泣いても笑っても

難病の父を介護しつつ、自治会の区長をやってます。

Top Page › 日常生活 › 楽しい出来事より…
2018-10-28 (Sun) 23:29

楽しい出来事より…

嫌な事、二度と思い出したくもない
出来事の方が、すぐに頭に浮かんでくるのは、
どうしてでしょうね…。

思い出したところで、過去の出来事ですし、
今更、どうしようもないんですけど…。

嫌な出来事を、何かのきっかけで
思い出すと、ほんと気持ちが沈む時があります。

そんなことより、楽しかった思い出が
思い浮かばないんだろうかと…。
たぶん、楽しい事よりも、
「嫌な事」の方が上回るからかな…って、
ただ単に、楽しいことが思い出せないだけ?

楽しい思い出…、う~んう~ん…。

嬉しいことはたくさんありますけど、
「あの時は、楽しかったなぁ」っていうのは
ないですね、だって、思い出せないもの…。

親との楽しい思い出もあったでしょうと
聞かれても、ないですよ。
小さい頃の記憶が抜け落ちていると言うか、
忘れているのかもしれないけれど。
断片的に思い出したとしても、凄く
嫌な記憶しか、蘇ってこないんですよ。

近年で、心が震え、涙が出るほど
嬉しかった出来事は、なんといっても

「おかえりなさい」

この言葉でした。

自分の不注意で怪我をしてしまい、
疲労困憊と共に気持ちまで消耗してしまい、
1日の終わりに、パソコンに向かう気になれず、
ずっとブログを書けなかったこと…。

スタンスが長引いて、書きたいことがあっても
こんな自分が図々しく、戻っていいものかと…、
正直、悩みました。

今でも、書きたいことがあっても、
もともと文章も下手ですし、言いたいことが、
うまく伝えられない事もあったり…。

それでも、ブログを通して、空の下に
どこかで自分の事を気にして頂いている方々が
いて下さっているんだって…そう思ったら、
途端に元気が出てきました。

そして、こんなに号泣したことがなかったくらい、
嬉し泣きをしてしまいました。

図々しいと思われてもいい…戻ろうと。
片隅でもいいから、こそっと居させてもらおうって…。
9月は、ブログを始めた月でもありましたから…。


       …おかえりなさい…


…という言葉の響きは、
なんて素敵で嬉しいのでしょう。

そう…、それは…
どなたかが、待っていて下さって
初めて聞ける言葉ですから。

アン


にほんブログ村

にほんブログ村

最終更新日 : 2020-04-18

Comment







非公開コメント