…って、戦隊ヒーローの話かって言うの。
先日の戦隊話、クリスマスに、敵の怪人が
チキンより鮭!!を食わせようとする迷惑的な
ストーリーで、抱腹絶倒の展開でした。
それを見ていて、あ、いいかも…と
思った自分。
だから~すぐに影響する~~。
…で、今夜のメニューは、
シャケグラタン!
グラタンの中身は、
シャケとブロッコリーとしめじ。
ホワイトソースは、豆腐で代用。
超ヘルシーグラタン!
父が食べるサイズを考えて、
小さめの耐熱皿で作っちゃいました。
自分、チキンのカラ揚げが
全くと受け付けなくなりまして、
ここのところ、口にしていません。
「チキンよりシャケ!!」
だからなのか、戦隊話の展開が
思いっきりツボでした。
歳を重ねるにつれて、
口が変わったといいますか、
食べられないものが増えました。
真っ先に思い出すのは、
おせちにも入ってる「イクラ」
前は、平気だったのですけど、
プチッとはじけた皮から、
¨なまもの¨が出てくる感じが
ダメになっちゃいました。
ちらし寿司の上に、パラパラっと
乗せてあるのもダメで、箸で
一粒一粒、取り除く自分です。
どなたかと食事をしているなら、そんなことは
絶対にしませんから。
でも、注文しないでしょうねぇ…。
誘ってくれるなら、ファミレスか
イタリアン系でお願いしたいところです。
だけど、カルパッチョとか、前菜が
出るところは、NGです。
今夜は、クリスマスイブ。
素敵な方とディナーを洒落込んで
おられる方もいらっしゃることでしょう。
自分ひとりなら「食堂」です。
ご飯がどんぶりで出てくるところが
好きで、もう気取らずに、
わしわしゃと食べてましたねぇ…。
(懐かしや…遠い目)
よーするにですね、堅苦しいとこで
食事するのが苦手、マナーがわからないし、
フォークとナイフの使い方が下手、
さらに、雰囲気にのまれて、
味がさっぱりわかりませんもん…。
損してます? 自分。
男性の友人と食事に行くときなんて、
ほぼ食堂でしたねぇ。
もちろん、正装していくようなお店にも
誘ってはくれましたが、正直に、
自分が無理だということ、それよりも、
食堂で好きなものを気取らずに
食べたいと伝えたら、それから、
美味しい食堂さんに連れてって
もらいましたっけ。
今も、昔からお馴染みの食堂屋さんに
行きたいのですけど…、
行く間もないので、寂しい限り。
クリスマスイブに、シャケグラタン!
ご馳走様でした~。
アン

にほんブログ村

にほんブログ村
先日の戦隊話、クリスマスに、敵の怪人が
チキンより鮭!!を食わせようとする迷惑的な
ストーリーで、抱腹絶倒の展開でした。
それを見ていて、あ、いいかも…と
思った自分。
だから~すぐに影響する~~。
…で、今夜のメニューは、
シャケグラタン!
グラタンの中身は、
シャケとブロッコリーとしめじ。
ホワイトソースは、豆腐で代用。
超ヘルシーグラタン!
父が食べるサイズを考えて、
小さめの耐熱皿で作っちゃいました。
自分、チキンのカラ揚げが
全くと受け付けなくなりまして、
ここのところ、口にしていません。
「チキンよりシャケ!!」
だからなのか、戦隊話の展開が
思いっきりツボでした。
歳を重ねるにつれて、
口が変わったといいますか、
食べられないものが増えました。
真っ先に思い出すのは、
おせちにも入ってる「イクラ」
前は、平気だったのですけど、
プチッとはじけた皮から、
¨なまもの¨が出てくる感じが
ダメになっちゃいました。
ちらし寿司の上に、パラパラっと
乗せてあるのもダメで、箸で
一粒一粒、取り除く自分です。
どなたかと食事をしているなら、そんなことは
絶対にしませんから。
でも、注文しないでしょうねぇ…。
誘ってくれるなら、ファミレスか
イタリアン系でお願いしたいところです。
だけど、カルパッチョとか、前菜が
出るところは、NGです。
今夜は、クリスマスイブ。
素敵な方とディナーを洒落込んで
おられる方もいらっしゃることでしょう。
自分ひとりなら「食堂」です。
ご飯がどんぶりで出てくるところが
好きで、もう気取らずに、
わしわしゃと食べてましたねぇ…。
(懐かしや…遠い目)
よーするにですね、堅苦しいとこで
食事するのが苦手、マナーがわからないし、
フォークとナイフの使い方が下手、
さらに、雰囲気にのまれて、
味がさっぱりわかりませんもん…。
損してます? 自分。
男性の友人と食事に行くときなんて、
ほぼ食堂でしたねぇ。
もちろん、正装していくようなお店にも
誘ってはくれましたが、正直に、
自分が無理だということ、それよりも、
食堂で好きなものを気取らずに
食べたいと伝えたら、それから、
美味しい食堂さんに連れてって
もらいましたっけ。
今も、昔からお馴染みの食堂屋さんに
行きたいのですけど…、
行く間もないので、寂しい限り。
クリスマスイブに、シャケグラタン!
ご馳走様でした~。
アン

にほんブログ村

にほんブログ村
最終更新日 : 2020-04-18