泣いても笑っても

難病の父を介護しつつ、自治会の区長をやってます。

Top Page › 日常生活 › 覚えてるって…
2019-03-06 (Wed) 20:08

覚えてるって…

自分より、記憶力抜群。

はい、ここで、ご質問です~。

「今日のお昼ごはんは、何を食べましたか?」

すぐに、思い浮かびましたか?

なんで、急に?

午後から、訪問看護師さんが来られて、
父に、あれこれと聞いて、そのひとつに

「お昼ご飯は、何を食べられたのですか?」

自分のおつむの中…なんだっけ~? はて?
作っておいて、忘れてる~~大丈夫か、自分。

ところが、父はサラリと…

「野菜入りの煮込みうどん」

父の言葉で、そうだった!と思い出す始末。
さらに、彼女が

「どんなお野菜が入ってましたか?」

それも父は、なんなくお答え。

「白菜、小松菜、しいたけ、人参、
 野菜は、青いものが多いねぇ…」

そこまで覚えてるって…凄いわ~。
確かに、冷蔵庫の中にある野菜をいろいろと
入れたのでした。

看護師さんの彼女が、また可愛い方で、

「いいですね~
 お昼からご馳走で…お野菜もたっぷりとれて…。

看護師さんの滞在時間、約50分。

父も、若くて可愛くて、娘とは正反対の
看護師さんとお話していて、楽しそうでした。

あの…、父上…
看護師さんが帰った後、娘の顔の見て
思いっきり、ため息ついてあっち向くの
やめて下さい。
絶対に、看護師さんの彼女と自分を見比べたでしょ~。

いや、確かに、この看護師さん、可愛いんだ…、
ニッコリすると、こっちまで和むような
オーラを出す彼女に好感を持っています。

あ~ぁ、とってもマズいかも…、
何を食べたかって聞かれても、すぐに出てこないって。
だめでしょ~~っ。

だけど、父とは、別メニューだったり、
食べない時もあるので…って、言い訳ですね。

これで、漢検受けようとする自分って…、
無謀過ぎ…いーや、チャレンジ精神が大事!

おうちにいて、介護の合間に、
勉強する時間があるんですもの…
ぼへーっと過ごすなんて、勿体ないですから。

さてさて、明日は、父の通院日…。
今夜は、自分もしっかり寝なきゃ~。

おやすみなさい。

アン


にほんブログ村

にほんブログ村

最終更新日 : 2020-04-18

Comment







非公開コメント