…をひたすら、カット。
断捨離をしていると、領収書が出て来たりで、
年月日を確認すると、平成十年ものとか、
ザラにあったりして。
領収書が束で出てくると、もう大変。
それを一枚一枚、丁寧に確認する作業、
あ~、面倒臭い。
結構、処分したんだけどなぁ、
まだあるかって感じ。
いや、箱とかに入れて、ものすごく奥に
しまってあったりして…。
紙物ですからね~、中にムシムシさんが
居たりするんだ、これが…。
うぅぅ~、触りたくないって。
だけど、手には、手袋、
目には、作業用ゴーグル、口には、マスクと
紙物を触るときは、これ、必須。
領収証の保管期間って、確か…
税金の領収証は、七年以上、
医療の領収書は、五年以上。
だったような?
今日、断捨離で出てきたのは、母の領収書。
他界して、もう二十年以上経つというのに。
さすがに、これらは、一枚づづ見なくても
必要なしと判断し、速攻で断捨離。
父も会社から離れて、25年以上経過、
それらの書類関係、領収書とかも出て来て、
確認しましたけど、やっぱり軽く十年以上経過…
必要なし! はい、これも断捨離。
他にも、紙ものが多い~、丸まった紙が
ゴソっと出てきたので、なんだろと広げたら、
三角のペナント?(…で、良かったかな)
…って、言うか、「ペナント」ってわかるかしら~~。
観光地名や特徴がある絵柄入ってたり…。
うわ~、昭和だ、昭和…。
旅先とか、父が出張のついでに購入してきた
お土産だと思います。
う~ん…さて、どうするか…
おっ、オークションに出品してる人がいる~、
へぇ~、これって、アンティークなんだ…。
入札も入ってるなぁ、へぇ…。
じゃ、とりあえず、いったん箱へ…。
一旦箱は、その場で、すぐに決められないものを
入れておく箱です。
売れるものは、売っちゃいます。
出品は無駄かなぁ…。
今日は、ひたすら領収書の確認と断捨離でした。
ひとつだけ…
領収書を長い期間、保存しておくには、
四角い「缶」をお勧めします。
これは、お菓子とか、おせんべいとか、
海苔とかの缶がいいですよ。
丸い大きなゴーフル缶でもいいかも。
あぁ、ゴーフル…好き~っ。
ちなみに、自分が使っている領収証の缶は、
名古屋のおみやげで頂いた「エビせんべい」が
入ってたものです。
薄くって使い勝手がよいのです、丈夫だし…。
さてさて、明日も断捨離に勤しむ予定です。
おやすみなさい、よい夢を…。
アン

にほんブログ村

にほんブログ村
断捨離をしていると、領収書が出て来たりで、
年月日を確認すると、平成十年ものとか、
ザラにあったりして。
領収書が束で出てくると、もう大変。
それを一枚一枚、丁寧に確認する作業、
あ~、面倒臭い。
結構、処分したんだけどなぁ、
まだあるかって感じ。
いや、箱とかに入れて、ものすごく奥に
しまってあったりして…。
紙物ですからね~、中にムシムシさんが
居たりするんだ、これが…。
うぅぅ~、触りたくないって。
だけど、手には、手袋、
目には、作業用ゴーグル、口には、マスクと
紙物を触るときは、これ、必須。
領収証の保管期間って、確か…
税金の領収証は、七年以上、
医療の領収書は、五年以上。
だったような?
今日、断捨離で出てきたのは、母の領収書。
他界して、もう二十年以上経つというのに。
さすがに、これらは、一枚づづ見なくても
必要なしと判断し、速攻で断捨離。
父も会社から離れて、25年以上経過、
それらの書類関係、領収書とかも出て来て、
確認しましたけど、やっぱり軽く十年以上経過…
必要なし! はい、これも断捨離。
他にも、紙ものが多い~、丸まった紙が
ゴソっと出てきたので、なんだろと広げたら、
三角のペナント?(…で、良かったかな)
…って、言うか、「ペナント」ってわかるかしら~~。
観光地名や特徴がある絵柄入ってたり…。
うわ~、昭和だ、昭和…。
旅先とか、父が出張のついでに購入してきた
お土産だと思います。
う~ん…さて、どうするか…
おっ、オークションに出品してる人がいる~、
へぇ~、これって、アンティークなんだ…。
入札も入ってるなぁ、へぇ…。
じゃ、とりあえず、いったん箱へ…。
一旦箱は、その場で、すぐに決められないものを
入れておく箱です。
売れるものは、売っちゃいます。
出品は無駄かなぁ…。
今日は、ひたすら領収書の確認と断捨離でした。
ひとつだけ…
領収書を長い期間、保存しておくには、
四角い「缶」をお勧めします。
これは、お菓子とか、おせんべいとか、
海苔とかの缶がいいですよ。
丸い大きなゴーフル缶でもいいかも。
あぁ、ゴーフル…好き~っ。
ちなみに、自分が使っている領収証の缶は、
名古屋のおみやげで頂いた「エビせんべい」が
入ってたものです。
薄くって使い勝手がよいのです、丈夫だし…。
さてさて、明日も断捨離に勤しむ予定です。
おやすみなさい、よい夢を…。
アン

にほんブログ村

にほんブログ村
最終更新日 : 2020-04-18