泣いても笑っても

難病の父を介護しつつ、自治会の区長をやってます。

Top Page › 日常生活 › ダイエットと
2019-05-04 (Sat) 06:44

ダイエットと

貯金は、一朝一夕にはいかないけれど、
長期間かければ、どちらも成せること…。

おはようございます。

えっ、それ…、
全くと異なるものだと思うかもしれませんが、
のちのちに、繋がったりする気がします。

ダイエットは、減らし、
貯金は、増やす…ではありますけど。

ダイエットって、お菓子などをやめ、
夜更かしもせず、規則正しい生活をすると、
無駄がなくなり、節約につながったりして、
いずれ体重も落ちて、貯金が出来るかも。

お菓子などは、一日数百円の出費でも、一ヵ月、
半年、一年に換算すると、結構な金額に達します。
規則正しい生活は、電気料金なども節約出来ます。
その省いた分が、貯金となったりして…。

長期間、かかりますけど、ダイエットが出来て、
いろいろと節約出来て、貯金が出来る…
一石二鳥どころか、三鳥、四鳥にもなるかも。

…だけど、背景に介護があると、無理難題だったりして…。

だったら、話すなと言われそうです。

ご存知のように、介護って、突然の出費
(治療、入院費、交通費など)があったり、
規則正しい生活も出来ないのも、夜中にも起きて
お世話をしなくっちゃなんない…。

節約を出来なくとも、ダイエットは出来ますし、
その延長で、ちみっと小銭でも貯ればいいかな~程度で、
やっていると、案外、気楽に続けられるかも。
自分は、気合入れすぎると、どうも続かないんです。

そもそも、貯金しないって言ってたくせに~、
どの口が言うって?

しないですよ。
だって~、馬と鹿の他人の身内の為に
している気がするんですもの。

貯金の仕方が間違ってたなぁって、気が付いたんです。

へっ?

貯金ってどうしてます? 
貯金箱へ入れてます? 
わざわざ貯蓄用の通帳へ入れてます?

自分、これがダメみたいです。

ほら、百均などで「諭吉さん十人がたまる」とか、
あるでしょ?
これ、実践したんですよ~、入らないぐらいまで…
家計簿つけてる時に、チャリンチャリンと。

しかし…
缶を開けて、¨諭吉さん¨になった途端に、
出ていかれました。
それから、しなくなっちゃいました。

だったら、貯蓄用の通帳にと…
わざわざ新しく口座を作って、ちまちまとやってて、
ある程度の金額になったなぁって思ってたら、
嗅ぎつけたかのように、他人の不倫の尻ぬぐい…
ははは…乾いた笑いしか出なかったです。
縁起でもないので、この口座は解約しました。

いくら身内でも、「都合のいいお財布」に
なっちゃダメです。
お相手さんが、彼氏さんも、彼女さんも…、
言えば、もらえると思って、都合よく使われますから。

貯金をしないで、どうしてるのか…。
普段使いしている生活費の口座から、
使わないようにしてるだけ。
残れば、次の月へ繰り越しになりますから。
なんで、こんな単純な事に
気が付かなかったんだろうって…。

生活費だから諭吉さんもわかっておられるのか、
「仕方ない、居てやろう」といった具合で、
僅かだけれど、繰り越しが出来ています。

纏まったからと言って、「定期預金」なんかすると、
それをおろす時、面倒くさいことに成り兼ねないので、
しません。
利子なんて…チロルチョコが一個、買えればいい方。

新元号になっても、諭吉さんがいないことに
悲観してますけど、勉強して、諭吉さんを
もっと知ろうと思いました。

ダイエットと節約して4日目…
年内いっぱいに、適正体重に近づけたらいいなと…。
きっと節約する分、消費税分に回りそうですけど。

ひとつだけ、宣言が出来ます…
時間をかけてきた、断捨離がやっと終わりそうです。
暗くて長いトンネルの向こうの光が見えてきました。

いつ、これで自分に何があったとしても、
片付けやさんにも、他人の身内にも、
迷惑をかけずに済みそう。

ダイエットも節約も貯金も断捨離も、時間をかければ、
いずれ、それが形になります。

自分としては、一発逆転がいいんですけど。
(どーんと宝くじが当たるとか…こらこら)

さてっとぉ、今日もいきまっしょ~。
ぽかぽかお日様…
ううーん、お布団干したら、気持ちよさそう。

お出かけなさる方、気を付けていってらっしゃーい。

アン


にほんブログ村

にほんブログ村

最終更新日 : 2020-04-18

Comment







非公開コメント