泣いても笑っても

難病の父を介護しつつ、自治会の区長をやってます。

Top Page › 日常生活 › セットで
2019-05-06 (Mon) 06:54

セットで

褒めないと…。

おはようございます。

昨日、道の駅から帰宅中、途中で親しくして
頂いているおばちゃんとバッタリ。
帰宅される途中だと聞いて、送りますよ~と自分。

車中で、お話していた時、おばちゃんが、
素敵なお洋服を着ていらして、
それで、自分は…

「素敵なお洋服を着てますね~」

・・・はい、この言葉だけでは、ダメ。
続けて

「とてもよくお似合いです」

ここまでがセット。

最初の言葉だけだと「お洋服」だけを
褒めてるように聞こえる場合も、
そう受け取られかねないので…。

ご自身では、頭の中では
「素敵なお洋服=似合ってる」と思ってらしても、
相手には、伝わらないですから。

天邪鬼の方だと

「服だけでしょ」

…とか言い返され、慌てて取ってつけたように

「まさか、似合っておられます」

なんて、付け加えても失礼ですし、、
不愉快になる方がいたりして。
お相手を褒めるということは、難しいです。

逆にです、相手から

「あら、いい服ね~、似合ってないけど」

以前、ストレートに自分に言われた言葉。
別にいいんですけど、そんなこと…。

ただ、「褒める自信」がなかったら、
それに触れない方がいいかもしれないと思います。

以前にもお話しましたが、褒めるということが
いかに難しいことか…だけど、自分は、
「素敵」とか感じたら、素直に言いますけど。

オチは、何か…
そのおばちゃんは、自分がかつてテイラー目指して
いたことを知っているのです。

「本業のアンちゃんに言われると嬉しいわ」

とんでもない本業なんて…お恥ずかしい。
けれど、こちらも素直に、心の中で喜んじゃいました。

日常の何気ない会話で、ちっちゃな幸せを
感じたひとときでした。

さてさて、今日で長い長い10連休、おしまい!
父に何事もなく、過ぎてくれそうなので、
ほっとしています。

10連休中、使った金額は、野口さん4人だけで
なんとか済みましたし…。
明日、いろんな経費が
口座から引き落としされちゃうので、やっと
今月の生活費の見通しとが立てられます。
明日は、さっそく「記帳」をしてこねば~。

お出かけなさる方、
気を付けていってらっしゃーい。

アン


にほんブログ村

にほんブログ村

最終更新日 : 2020-04-18

Comment







非公開コメント