泣いても笑っても

難病の父を介護しつつ、自治会の区長をやってます。

Top Page › 日常生活 › 問答無用
2019-05-13 (Mon) 22:05

問答無用

…で、父の部屋に乱入する自分。

いえ、どうしても見たい番組があると、
父が、何のテレビ番組を見ていても、
その時間帯だけは、何が何でも見せて
もらいます。

父の機嫌が悪かろうが、見たい番組の為なら、
そんなこと、全くと気にせず~。

父、いい迷惑。

まず、モータースポーツ。
耐久レース(車)に、
鈴鹿の8時間耐久(バイク)など…。
この鈴鹿の8耐バイクレース~
スタート開始から、午後9時まで
放送されるんですよ。
1日中、父の部屋に入り浸り。

父、どこが面白いんだ顔。

そんなこと、お構いなしの自分。
ずっと応援してるお気に入りの選手が
いるんですもの~。
鈴鹿では、Hondaに優勝して欲しい~。
ちなみに、応援している選手は、
Hondaチームに所属しています。

バイクや車の話になると物凄く
長くなるので、割愛。
(あっ、ホッとしちゃいました?)

そして、昔から、筋金入りの

「華流ドラマ」の大ファン!!

えっ、華流ドラマって? 
台湾や中国ドラマなんですが、
自分の好きなのは、歴史もの…
いわゆる「中国歴史時代劇」です。

今、BS12で、午後5時から7時まで、
歴史スペクタクルドラマが展開してます。
話し出すと、もう~止まんないので、
これも割愛。

これに関しては、父も少しは?理解があるのか、
その間は、邪魔せずに見せてくれます。
…というか、一緒に見ていたりして。

そもそも、父の部屋にしかないテレビって
いうのが問題なんですけど、この
華流ドラマ以外、ほぼ見ないので、
自分は、要らないです。

唯一、日常で介護が忘れられる時間と言っては、
大袈裟かもしれませんけど、どんなにハードで、
嫌な事があっても、この華流ドラマで、
全部リセットするくらい、今の自分に
とっては、それが息抜きです。

父の横で、華流ドラマに感情移入し過ぎて、
ボロボロ泣きまくり。
いや、そういうシーンが多いんだ、これが…。

父、呆れ顔。

こんな話すると、仲いい親子と思われそう
ですけど、違うんだな、これが…。

まっ、それは置いといて…
こうして、華流ドラマを楽しんでいられるのも
父がいてこそで、今だけかもしれません。

正直言って、こんな自分が「嫌」です。
介護していても、職を持ち、お勤めなさっている方も
おられるのに、自分、何をしているんだろうって…。
眠れない夜もあったりして。

まっ、実際、父に起こされるのですけど。

さてさて、今夜は、眠れるかしら…。
あと、1時間ぐらいで、お呼び出コールがなりそ。

おやすみなさい、よい夢を…。

アン


にほんブログ村

にほんブログ村

最終更新日 : 2020-04-18

Comment







非公開コメント