ないですよ。
いつも、こちらで諭吉さんがないとか、
カツカツとか、お話してますけど、
恥ずかしくもなんともないです。
ないものはない!!
見栄を張ったって、ボロが出ますよ。
そんなの…。
いえ、今日、ご近所の方と井戸端会議を
していた時、招かざるセールスが来て、
ストレートに「要らない!」と言っても、
食い下がるから、「お金がない!!」と
言ったら、スーっと去りました。
やれやれと思ってたら、一緒に話していた方が、
「断るにしても、別の言い方があるでしょう…
一緒にしないで…恥ずかしい」
は? はい?
えっ~と…、あっ、お金がないって言ったこと?
要らないって、キッパリ言っても
耳を貸さない相手が引き下がらないのに。
あのさ…セールス相手に、そんな口調で
言ってたら、諭吉さん百人くらいの布団
買わされますわよ。
それと、二度と会わない相手に「恥ずかしい」って…?
向こうは、売れなかった~、
契約が取れなかった~って思ってるだけ。
いいですか、セールス以上の強気に出ないと
そのうち、丸裸にされますわよ。
ご年配の方は、「お金がない」ことを口にするのは、
ご法度? なのかしらとも思ったけれど、他の
おばちゃん達は、「ないわよ!!」ド・ストレートに
話をするけど…。
本当に、たっぷりとある方は、そもそも
「諭吉さん話」なんて、なさらないし…。
はっ、もしかして…、
自分、いつも恥ずかしい事、書いてるってこと?
卑しいのかしら。
自分のことなんて、どんな、こっ恥ずかしいことも
書いても平気です、それが、自分ですもの。
良く見せようたって、無理無理。
例えば、もし自分が「諭吉さん百人」の
宝石を身に着けてたとします。
傍目からしたら、ガラス玉にしか見えませんから~。
…って、だから、なんで、そんな例えをする…
わかりづらい~って。
あっ、だったら…
幼少のころから、貧乏人でした。
これなら、わかりやすいですわ~。
さらに言うと、お洒落をして、
高級なお食事ところでは、
マナーがわかんないから、行きたくないし、
高級ホテルに泊まろうものなら、
落ち着かないったら。
まぁ、そんなところかしらん…
あっ、お金がないという話をするのを
嫌がるのが身近にいました…父です。
オチは、そこかいっ!
社会福祉の方とか話すとき、自分は、
あっけらかんと「ないですから」と最初に
伝えるのですが、父は気に入らないようです。
こんな、今にも倒壊しそうなお家に
住んでいて、なにをいまさらです。
他所様からもらったもので、
構成されていた家の中…ぞっとしますわ。
それらは、自分は、断捨離しましたけど。
まだ大物があるんですが、これは、さすがに
「業者さん」を淹れないと無理。
グラインダー(鉄を切る)を使って、解体
してもらわないと…。
見積もってもらったら…
一ヵ月の生活費以上でした、無理。
さてさて、今日は、やっと六畳間ぐらいの
スペースの草むしりが終わりました~、
今度は、畑です、はい。
相変わらず腰が痛いです。
おやすみなさい、よい夢を…。
アン

にほんブログ村

にほんブログ村
いつも、こちらで諭吉さんがないとか、
カツカツとか、お話してますけど、
恥ずかしくもなんともないです。
ないものはない!!
見栄を張ったって、ボロが出ますよ。
そんなの…。
いえ、今日、ご近所の方と井戸端会議を
していた時、招かざるセールスが来て、
ストレートに「要らない!」と言っても、
食い下がるから、「お金がない!!」と
言ったら、スーっと去りました。
やれやれと思ってたら、一緒に話していた方が、
「断るにしても、別の言い方があるでしょう…
一緒にしないで…恥ずかしい」
は? はい?
えっ~と…、あっ、お金がないって言ったこと?
要らないって、キッパリ言っても
耳を貸さない相手が引き下がらないのに。
あのさ…セールス相手に、そんな口調で
言ってたら、諭吉さん百人くらいの布団
買わされますわよ。
それと、二度と会わない相手に「恥ずかしい」って…?
向こうは、売れなかった~、
契約が取れなかった~って思ってるだけ。
いいですか、セールス以上の強気に出ないと
そのうち、丸裸にされますわよ。
ご年配の方は、「お金がない」ことを口にするのは、
ご法度? なのかしらとも思ったけれど、他の
おばちゃん達は、「ないわよ!!」ド・ストレートに
話をするけど…。
本当に、たっぷりとある方は、そもそも
「諭吉さん話」なんて、なさらないし…。
はっ、もしかして…、
自分、いつも恥ずかしい事、書いてるってこと?
卑しいのかしら。
自分のことなんて、どんな、こっ恥ずかしいことも
書いても平気です、それが、自分ですもの。
良く見せようたって、無理無理。
例えば、もし自分が「諭吉さん百人」の
宝石を身に着けてたとします。
傍目からしたら、ガラス玉にしか見えませんから~。
…って、だから、なんで、そんな例えをする…
わかりづらい~って。
あっ、だったら…
幼少のころから、貧乏人でした。
これなら、わかりやすいですわ~。
さらに言うと、お洒落をして、
高級なお食事ところでは、
マナーがわかんないから、行きたくないし、
高級ホテルに泊まろうものなら、
落ち着かないったら。
まぁ、そんなところかしらん…
あっ、お金がないという話をするのを
嫌がるのが身近にいました…父です。
オチは、そこかいっ!
社会福祉の方とか話すとき、自分は、
あっけらかんと「ないですから」と最初に
伝えるのですが、父は気に入らないようです。
こんな、今にも倒壊しそうなお家に
住んでいて、なにをいまさらです。
他所様からもらったもので、
構成されていた家の中…ぞっとしますわ。
それらは、自分は、断捨離しましたけど。
まだ大物があるんですが、これは、さすがに
「業者さん」を淹れないと無理。
グラインダー(鉄を切る)を使って、解体
してもらわないと…。
見積もってもらったら…
一ヵ月の生活費以上でした、無理。
さてさて、今日は、やっと六畳間ぐらいの
スペースの草むしりが終わりました~、
今度は、畑です、はい。
相変わらず腰が痛いです。
おやすみなさい、よい夢を…。
アン

にほんブログ村

にほんブログ村
最終更新日 : 2020-04-18