泣いても笑っても

難病の父を介護しつつ、自治会の区長をやってます。

Top Page › 日常生活 › 景気のいい…
2019-05-29 (Wed) 23:00

景気のいい…

話、なんかない?
…と友人との電話で、開口一番これ。

あるかいな~、
あったら、話してるって…と友人と
倹約節約貧乏話に、花が咲いてたりします。
…で、最後は、お互い「溜息」が出るという…、
それでも、楽しいひととき。

昭和の終わりから、平成を共に過ごし、
そして、新元号を一緒に迎え、兄弟より
仲良しで頼りになるという…しまいに、
お互いに、どっちが先に逝っても、
後の処理をよろしくという…具合です。

友人は、超現実派で、自分がいつも
捕らぬ狸の皮算用話や言うだけタダ話、
宝くじが当たったら~と話をしようものなら、
いつも、目を細めて

「おめでたいおつむ~」

と言いつつも、聞いてくれたりします。
だけど、友人は、ほっとするとか。

たぶん、あまりの「自分の阿保さ加減」
「難しい話が出来ない」ことに、
呆れているんだと思います。

景気のいい話…かぁ。

なんだろうなぁ、諭吉さんがどーんとあるとか、
父の病気が…、体調がよくなるとか…、
自分がサラコナーのようなボデイに…って、
こらこら、これは違うな。

景気のいい話が、そこら中にあるのなら
どなたも苦労されず、悲惨な事件や
悪いことも、詐欺も起こらないかと…。

世間で、起っている事件など、たまに
お話したいとは思うのですけど、
それに対しての「文章力」もなければ、
まして「言葉」も持ち合わせてないので、
書けません。

自分に起った事なら、いくらでも…
なんでもお話しますけどね~。

さてさて、
今宵も遅くなってまいりました。

おやすみなさい、よい夢を…。

アン


にほんブログ村

にほんブログ村

最終更新日 : 2020-04-18

Comment







非公開コメント