泣いても笑っても

難病の父を介護しつつ、自治会の区長をやってます。

Top Page › 日常生活 › 違うんだけど…
2019-06-11 (Tue) 06:05

違うんだけど…

新聞が…。

おはようございます。

ポストへ取りに行ったら、
別の新聞社の新聞が入っており、
父も早くよこせと言うし…、
さすがに、午前五時に電話を
かけるのは…ねぇ。

新聞を扱っているところに電話を
すればって? いや、うちが取っている新聞は、
顔見知りのおばちゃんが配達してるんですよ。
間違えて配達をされたのって、これで3度目。

その都度、電話かけるのですけど、
朝から、聞きたくもない声を聴かなきゃ
ならない、それが嫌なんですよ。
さらに言うと…間違っていることを伝えると
開口一番が、

「そんなことないはず」

・・・違うから、電話かけてるんでしょうに。
なんで、素直に認めない、毎回思うけど。
しばらくして、交換してくれると言った具合。

父は、間違った方が悪い!!
とっとと電話しろってせっつくし…
だから、今、5時だって~。
まぁ、田舎では5時なんて、早朝でも
なんでもないんだけど。

だけど、うちに、違う新聞が入ってるってことは、
他所様の新聞も違うってことだよね~。

朝一番に、出鼻をくじかれたら、
1日、なんか、何かと¨ひっかかりそう¨な
感じがするんですよね。

今日は、ちょっと歩いて出かけようと
考えていたのですけど、やめた方がいいかな。

さすがに、お野菜がなくなってしまい、
いつもなら、道の駅まですっ飛んでいくのですけど、
車は、燃費がかかるので、片道30分かけて
一番近いスーパーへ行こうかと思って…。
腰も痛いけれど、父には、野菜を食べさせないと…。
自分は、塩むすびだけでも十分なんですが…。

もう!!
配達のおばちゃんに、電話をかけるもかからない、
結局、新聞を扱っているお店に電話を
かけることになったじゃないかぁ。

ここから、配達のおばちゃんとこに連絡が…
その前に持ってきてよって感じ。
だって、父が新聞待ちでイライラしているんだもん。

こんなささいなことで、苛立たせないでよ。
全く…自分も嫌ですわよ。

…って、いつ、新聞が来るんだか~~。
父、おやつもないものだから、さらにピリピリ。

自分は、新聞には、全くと目を通さない。
(威張って言うことか…いえ、視力が悪いので
メガネをかけてまでじっくり読まないといった具合)

今日は、少し晴れるみたいだから、
腰痛ではありますが、草むしりに勤しむつもりです。

お出かけなさる方、
気を付けていってらっしゃい~っ。

アン


にほんブログ村

にほんブログ村

最終更新日 : 2020-04-18

Comment







非公開コメント