泣いても笑っても

難病の父を介護しつつ、自治会の区長をやってます。

Top Page › 日常生活 › 自分としたことが~
2019-06-26 (Wed) 20:12

自分としたことが~

ない!

確定申告に使った「医療費の領収書」の
束が見つからなくて、困ったものです。
大事にし過ぎで、とごにしまったか、
すぱーって忘れてる~。
片付けてあってもこれ…って、情けないです。

たぶん、目の前にあるんだろうけれど、
それが見当たらないってことが、
あるんですよねぇ。

難病の医療費の上限(月諭吉さんひとり)が
超えてると思いますので、病院で書いて
頂いた書類とレシートを添付して、
提出してください…と訪問保健師さんが
電話をかけて来て下さいましたが…

月の上限は、超えてないと思いますけど? 
だって、お薬はまとめて頂いても、
せいぜい樋口一葉さんひとりで、
病院は、血液検査しても野口英世さんひとり。
合わせても、諭吉さんは超えないわけで…。

時折、父は、本当に難病なのかと
思ってしまいます。
ただの老衰のような気もするのですが。

難病について、いろいろと勉強しても
あまりの膨大な情報に、自分の脳みそが
ついて行けず、挫折。

処方されている薬についても調べたのですが、
キツい作用があるらしく、これで他の臓器が
やられたら、本末転倒です。

あ~、領収書の束~、どこやったの、自分。
確定申告しても、一円も戻らず終いでしたけど、
医療費の領収書は、五年大事にしておかなきゃ
ならないわけですから、間違ってもぽいっとは
してないはず…。

今は、使っていない自分の部屋に持って行った?
それはないかと思うけど、明日、探してみます。
ほんと、全くと思い出せないわ~。
やだやだ、年ですわねぇ。

明日からの天気予報で、
熱帯低気圧が、台風にならない事を願います。

おやすみなさい、良い夢を…

アン


にほんブログ村

にほんブログ村

最終更新日 : 2020-04-18

Comment







非公開コメント