泣いても笑っても

難病の父を介護しつつ、自治会の区長をやってます。

Top Page › 日常生活 › 生活感が…
2019-06-30 (Sun) 05:52

生活感が…

ありまくりですね、自分のブログ…。

おはようございます。

読み直して見て、なんか急に恥ずかしく
なってきました。
何をいまさら~と、ツッコミが来そう…
いえ、そうなんですけど、ここのところ、
せこい、みみっちぃ話ばかりしてますし…。

優雅な、お洒落な話、なんて、
どこをどうひっくり返しても、ないものは出来ません。
良く見せようと頑張ったって、
自分の身の丈で、リアルなことしか、
お話は出来ません。

それよりも、なんたって文章力がない…
何年やっても、一向に、上手くなることもなく、
お話したいことが、伝わってない気がします。

あっ、そういえば、今日で「半年」が終しまい…
何してたっけ~って、父が退院してから、
前と同じ生活が出来ず、さらに、何倍もの
労力がかかりつつあること…、戻れないかも。
まっ、年を重ねたら、そうなっちゃいますね。

昨日の満足話に、帰宅して気が付いたこと…
自分は、確かに「コーンフレーク」を
買ったつもりだったのですが、
袋を良~くみると「グラノーラ」でした。

ちがーーう!!

自分が食べたかったのは、フレークなの。
グラノーラも、嫌いじゃないけど、
既に、口の中は、フレークだったのに~。
よく見なかった自分がいけないんですが…。

だって、パッケージが、よく似てるんだもん(言い訳)
価格も同じだったんだもん(さらに言い訳)
普通、間違えないって…。

さらに…帰宅して、数時間後。
トイレの灯りを付けようとしたら、バチッと
音がして切れました。

以前の事があるので、
買い置きはしてあるんだもんね~と
高を括ってたら、ない…
なんで? あっ、思い出した…、
廊下の灯りが切れて、交換したのを忘れてた…。
もう…もう…もう…自分の牛と鹿…もとい、馬と鹿~。

自分の毎日なんて、こんなそんなのドタバタです。
その合間に介護して~って感じです。

今朝は、相変わらずのザーザー降りの雨。
それなのに、自治会の奉仕活動…って。
六月の日曜日は、全滅ですよ、ありえないでしょ~っ。

おでかけなさる方、お気をつけて
いってらっしゃいませ~。

アン


にほんブログ村

にほんブログ村

最終更新日 : 2020-04-18

Comment







非公開コメント