寝たんだか、寝てないんだか…。
おはようございます。
昨夜、父がふくらはぎから足首が痛いと
言うので、撫で撫でしていました。
高齢者の方の血管が脆くなっているので、
決して、強く揉も揉みしては、ダメです。
撫でていると血行が良くなるのか、ウトウトと
眠り始めるので、その合間に、横になって
こっちもウトウトとし始めたら、
呼び出しコール。
二時間ごとの繰り返し。
足を使ってないのに、何がそう痛むのか、
神経からくるものなのか…。
身体の動かせる場所も動かさず、
筋肉も固くなって、ちょっとでも
動かすと痛いのかもしれません。
撫で撫でするのは、いいんですが…
真夜中に、こっちの気力が
萎えるようなことばかり言うものだから、
それが、しんどくって…。
愚痴を聞きつつ、黙って撫で撫で…。
もうダメなんだ…とか、
もういい、疲れたとか、
あの…こっちも疲労してるんですけど?
ええーかげんにせいっ、息してるでしょ、
最低限、それだけでいいでしょうに。
(アン・心の声)
父が、何をどう言ったところで、
こっちは、何も言いませんし、
過剰に反応もしない。
「辛いねぇ大変だね~」なんて、
間違っても言ってごらんなさいって、
「何もわからんくせに!!」
って、返ってくるのがオチ。
父の血圧も上げられませんから。
今、明け方になって、ぐっすりと
眠り始めたようです。
しばらく、そっとしておきましょ。
以前より、もっと手がかかってますが、
かかればかかるほど、逆に、自分を
奮い起こしてたりして…気力勝負のみ。
無駄にパワーがある気がする~自分。
この程度で、一日を無駄にするほど、
勿体ないものは、ないですもの。
こっちは、これから一日フル可動です。
生あくびが止まんない~。
おでかけなさる方、気を付けて
いってらっしゃいませ~。
アン

にほんブログ村

にほんブログ村
おはようございます。
昨夜、父がふくらはぎから足首が痛いと
言うので、撫で撫でしていました。
高齢者の方の血管が脆くなっているので、
決して、強く揉も揉みしては、ダメです。
撫でていると血行が良くなるのか、ウトウトと
眠り始めるので、その合間に、横になって
こっちもウトウトとし始めたら、
呼び出しコール。
二時間ごとの繰り返し。
足を使ってないのに、何がそう痛むのか、
神経からくるものなのか…。
身体の動かせる場所も動かさず、
筋肉も固くなって、ちょっとでも
動かすと痛いのかもしれません。
撫で撫でするのは、いいんですが…
真夜中に、こっちの気力が
萎えるようなことばかり言うものだから、
それが、しんどくって…。
愚痴を聞きつつ、黙って撫で撫で…。
もうダメなんだ…とか、
もういい、疲れたとか、
あの…こっちも疲労してるんですけど?
ええーかげんにせいっ、息してるでしょ、
最低限、それだけでいいでしょうに。
(アン・心の声)
父が、何をどう言ったところで、
こっちは、何も言いませんし、
過剰に反応もしない。
「辛いねぇ大変だね~」なんて、
間違っても言ってごらんなさいって、
「何もわからんくせに!!」
って、返ってくるのがオチ。
父の血圧も上げられませんから。
今、明け方になって、ぐっすりと
眠り始めたようです。
しばらく、そっとしておきましょ。
以前より、もっと手がかかってますが、
かかればかかるほど、逆に、自分を
奮い起こしてたりして…気力勝負のみ。
無駄にパワーがある気がする~自分。
この程度で、一日を無駄にするほど、
勿体ないものは、ないですもの。
こっちは、これから一日フル可動です。
生あくびが止まんない~。
おでかけなさる方、気を付けて
いってらっしゃいませ~。
アン

にほんブログ村

にほんブログ村
最終更新日 : 2020-04-18
* by アン
************************************
Kenさん
こんばんは。
蒸し蒸しして、それが全身に
纏わりついているような気がして、
しんどい時期ですね~。
Kenさん、お母様、白い王子様は、
お元気でお過ごしでいらしてますか。
Kenさんがお声をかけて下さって、
和み、癒されております。
いいんです!
言うだけなら、
妄想するだけなら、
想像するだけなら、
もう~タダですから~。
あっ、それ、自分も思ったことあります。
具現化出来たら、どんな素敵なことでしょ。
理想でもあります。
棟を丸ごと買い上げて~とか…、
中庭を中心にそんなハウスを建てちゃうとか~
きっとお互いさまで、過ごせられると
思うんです。
まさか、Kenさんも自分と同じような事を
思われていたとは…とっても嬉しいです。
もしかして、他の方も、多少なり考えられたことが
あるかもしれませんね。
もし、そんなことがあちこちで叶ったら、
世の中、もっと良くなる気がします。
前からお話してますが、お馬さんの県の
「露天風呂付」の物件が欲しい自分…、
たとえ短い間でも、何も気にせず、
過ごして頂けたならなぁって…。
トランクス~、いいですよねぇ~。
綿だし、絵柄も超可愛いものもあったりして。
価格もお手頃から、履かない手はないです。
前開きじゃないものも多いから、
普通に履いていても、全くと問題なしです。
ユニクロの「ステテコ」も、お勧めです。
カラフルですし、パっと見、わかんないですよ。
なんと言っても、涼しいんです、これが…。
けあさんとの相性は、絶対にあると
思うのです。
どんなに優秀で仕事が出来る方であっても…。
それは、けあさん本人もあるかと。
大変なお仕事だと言うのは、
わかってつもりですが、会うたびに
「ストレス」を感じるようでは…と
思ってしまうのです。
だけど、けあさんが必要なのは、自分ではなく、
父ですから…
父とけあさんの相性がよければ、いいかなって。
父には、「無理強い」だけは、したくないのです。
けあさんが、早々に、この話をしてきたので、
いきなり~?って…。
最初に、「父がNOと言えばそれまで」と
お伝えしたはずなんですけど。
行きたくない方も、多く見てきたはず…。
介護で、双方、どちらも「WinWin」になれたら
いいのてすけど…だけど、そういうご家族も
いらっしゃるのは、確かです。
お子様の幸せを願わない親御さんは、
いらっしゃいません。
ご自身の人生を歩いてほしいと思って
おられるはずです。
Kenさん、気負い過ぎると、何倍も疲労感が
でちゃいますよ。
我慢できない!!って思った時点で、
こちらに、どばーーっと吐き出しに来て下さい。
介護で何がいいかなんて、きっと
どなたにも、答えなんて出ませんし、正解もなく、
わからないことだと思うのです。
あ、ひとつだけ共通するものが
「諭吉さんがもう少しあったなら」…かな。
自分は、他の方からしたら、多少なり、
「感覚」がズレているところもあるのかも…、
不平不満をぶちまけてますが、考え方を
別の見方にしたら、なんか…すっごく
気が楽になっちゃいました。
在宅介護、大変は大変ですが、
おうちに居られるし、だったら、その「隙間」で
楽しんでもいいかな~って。
そのくらいの、ご褒美を頂けても…バチは
当たらないかも。
十年という、あっという間に過ぎた時間、
気持ち的にも、成長出来た気がします。
あははは、はい。
自分って、ドシっこですから、怪我には、
気を付けます。
そそっかしいのだと思います。
気だけが、先に行っちゃって…困ったものです。
ありがとうございます。
あぅ~、甘いもの~、今、枯渇してたりします。
お~、水羊羹…あ、よだれが…。
今度、美味しく作っちゃいますね。
が、我慢が出来なくっちゃう。
いえ、今月の食費がカツカツで、甘いものまで
まわせなくって…、父には、百均のおやつで
我慢してもらってますけど…。
うふふふふ、Kenさんといずれ、温泉に入って、
旅館の部屋の座卓には、乗り切れない程、
「おやつ三昧」して、何もせず、畳の上で、
ごろごろとしながら、お話するんですから~。
Kenさんも、ご自身の時間のペースで動き、
お過ごしください。
Kenさん
こんばんは。
蒸し蒸しして、それが全身に
纏わりついているような気がして、
しんどい時期ですね~。
Kenさん、お母様、白い王子様は、
お元気でお過ごしでいらしてますか。
Kenさんがお声をかけて下さって、
和み、癒されております。
いいんです!
言うだけなら、
妄想するだけなら、
想像するだけなら、
もう~タダですから~。
あっ、それ、自分も思ったことあります。
具現化出来たら、どんな素敵なことでしょ。
理想でもあります。
棟を丸ごと買い上げて~とか…、
中庭を中心にそんなハウスを建てちゃうとか~
きっとお互いさまで、過ごせられると
思うんです。
まさか、Kenさんも自分と同じような事を
思われていたとは…とっても嬉しいです。
もしかして、他の方も、多少なり考えられたことが
あるかもしれませんね。
もし、そんなことがあちこちで叶ったら、
世の中、もっと良くなる気がします。
前からお話してますが、お馬さんの県の
「露天風呂付」の物件が欲しい自分…、
たとえ短い間でも、何も気にせず、
過ごして頂けたならなぁって…。
トランクス~、いいですよねぇ~。
綿だし、絵柄も超可愛いものもあったりして。
価格もお手頃から、履かない手はないです。
前開きじゃないものも多いから、
普通に履いていても、全くと問題なしです。
ユニクロの「ステテコ」も、お勧めです。
カラフルですし、パっと見、わかんないですよ。
なんと言っても、涼しいんです、これが…。
けあさんとの相性は、絶対にあると
思うのです。
どんなに優秀で仕事が出来る方であっても…。
それは、けあさん本人もあるかと。
大変なお仕事だと言うのは、
わかってつもりですが、会うたびに
「ストレス」を感じるようでは…と
思ってしまうのです。
だけど、けあさんが必要なのは、自分ではなく、
父ですから…
父とけあさんの相性がよければ、いいかなって。
父には、「無理強い」だけは、したくないのです。
けあさんが、早々に、この話をしてきたので、
いきなり~?って…。
最初に、「父がNOと言えばそれまで」と
お伝えしたはずなんですけど。
行きたくない方も、多く見てきたはず…。
介護で、双方、どちらも「WinWin」になれたら
いいのてすけど…だけど、そういうご家族も
いらっしゃるのは、確かです。
お子様の幸せを願わない親御さんは、
いらっしゃいません。
ご自身の人生を歩いてほしいと思って
おられるはずです。
Kenさん、気負い過ぎると、何倍も疲労感が
でちゃいますよ。
我慢できない!!って思った時点で、
こちらに、どばーーっと吐き出しに来て下さい。
介護で何がいいかなんて、きっと
どなたにも、答えなんて出ませんし、正解もなく、
わからないことだと思うのです。
あ、ひとつだけ共通するものが
「諭吉さんがもう少しあったなら」…かな。
自分は、他の方からしたら、多少なり、
「感覚」がズレているところもあるのかも…、
不平不満をぶちまけてますが、考え方を
別の見方にしたら、なんか…すっごく
気が楽になっちゃいました。
在宅介護、大変は大変ですが、
おうちに居られるし、だったら、その「隙間」で
楽しんでもいいかな~って。
そのくらいの、ご褒美を頂けても…バチは
当たらないかも。
十年という、あっという間に過ぎた時間、
気持ち的にも、成長出来た気がします。
あははは、はい。
自分って、ドシっこですから、怪我には、
気を付けます。
そそっかしいのだと思います。
気だけが、先に行っちゃって…困ったものです。
ありがとうございます。
あぅ~、甘いもの~、今、枯渇してたりします。
お~、水羊羹…あ、よだれが…。
今度、美味しく作っちゃいますね。
が、我慢が出来なくっちゃう。
いえ、今月の食費がカツカツで、甘いものまで
まわせなくって…、父には、百均のおやつで
我慢してもらってますけど…。
うふふふふ、Kenさんといずれ、温泉に入って、
旅館の部屋の座卓には、乗り切れない程、
「おやつ三昧」して、何もせず、畳の上で、
ごろごろとしながら、お話するんですから~。
Kenさんも、ご自身の時間のペースで動き、
お過ごしください。
お父様のお世話、お疲れ様です。
気休めの妄想話なんですが、
お一人で在宅介護をされているご家族ばかりで暮らすのが、いいのかなぁなんて考える事があります。
みんなで介護するのです。
当番制にすれば、夜、安心して眠れる日がありますし、買い物だって気にせずできます。
時間を気にせず、気のおけない友人とディナーもできるかもしれない。
なにより、色々相談しながら暮らせるんじやないかな…。ワイワイ、うるさい位で喧嘩もよし、
なんだか楽しそうじゃないですか。
なーんて、ほんと妄想なんですけど。
アンさんのご苦労を癒すほどの話ではないですね。ごめんなさい。
私も、実はトランクスを夏限定で愛用してます。
去年、帯状疱疹になって、症状がおちりに出たので、試したら、すごく涼しく、快適だったので。何枚も買いました。
レディースもあるけど、メンズのちょっとゆるっとしたのかいいです。
はい。乙女の欠片もありません‼️
ケアマネさんの事に関しては、う~ん。
我が家も5月からケアマネさんが変わりました。
要介護の方のケアマネさんなんですが、家族の方のケアマネさんでもあります。
親身になってくださるのは、重々わかってますが、なんとなく相性が合わない事があるのは、仕方ないのかなと思ってます。
あまり先入観をもたずに接していけたらと思います。
うちの母も、なかなかディサービスに行く事に、首を縦に降ってくれませんでした。
「死んでも嫌❗」なーんて言っちゃって。
骨折して、リハビリ病院を退院する時、
「お風呂だけでも入れてもらおう」っぽく説得しました。
でも、今のディは、圧倒的に女性が多いですし、リクリエーションも塗り絵とかフラワーアレンジメントとか女性メインなんで、男性は居心地がよろしくないのかなと。
それは介護士さんも、問題視されてました。
本人と家族の幸せのバランスって難しいですね。
私は100%母に捧げる事はできません。
できない事は、できる人に頼りたい。
今後、頼る力も鍛えていけたらなと思います。
アンさんやこちらに来られる方のお知恵も拝借したいで~す。よろしくお願いいたします。
もうすぐ梅雨明けですね。やっと。
やっぱり、夏は夏らしくないと調子狂います。
アンさんも、難しいと思いますが、少しでも休んでくださいね。また、怪我しないように。
甘いものでホッコリしてください。
(あずき缶で水ようかんのおやつ、簡単でお安いですよ~。)