消せばいいのに…。
おはようございます。
男性ってそうなのかな?
見てもいないテレビをつけっぱなしで、
新聞読んだり、他の事をしたり…
見てないんなら、「消せ」って思うのは、
自分だけ?
いえ、父がそれなんです。
新聞読んでたり、居眠りしているのに、
つけっぱなし、消そうものなら、
「みてたんだ!!」って言うし…。
父の部屋のテレビが、一日20時間、
つけっぱなしでフル可動…ありえないでしょ。
・・・のせいなのか、見ている途中で、
電源が落ちました。
たぶん、オーバーヒートじゃないかと。
テレビが? いえ、コンセントです。
うちのテレビの電源が、ACアダプター型なんです。
それが、触れないくらい「激熱」で
これではないかと思うんです。
冷めたら、通電するかなも?
何度も試してみたけれと゛ダメでした。
購入して、まだ3年なんですけど?
日本の「有名」メーカーなんですけど?
長期期間保障内なので、無償で見て
頂けることかと。
しかーし、出張料は、別らしいですね。
今、そんな余裕も全くなく、
修理にも出せるわけもなく、
も父には我慢…させられないから、
自分がDVDだけを見るだけに使っていた
21インチテレビを、父の部屋に設置。
「小さい」とかブツブツ…まぁ、今まで
42インチの半分ですから。
でも、見てないんだったら、これだって
いいでしょうに!!
あるだけ「マシ」だと思ってくれないと…。
今の今まで、アンテナに接続もしてないから、
パパパっと設定して、やっとみられるように。
やれやれ、こっちは良かったんですが…、
問題は、ここから…前振りが長いって?
修理です、修理。
昨日の夕方、購入した家電量販店に電話するも、
まず「つながらない」
自動音声対応で
「ただいま、大変混み合っております。
順にお繋ぎしていきますので、
このままお待ちいただくか、
再度、時間をおいてからおかけください」
…で、待ってたら、10分経過…
繋がらない…で、またあとでかけようにも
かからないじゃないかぁ…と3回目。
おっ、繋がった~、修理ウンネンと
旨を伝えたら、
「早くてもお盆過ぎになります」
まっ、別にテレビがあるし、
保証期間中だし、今月中に直して
くれればいいか…と。
それに、今は、出張料が払えないし。
丁度いいですわ。
真夏の家電修理って、よくないみたいですね~、
エアコンの設置していたりと
ただ「修理部門」とちゃうやろう~~とツッコミ。
…にしても、プッツンするかなぁ。
懐がすってんてんの時に。
情けないったらない…。
今日から8月~。
1日のお買い物は、お米10キロ。
特売日で、野口さん3人。
父とふたりなので、1ヵ月はゆうに持ちます。
さぁ、洗濯だぁ!!
天気予報は晴れ!!まだまだ続くよ、洗濯ものは~。
お出かけなさる方、熱中症に気を付けて
いってらっしゃいませ~。
アン

にほんブログ村

にほんブログ村
おはようございます。
男性ってそうなのかな?
見てもいないテレビをつけっぱなしで、
新聞読んだり、他の事をしたり…
見てないんなら、「消せ」って思うのは、
自分だけ?
いえ、父がそれなんです。
新聞読んでたり、居眠りしているのに、
つけっぱなし、消そうものなら、
「みてたんだ!!」って言うし…。
父の部屋のテレビが、一日20時間、
つけっぱなしでフル可動…ありえないでしょ。
・・・のせいなのか、見ている途中で、
電源が落ちました。
たぶん、オーバーヒートじゃないかと。
テレビが? いえ、コンセントです。
うちのテレビの電源が、ACアダプター型なんです。
それが、触れないくらい「激熱」で
これではないかと思うんです。
冷めたら、通電するかなも?
何度も試してみたけれと゛ダメでした。
購入して、まだ3年なんですけど?
日本の「有名」メーカーなんですけど?
長期期間保障内なので、無償で見て
頂けることかと。
しかーし、出張料は、別らしいですね。
今、そんな余裕も全くなく、
修理にも出せるわけもなく、
も父には我慢…させられないから、
自分がDVDだけを見るだけに使っていた
21インチテレビを、父の部屋に設置。
「小さい」とかブツブツ…まぁ、今まで
42インチの半分ですから。
でも、見てないんだったら、これだって
いいでしょうに!!
あるだけ「マシ」だと思ってくれないと…。
今の今まで、アンテナに接続もしてないから、
パパパっと設定して、やっとみられるように。
やれやれ、こっちは良かったんですが…、
問題は、ここから…前振りが長いって?
修理です、修理。
昨日の夕方、購入した家電量販店に電話するも、
まず「つながらない」
自動音声対応で
「ただいま、大変混み合っております。
順にお繋ぎしていきますので、
このままお待ちいただくか、
再度、時間をおいてからおかけください」
…で、待ってたら、10分経過…
繋がらない…で、またあとでかけようにも
かからないじゃないかぁ…と3回目。
おっ、繋がった~、修理ウンネンと
旨を伝えたら、
「早くてもお盆過ぎになります」
まっ、別にテレビがあるし、
保証期間中だし、今月中に直して
くれればいいか…と。
それに、今は、出張料が払えないし。
丁度いいですわ。
真夏の家電修理って、よくないみたいですね~、
エアコンの設置していたりと
ただ「修理部門」とちゃうやろう~~とツッコミ。
…にしても、プッツンするかなぁ。
懐がすってんてんの時に。
情けないったらない…。
今日から8月~。
1日のお買い物は、お米10キロ。
特売日で、野口さん3人。
父とふたりなので、1ヵ月はゆうに持ちます。
さぁ、洗濯だぁ!!
天気予報は晴れ!!まだまだ続くよ、洗濯ものは~。
お出かけなさる方、熱中症に気を付けて
いってらっしゃいませ~。
アン

にほんブログ村

にほんブログ村
最終更新日 : 2020-04-18
* by アン
************************************
Kenさん
暑中お見舞い申し上げます。
梅雨明けはとっても嬉しいし、
お洗濯ものが乾く乾く~、
今週は、晴れマーク一色で、
さらにお洗濯です。
は~い、愛しまくりでムチ打って、
やっています。
(なんていう表現の仕方)
Kenさん、お母様、白い王子さまも
お元気で何よりです。
うふふふ、蘭丸も「おやつ」の袋音に
敏感過ぎで、困ります。
ドライフルーツなんですが、
一度に一個だけと言ってるんですが、、
父が甘やかすものだから、いくつか
ゲットしている模様です。
電化製品との突然のお別れは、
困っちゃいますね。
こちらも、ほんと…参っています。
すぐには、買い替えできれば
苦労はしないのですけど、無理です。
Kenさんとこも大変でしたね。
でも、エアコン、早めに買い替えられて
良かったかもしれません…。
(いや、壊れたのは、ちっとも良くないですけど)
今、設置に時間がかかっているみたいですから
「駆け込み需要」も要因になっているみたいです。
改めて、家電製品の積み立てしないと…です。
無理が、ない様にちまちまと。
次の家電製品を買うまでの期間がありますから、
Kenさんも、どうでしょうか。
(くれぐれもジンクス君に見つからないように…)
わーはははは・・・って、
カラ元気だって、いいと思うんです。
どっから、そんな考えが来るんだか~。
ノーテンキなんですよね~。
なんか終わらない…終わらせない…、
そんな気がするんですよ。
根拠も何もないんですけどね~。
介護を通して、Kenさんとの素敵なご縁も
出来ましたし、いろいろとこうして、
お話が出来ることが嬉しくて…。
遠くても、空が繋がってますもの~、
お洗濯ものを干しながら思ってます。
介護なさりつつ、もふもふ白い王子さまと
戯れているお姿を…。
自分は、らんちーのおちり揉み~を
しているのを想像して頂けたなら、一番近いかも。
急激なこの酷暑に、体力、気力が奪われちゃいますが、
ご自身を甘やかして、充電しましょうね。
それと、お昼寝は必須ですよん。
Kenさん
暑中お見舞い申し上げます。
梅雨明けはとっても嬉しいし、
お洗濯ものが乾く乾く~、
今週は、晴れマーク一色で、
さらにお洗濯です。
は~い、愛しまくりでムチ打って、
やっています。
(なんていう表現の仕方)
Kenさん、お母様、白い王子さまも
お元気で何よりです。
うふふふ、蘭丸も「おやつ」の袋音に
敏感過ぎで、困ります。
ドライフルーツなんですが、
一度に一個だけと言ってるんですが、、
父が甘やかすものだから、いくつか
ゲットしている模様です。
電化製品との突然のお別れは、
困っちゃいますね。
こちらも、ほんと…参っています。
すぐには、買い替えできれば
苦労はしないのですけど、無理です。
Kenさんとこも大変でしたね。
でも、エアコン、早めに買い替えられて
良かったかもしれません…。
(いや、壊れたのは、ちっとも良くないですけど)
今、設置に時間がかかっているみたいですから
「駆け込み需要」も要因になっているみたいです。
改めて、家電製品の積み立てしないと…です。
無理が、ない様にちまちまと。
次の家電製品を買うまでの期間がありますから、
Kenさんも、どうでしょうか。
(くれぐれもジンクス君に見つからないように…)
わーはははは・・・って、
カラ元気だって、いいと思うんです。
どっから、そんな考えが来るんだか~。
ノーテンキなんですよね~。
なんか終わらない…終わらせない…、
そんな気がするんですよ。
根拠も何もないんですけどね~。
介護を通して、Kenさんとの素敵なご縁も
出来ましたし、いろいろとこうして、
お話が出来ることが嬉しくて…。
遠くても、空が繋がってますもの~、
お洗濯ものを干しながら思ってます。
介護なさりつつ、もふもふ白い王子さまと
戯れているお姿を…。
自分は、らんちーのおちり揉み~を
しているのを想像して頂けたなら、一番近いかも。
急激なこの酷暑に、体力、気力が奪われちゃいますが、
ご自身を甘やかして、充電しましょうね。
それと、お昼寝は必須ですよん。
いやいや~、あっついです~。
梅雨が開けたとたんに猛暑ですね~。
お身体、ご自愛なさってますか。
こちらは、みな元気にやっております。
白い王子は、7月で9歳になりました。
エアコンの効いた室内で寝てばかりです。
それでも「おやつ」の反応は激早です。
そうそう。
エアコンが壊れて、買い換えしました。
大打撃です。
まあ、消費税増税前で良かったといえばそうかもしれませんけど。
別れは突然ですね。
壊れたの、まだ梅雨時期でしたけど、電話して交換まで10日位、かかったと思います。
今は、もっと時間がかかるんでしょうね。
あ~、テレビ。
うちもそうですよ。まあ、12時間は点いてます。
最近は、好きな音楽とかでもいいかな~とか思ってるんですけど。
アンさんがおっしゃってた、
「このまま終わってたまるもんですか」
同感です~。
健康寿命は、女性で75歳位らしいです。
そしたらまだ(?)20年以上あります。
小さな夢なら実現できるかも、です。
アンさんとロールケーキを頬張る事も含め、楽しい計画をたてていきたいです。