泣いても笑っても

難病の父を介護しつつ、自治会の区長をやってます。

Top Page › 日常生活 › 家電製品の
2019-08-10 (Sat) 21:23

家電製品の

オーバーヒートにご用心。

先週、テレビのACアダプターが
触れないぐらい、あっちんちんになって、
はい、オーバーヒートを起こして、
テレビがイカれちゃいました。
次の日に電話するものの、最初は、
電話すらが繋がらない…
何度、かけ直したことか、繋がったと
思ったら、修理に立て込んでいるので
早くてもお盆明けと言われ…仕方ない、
自分のテレビを父の部屋に設置。
ぶーぶー文句言ってます、ちっさいって。
だけど、21インチあるんですよ。
ないよりマシだと思ってくれないと。

父の部屋のテレビ…調べたら、欠陥品!!
なんでも、突然、電源が落ちるとか…、
全く、お知らせすらなかったぞ~~、
たった3年しか使ってないのに。
長期保証で5年かけているから、無償で
やってくれるはず。
こんなことなら、Panasonicのテレビにすればよかった…。

だけど、お盆セールとかやってるじゃないかぁ!!
修理は、後回しかいっ!!
これが、家電量販店の良くないとこだわ。
安く買えるのはいいんだけど…。
街の天気屋さんなら、なんとかしてくれるか、
代用品を貸してくれるはず…
だけど、2割程度、高いんだよね…。

さらに、今日、炊飯器が昇天。
炊飯器に触ったら、とんでもない熱さ…。
台所は、エアコンなしですからね~、
もう暑くって仕方ないです。

ご飯炊くのは、一回一回、圧力鍋で
炊けば済むことなんですけど、面倒~。

あと、エアコンのないところで、パソコンも
危険かも…ハードが熱いとごろじゃすまなくなり、
これもオーバーヒート起こして、暴走するかも。

あぅ…炊飯器…買わなきゃ。
予算は、諭吉さんひとり。
象さん印か、寅さん印がいいなぁ…
どっちにしようかなぁ。
イッタイ出費です、はぁ~~。
お盆明けは、テレビの修理からです。

あっ、世の中は、9連休なんですね。
全くと意識してなかったです。、
だって、関係がないものだから。

…と思ったら、友人の男友達の方が
お馬さんの県に寄るとかで、ちゃっかり
友人を通して、お土産を頼んでしまった…。

ある場所のそこにしか売ってない
レトルトカレーなんですが、ネットでは
入手出来ず…。
友人の友達の方は、そのレトルトカレーのこと、
よくご存じで、快く了解してくれたそうで…
申し訳ないです。

友人が、
「そこまでしてほしいなんて…。
 好きなのは知ってたけど…
 カレーにねぇ…だけど、残らないお土産だよね
 あんたらしいわ」
…と、笑われてしまいました。

珍しく物欲…
個人のブログさんで、そのカレーを
知ってからというもの、どんな味なのか、
一度食べてみたくって、仕方なかったんです。

すっごく今から楽しみなひとつでも
あります、わくわく。

さてさて、今夜も早めに寝ちゃいます。

おやすみなさい、よい夢を…。

追伸
すっかり、いつもの自分に戻っております。
どんな感情も長続きしないので…。

アン


にほんブログ村

にほんブログ村

最終更新日 : 2020-04-18

Comment







非公開コメント