泣いても笑っても

難病の父を介護しつつ、自治会の区長をやってます。

Top Page › 日常生活 › 映えといいね欲しさの
2019-08-17 (Sat) 22:41

映えといいね欲しさの

…為だけに、メニューをオーダーして、
お残ししていく馬と鹿っ。
最後まで、食べなさいよって話

お金を払ってんだから?って、
作っている方のこと、お米だって生産して
くれる方がいるんだよ、それを
考えたことあるのかって感じ。
…って、ないでしょうね、馬と鹿っ。

飲食するのではなく、インスタの為に
お店に行くのは。どうかと思うけど。

あの…いつも思うのですが、
なんで、ツールが先なわけ?
後から、ついてくるものでしょうに。

ブログというツールが始まって、
もう長いけれど、昔、ブログに書く
「ネタ」で注目を受けたくて、犯罪まで
犯した馬と鹿がいましたっけ…。

あと、話すことがないとかうんねんと
言うことを書いていらした記事も見ました。

こんなときにいつも思うのは、先に
ツールが来てる気がします。
要するに、ブログの為に記事を書いてる。。
普通、何かをお話したいから、ブログに
書くんじゃないの?

話は戻って、以前にも書きましたが、
定食屋さんでも「あつあつ」で出して
くれているのに、インスタするのに懸命で、
散々、撮影してぬるくなった御御御付とか
マズいとかで、言うんじゃないわ!!
そして、お残ししてくんだ、
そういう¨の¨に限って…。

あのさ、頂きますインスタと、
綺麗に完食したお皿をインスタした方が、
いいねがもらえる気がするんだけど。

いえ、久しぶりに、昔から行っていた
定食屋さんに行ったんです。
なんたって、こちらのご主人が作られる
日替わり定食が美味しいんだ、これが。
どんぶりで、何杯もご飯がいけちゃう。
そして、女将さんです。

お昼も過ぎた頃に、顔を出したら、
いつものように迎えて下さって、
声を掛けて下さいます。

「いつもの?」
「はい」
「ごはんは?」
「普通でいいです~」

普通は、ごはん茶碗。
大盛は、どんぶり。

こちらでは、ご飯の量を先に聞いてくれます。
足りないと思えば、おかわりを
すればいいんですから。

前はですね、どんぶりだけだったんです。
でも、女性だと、お茶わん一杯で、
おなかいっぱいになる方もいらして…。
あっ、自分は、どんぶりでしたけど。

斜め向こうのテーブルで、食事をまっている
男性の方がいらして、女将さんが
食事を持ってきた途端、撮影を始めました。
さらに、それをどこかに載せているのか、
そっちに夢中の様子…。

内心…¨飯、食え!!¨

ほんと、見えないところでやってよ。
イライラする。
こっちは、ご飯を食べて来てんの!!

それで、その方が見えない椅子に座り直しました。
だって、せっかくのご飯が美味しくないっ!
自分にとって、久しぶりの「贅沢」なんですもん。

女将さんが食事を運んでくれた時、チラっと
その方を見たけれど、スマホ片手に、
くちゃくちゃと食べ方がきったいないったら。
それなのに「映え」ですって。

気にしない気にしない~、
目の前の食事が大事。

「頂きます~」と手を合わせたら、

「うわっ、今どき、頂きますって、きもっ」

独り言のように呟やかれたようだけど、
しっかり聞こえてるって。

頂きます、ご馳走様も言えないわ、
空気も読めないなら、
「食映え」なんかするなって感じです。

少しして帰って行ったけど、やっぱり
残してました、しかも、皿の上がどうしたら、
そうも汚れるのってくらい…。

あー、やだやだっ。

「おかみさん、ご飯、お替りください~」

仕切り直し…。

ああ、ご主人のお料理、最高~。
それにそえてくれる
「おかみさん特製お漬物」が美味しい…
やっぱりどんぶりでもよかったかな。

「ご馳走様でした~、
 毎日でも来たいくらいです」
「ありがとう、
 お茶でもゆっくり飲んで行ってね」

そこに、男の子の高校生が四人が入って来て
部活の帰りかな。

ご飯の量を聞くまでもなく「どんぶり飯」
この子たちは、スマホを弄ってたものの、
食事が運ばれてきたら、すぐにしまって、
ちゃんと「頂きます!」と言ってから、
美味しそうに食べてましたよ。
うんうん、そうでなきゃ、うん。

いくら文明の利器が発達しても、
使う側の「モラル」なんですよねぇ…。
車もしかり…。

あっ、インスタとか、SNSとか、いいねも
別に「肯定も否定」もする気は全くなく、
問題はそっちじゃなくって
「お残し」の方ですから。

自分は、贅沢も出来ないし、好きに
食べられないから、なおさらなんです。
廃棄される食品を見ると胸が痛みます。
まして、映えの為だけなんて…。

明日は、日曜日・・・って、
自治会の奉仕活動です、いや~んっ。

おやすみなさい、よい夢を…。

アン


にほんブログ村

にほんブログ村

最終更新日 : 2020-04-18

Comment







非公開コメント