泣いても笑っても

難病の父を介護しつつ、自治会の区長をやってます。

Top Page › 日常生活 › さぁ、やるぞ~
2019-09-09 (Mon) 06:57

さぁ、やるぞ~

着替えして~、気合入れて~、
玄関から出たら、ザッーーーーッ。

おはようございます。

雨に降られ、ベタベタに濡れました。
さっき、シャワーを浴びたところです。
せっかく気合を入れたのに~~っ。

畑の雑草、あと六畳…綺麗にしたら、、
この後、畝盛って、大根を植えようと
思っています。
今からの時期、大根がいいとお薦めされ、
大根の種を、道の駅で買ってきました。
テキトーに、撒いておけばいいでしょ。

自分は、まったくと「家庭菜園」には
向いてないのがわかる…、老後なんて
ないけど、土と共に暮らせないです。
だって、草はボーボーにしちゃうし、
植物は、枯らすし、木を伐採すれば、
丸坊主~~。

今月は、なんだかんだと~ありますけど、
まっ、自分らしくいきまっしょ。
でもですね、面白いように
裏目に出ちゃうんだ~それが。

他人の身内は、「妹なんて最悪」だって。
おまえがいなければ…とまで、
言われましたっけ。
その末っ子に、散々「たかった」のは、
どこの誰だっていうの。

一回り違ういい歳したのに「逆切れ」
されるこっちは、呆れるしかなくて。
今でも、覚えていますよ。

キャッシングして、いよいよ首が回らなくて
その言い方が

「誰にも言わず、我慢して来たんだ!!」

・・・って、おい。

当たり前でしょ、恥ずかしくて、
そんなこと言えないでしょ、
さらに、何が我慢だっていうんだか。

今、ここで、暴露をしていますけど、
介護だけなら、ほんと、ラクなんですよ。
今後も、父がどうなったとしても、
面倒をみるのも全く持って
問題ないわけですが…。

他人の身内の話して、
恥ずかしくないの?って思われているかも。
だけど、現実は、諭吉さんが絡むと
「血のつながりより、諭吉さん」なんです。

あっ、今朝は、もうすっかり大丈夫です。
勢いで、草むしりしようとしてましたから。

今日の予定は、
あとで、ドラックストアへ~
父のおムツを買ってこねば~。
こんなこと言うと、父が
「恥ずかしいから言うな」とか…
もうおかしくって…
だって、介護ブログですもん~。
言ったって、別になんともない話。
日常会話ですわ。

関東地方のあなた様方、
台風が通過中と天気予報で見て、
心配しています。
どうか、何事も起こりませんように、
お気をつけてお過ごし下さい。
1分でも早く、台風が過ぎますように。

お出かけなさる方、気を付けて
いってらっしゃーいっ。

アン


にほんブログ村

にほんブログ村

最終更新日 : 2020-04-18

Comment







非公開コメント