泣いても笑っても

難病の父を介護しつつ、自治会の区長をやってます。

Top Page › 日常生活 › パインパイ~
2019-09-24 (Tue) 21:56

パインパイ~

アップルパイも美味しかったけれど、
パイナップルのパイが、すこぶる
気に入っちゃいました。

簡単で、たくさんできる事に気が付いて、
「パイ」に凝り始めると、もう止まんないったら。

材料

・冷凍パイシート
・パイナップル缶詰
・砂糖少々
・少しのバターがあればいいのですが、
 マーガリンでもOK。

仕上がり時間は、15分程度。
これも小さく作るといいかも。

パイナップルを10等分して
(小さく作る場合は、小さくです)
パイナップルのシロップ(半分程度)と
お砂糖を鍋に入れて、ある程度まで煮詰めます。
(シロップだけでも美味しく出来ます)
硬さが。ジャム程度にして、一度、冷まします。

冷凍シートを好きな大きさにカットして、
包むのも、整形するのもよし。
そこは、自由に~、外に染みなきゃ
いいんですよ。

とにかく、膨らんで焼き色がついたら、
出来上がり~と思っていれば、
間違いなしです。

自分、物凄く正確に分量や、事細かい
作り方は、超苦手。

レシピ本を見たとしても、それが
どんな味なんてわかんないし、
自分で食べるのですもの~、
見た目がどうであれ、美味しければ
いいと思ってます。

あっとと、お料理を覚えたい方は、
しっかりと正確にどうぞです。

しばらくは、飽きるまで、いろいろと
作っちゃいそうです。
冷凍庫に、パイシートは、かかせない
アイテムになっちゃいました~。

パイナップル…、酢豚に、入れる派ですか?
自分は、絶対、入れちゃいます。
好きなんですよ~、たまんないっ。
お惣菜の酢豚を買ってきた時も、
フライパンで、先にパイナップルを炒めて、
酢豚を投入して、あっためます。
もうご飯が止まんなくなっちゃいますよ。

さてさて、父が早めに休んでくれたので、
自分も休みます…。

おやすみなさい、よい夢を…。

残り7日…。

アン


にほんブログ村

にほんブログ村

最終更新日 : 2020-04-18

Comment







非公開コメント