泣いても笑っても

難病の父を介護しつつ、自治会の区長をやってます。

Top Page › 日常生活 › タイムセール
2019-10-05 (Sat) 12:56

タイムセール

大根一本98円!!

スーパーが開店するのを待つ方々の殺気立つオーラが
伝わってくる…自分のその中にいたりして。

開店時間は、9時半。
自分は、燃料を節約するのに、うちから例の如く、
1時間程、とぼとぼと歩いた歩いた。

なんとか2分前に到着したけど…なんかすごい人。
普段から見たことない混み様だけど? 

開店と同時に、どわーーーっといっせいに
大根が置いてある場所へ…。
自分も流れに沿って、大根に手を伸ばして、
なんとかゲット。

店長さんもマイク持って
かなりヒート気味でアナウンス。

「いらっしゃいませーいらっしゃいませー、
 還元スペシャルディです。
 今日のお買い得は、大根一本98円。
 おひとり様2本までです。
 玉子62円…うんねん…」

今日の予算、野口さんひとり~。

・大根
・玉子
・白菜(四分の一)
・焼き豆腐
・生ラーメン三食入り
・おせんべい・パリンコ
・ひき肉(100g)

お会計は、当然、楽天Edyで5%還元。
はい、ちゃんと野口さんひとりで納まりました。

これで1週間は、スーパーへ行くことなく
過ごせそうです。
どんな食生活なんだろって思われそうですが、
普段から冷凍庫とジップロップをセットで
フル活用中です。

今も自分で作った肉団子、餃子、焼売。
豚さんコマ、きのこなど、ストック中。

肉団子や餃子は、作っておくと超便利。
簡単ですから、お薦めしちゃいますよ。
キャベツや白菜を買ったとき、
外側の葉っぱをみじん切りにするときが
餃子を作るチャンスですよん。

スーパーで、いいお肉が並んでいるとき、
コマやひき肉も、いいんですよ。

普段から、その食品の底値、
スーパーのお買い得日、特定のものの
安売り日を把握していた方がお得です。

今夜のメニューは、焼き豆腐一丁(55円)と
ひき肉100g(85円)を使っての肉豆腐です。
箸休めに、スライス玉ねぎ(25円)の
めんつゆのぷっかけ。
(薄くスライスした玉ねぎに、めんつゆをかけるだけ。
 ほんの少々ですよ、塩分控えめで)

あとは、お野菜のはしっこお味噌汁とご飯です。

ううーん、楽しみ楽しみっ。

アン


にほんブログ村

にほんブログ村

最終更新日 : 2020-04-18

Comment







非公開コメント