やっぱり…。
こんばんは。
朝から腰に、しっかりと「サポーター」をして、
洗濯ものをすましてから、外に出で、
近づいてくる台風に備えて、飛びそうなものを
片付けて、物干し竿も仕舞いました。
さらに、樹木を荒縄で縛り、折れないように
補強したり、柿の枝がしなるほど、
たわわになった柿を取りまくり。
20以上取っても、まだまだあります。
この柿の木は、この家の前の持ち主が居た頃から
あったはずなんで、かなり古いです。
どっしりとしている木は、この柿木くらい。
杉の木も何本もあったのですが、父が倒れてから、
すべて、知人にチェーンソーで切り倒して
もらいました。
ほっといても、デカくなりますから、
なったらなったで、大変ですよ。
大きな杉の木になると、クレーン車とか
職人さんに頼まないといけないので、
一本につき、諭吉さん10人って聞きましたけど。
杉の木を切り倒して、まぁ、家が明るくなったこと、
その代わり風当たりが強くなっちゃいましたが、
道路に、杉の木が倒れたら、それこそ大変です。
庭の植物は、自分の身長以上に伸ばさないように
しています。
超えそうなら、バッサリと上を切っています。
築80年以上、トタン壁(いまどきあるって感じ?)
だから、台風が来る度、揺れるし、ダイレクトに
音が響くし、トタンが飛ばないか心配で。
あと、瓦屋根…、瓦が飛ばされたら、それこそ…。
明日、もう一度、確認です。
そんなこんなことをやっているうちに昼過ぎ…
ピンポーン。
誰か来られたと思ったら、自治会の役員さん。
「運動会ではお疲れ様でした、
それで、今度の清掃活動のことで、
これでいいかしら?」
いいかしら? って…はい?
メモを渡されて…
清掃活動の日時が書いてあり…
えっ? えーーーっ!!
その日程の書類を、パソコンで製作して、とのこと。
なんで、自分?
そりゃ、運動会では、その話はしていたけど、
他人事のように、頷いていた自分が聞いてなかった?
だけど、その時、一言もそんな話、なかったけれど?
それに、どうして自分なの? ねぇねぇ!!
しゃーない!!
やっつけ仕事のように終わらせて、さぁ、少し
お昼寝しようかな~って思ったら、電話が…。
先日、20年前のお洋服のお直しの話…
同じものを作って欲しいという依頼でした。
台風が過ぎた後で、お伺いしますと…。
「アンちゃんも気を付けるのよ」
こういう何気ない言葉が嬉しかったりします。
気にしてくれてるんだなぁって…。
うぅぅー、腰のサポーターを外すのが怖いですわ。
父も休んだので、今夜は、すぐに寝ちゃいます。
おやすみなさい、よい夢を…。
アン

にほんブログ村

にほんブログ村
こんばんは。
朝から腰に、しっかりと「サポーター」をして、
洗濯ものをすましてから、外に出で、
近づいてくる台風に備えて、飛びそうなものを
片付けて、物干し竿も仕舞いました。
さらに、樹木を荒縄で縛り、折れないように
補強したり、柿の枝がしなるほど、
たわわになった柿を取りまくり。
20以上取っても、まだまだあります。
この柿の木は、この家の前の持ち主が居た頃から
あったはずなんで、かなり古いです。
どっしりとしている木は、この柿木くらい。
杉の木も何本もあったのですが、父が倒れてから、
すべて、知人にチェーンソーで切り倒して
もらいました。
ほっといても、デカくなりますから、
なったらなったで、大変ですよ。
大きな杉の木になると、クレーン車とか
職人さんに頼まないといけないので、
一本につき、諭吉さん10人って聞きましたけど。
杉の木を切り倒して、まぁ、家が明るくなったこと、
その代わり風当たりが強くなっちゃいましたが、
道路に、杉の木が倒れたら、それこそ大変です。
庭の植物は、自分の身長以上に伸ばさないように
しています。
超えそうなら、バッサリと上を切っています。
築80年以上、トタン壁(いまどきあるって感じ?)
だから、台風が来る度、揺れるし、ダイレクトに
音が響くし、トタンが飛ばないか心配で。
あと、瓦屋根…、瓦が飛ばされたら、それこそ…。
明日、もう一度、確認です。
そんなこんなことをやっているうちに昼過ぎ…
ピンポーン。
誰か来られたと思ったら、自治会の役員さん。
「運動会ではお疲れ様でした、
それで、今度の清掃活動のことで、
これでいいかしら?」
いいかしら? って…はい?
メモを渡されて…
清掃活動の日時が書いてあり…
えっ? えーーーっ!!
その日程の書類を、パソコンで製作して、とのこと。
なんで、自分?
そりゃ、運動会では、その話はしていたけど、
他人事のように、頷いていた自分が聞いてなかった?
だけど、その時、一言もそんな話、なかったけれど?
それに、どうして自分なの? ねぇねぇ!!
しゃーない!!
やっつけ仕事のように終わらせて、さぁ、少し
お昼寝しようかな~って思ったら、電話が…。
先日、20年前のお洋服のお直しの話…
同じものを作って欲しいという依頼でした。
台風が過ぎた後で、お伺いしますと…。
「アンちゃんも気を付けるのよ」
こういう何気ない言葉が嬉しかったりします。
気にしてくれてるんだなぁって…。
うぅぅー、腰のサポーターを外すのが怖いですわ。
父も休んだので、今夜は、すぐに寝ちゃいます。
おやすみなさい、よい夢を…。
アン

にほんブログ村

にほんブログ村
最終更新日 : 2020-04-18