泣いても笑っても

難病の父を介護しつつ、自治会の区長をやってます。

Top Page › 日常生活 › 案の定
2019-10-18 (Fri) 05:51

案の定

そうなるわ…。

おはようございます。

ほぼ寝ていない自分。
昨日、病院から帰宅して、自分は、
やらなければならないことを片付けていて、
父はと言うと…
お疲れで、午後1時から6時間、全くと
起きもせず、寝ていました。

大丈夫かな、そんなに寝ていて…。

夕食の後も、父は、またウトウトし出して、
2時間寝て…10時近くになり、父が
新聞を読みだし、はい、12時近く。

やっと寝たか~と
自分、横になってウトウトし出したら、
呼び出しコール。

世話して、横になってウトウト…
またもや、呼び出しコール。

時計を見たら、さっきから、1時間しか経ってない。
何、どうした? リモコンが落ちた? はい?
いいじゃない、そんなもん、夜中ですよ~って
こっち、眠くてトロトロ…はい、どうぞ。

やっと眠れる…と横になって、
たぶん一番深い眠りだった時、またしても
呼び出しコールが…今、何時? 

午前3時…今度は、何? 
部屋の灯りを付けておけ? って、起きるつもり?
面倒くさいから、照明つけて…とっとと退散。

3時か…あと1時間きは、眠れるかも。
横になって数分…、またもや、呼び出しコール。
今度は、なに? 
やっぱり、灯りは消しておけ…って、あのね~
どうでもいいや、はいはい。

3時半…、もう眠れなくなってしまいました。

それから、起きていますが、こっちが起きていると、
一度もコールがなく…父は、ぐっすりと眠っています。
たぶん、8時近くまで起きないかと。

なんなの~~~っ!!

案の定、昨日、父は、ほぼ半日眠っていたから、
眠れないのは当然です。

ほんと、介護する側が先に昇天しそうですわ。
今日だって、昨日、持っていくのを忘れた書類を
病院へ提出しなきゃなんないのに。

昨日、相変わらず、薬局さんに不愉快な気分に
させられて、そのもやもやをやっと消費したんです。

帰宅早々、ここで、ぶちまけようと思ったんですが、
一旦、落ち着いて、冷静になろうと…
だから、夕べは、我慢したのに。

いろんな薬剤師さんがいるのはわかるけれど、
なんで、「上からの物言い」なのか、
自分、何かした? って感じ。

いきなり薬局に行ったら、
なんで、先に病院から処方箋を
ファックスで送らないのか? と…。
「先に、用意が出来たものを…」

出来たものを…? こんな言い方ある?

薬剤師としては、優秀かもしれないけれど、
ものの言い方が「最悪」です。

ほかにも、お薬の事で聞きたかったことが
あったけれど、もう「いや」です。
威圧感があって、何かしら、すんなりと
「薬」を貰った試しなし。
相性の悪さが最悪。
それと、何が一番嫌か…
自分がもっとも嫌いな事をするからですよ。
処方箋見た途端、「眉間に皺」を寄せる…
それを見逃さない自分。
これ、どういう意味なんてしょうね。

申し訳なくて眉間に皺を寄せるのと
あからさまに「え~」と不愉快にさせる皺寄せは
わかります。

帰宅する途中、別の薬局に寄って、
難病のお薬の話をして、こちらの方が
自宅から近いので、今後は、こちらで
処方してほしいと話したら、取り寄せに
なりますが、処方箋を出した次の日には
ご用意が出来ますからと。
すご~~く丁寧に言ってくださいました。

難病指定申請書に、眉間に皺寄せ薬局名を書いて
提出はしたけれど、今後は、使わないことに
しました。
もっと早くに、別の薬局にすればよかった~~と。
別に、どこの薬局でも、処方してくれるし…。

もちろん、薬剤師さん、薬局にお勤めの方に
「敵意」は全くとありません。
不愉快にさせるつもりも、ございません。
普通に「お薬」を処方してほしいだけなのです。

昨日、頭に来て、ド・ストレートに書いてたら、
これどころじゃなかったかも。
友人には、いつも言われているんですよ、
一旦、冷静になって物事を書くことって…
自分がストレートに書くと、読むに堪えないからって。
口も開いてもダメだと…。
思ったことを口から出す前に、
頭で整理してから話すこと…、わかってますって。

父に朝食を済ませたら、1時間だけ寝かせて貰って、
それから、いざ、またもや病院へ~~。
今日は、父がいないので、第4パーキングへ、
病院まで歩いて10分もかかるんですけどね。

お出かけなさる方、お気をつけて
いってらっしゃーい。

アン


にほんブログ村

にほんブログ村

最終更新日 : 2020-04-18

Comment







非公開コメント