泣いても笑っても

難病の父を介護しつつ、自治会の区長をやってます。

Top Page › 日常生活 › 現実を見なさいって?
2019-11-14 (Thu) 22:59

現実を見なさいって?

見てますわよ。
介護程、現実を突きつけられる
ものないでしょうに。

こんばんは。

友人から電話がかかって来て、
つい…自分が見た夢の話をしたのが、
悪かったのです。

その夢というのは…
自分がお馬さんの県で、平屋のおうちで、
生活をしていたところに、
友人が後から引っ越しをしてきて、
一緒に住む内容でした。

すごくリアルで、間取りもハッキリと
覚えています。
車庫には、自分が欲しかった車もあったし…。
(やっぱり、そこは夢)

夢から覚めた時、そのお家だったらって、
正直、思っちゃいました。

それを友人の立場や気持ちを考えずに
嬉しくって話したのが、いけなかったんだと…
友人は

「現実を全く見ていない」
「今、そんな余裕ない、目の前の事だけ」
「お母さんといつまでも一緒だから、
 それはないから」

だから、夢なんだって…と言おうとしたけど、
飲み込みました。

ただ夢の話をしただけで、そうもピリピリ
されるなんて思ってもなくて…。
友人の立場になって考えたら、
おもいやりの欠片もない自分です。

友人に必要なものは、軍資金、兵糧だけが
自分にできる、支えなんでしょうね。
結局、そこなんだなぁ…
「財布」としての存在価値しかないのかな…。

今夜は、少し「しょげて」ます。
つまんない夢を見るもんじゃないですね。
言わなきゃ言いだけのことでした。

しかし、現実にしようと思ったら、
この夢のような生活をするには、何をすべきか
考えないと…、まずは、先立つものが必要ですし…。
次に、物件探し~、
自分は、軍資金がたんまりあったら、
タワマンはいやですが、そこそこなところに
引っ越したいですね~。
新幹線が見える場所なら、もっといいなぁ。

あっ、言うのはタダですから。
こらこら、誰が凹んでるって? うふふふふ。
ここでは、自分のスペースですもん。
夢を見るのも、思うのも話すのも、自由です~。
どなたにも、迷惑をかけてませんから。

夢ぐらい、好きな夢が見たいですわ。

おやすみなさい、よい夢を…。

アン


にほんブログ村

にほんブログ村

最終更新日 : 2020-04-18

Comment







非公開コメント