泣いても笑っても

難病の父を介護しつつ、自治会の区長をやってます。

Top Page › 日常生活 › おまえが悪い!!
2019-11-15 (Fri) 07:17

おまえが悪い!!

な、何? 何をした? 自分。

おはようございます。

朝食を済ませ、ベッドでうたた寝していた父の横で
らんちーを構っていたら、もの凄く
ハッキリとした言葉で、いきなりそれ…

えっ?

起きたのかと思って、父を見るも寝てるし…
寝言? だったみたいです。

え~っと夢の中で、叱られてるのは、
自分でしょうねぇ…間違いなく。
寝てなくとも、いつもの「父のセリフ」ですから。
自分に対してストレスが、相当、溜まってるのかも?

らんちーを見たら、びっくりしたようで、
その顔が面白いったら。
らんちー可愛いなぁ、うーん、食べちゃいたいわ。
(ジビエじゃないですから~~)

近頃、父の行儀悪さに、我慢が出来なくて
さすがに怒ってしまいました。
「こらぁ~、行儀悪い!!」って…つい…。
「親に向かって、こらとはなんだーこらとは!!」
今度は、こっちが怒られるハメに。

なぜに、寝ながら、物を食べる?
行儀の悪さ以上に、器官に間違って入ったら
どうすんのよ!! ちょっと、ギャーギャーと。

もし、それを自分がしようものなら、
もう怒鳴られるのがオチ。

小さい時、一週間おやつ抜きとかあったなぁ…。
自分もそうしようかしら。
(食べ物の恨みは怖いんだから)

サイドテーブルに、小さく切ったカステラを
置いたんですよ
カステラの皿も見ないで、手だけ伸ばして、
つかみ取って口に入れるから、自分は、それを見て、
お皿を手が届かない場所に、そ~っと移動(意地悪)

父の手が皿を探す仕草に笑ってしまい、

ない!!

…気が付いたら、やっと上半身を起こしました。

とにかく、横になって物を食べるから、
ボロボロこぼして、お菓子くずがシーツとか、
あっちこっちに、さらに、他にもくっついて、
掃除が大変。

父にも、ハッキリと「今週は、おやつなし!」
本当に何もないんですもの。
買いにも行きませんから~~。
たとえば、野口さん一人分のおやつを買っても、
一日も持たないですから。
まったくと「配分」を考えないし、下手すると
一時間も持たないかも。

友人に言われる通り「少しづつ出す」
それが一番いいみたいですね。
外出するからと言って、「甘やかす」から
ダメなんだってさ、父よ。

らんちーも、冬眠するわけじゃないけど、
昼間うとうとモードに突入…いつもだけど。
らんちーは、いい、らんちーは。

父は、ダメ。
昼間寝られると、こっちが被害を被るから
やめて~っ。

お出かけなさる方、気を付けて
行ってらっしゃいませ~。

アン


にほんブログ村

にほんブログ村

最終更新日 : 2020-04-18

Comment







非公開コメント