ネット用語? どういう意味ってあります。
たとえば、マウンティング。
おはようございます。
近頃、ネットでよく目にしますが、
最初、真っ先に浮かんだのが、
ライオンやゴリラ、お山のおサルさんとか、
ボスだというのを示すもの…だった気が…。
動物界なら「意味」は、わかっていますが、
人間関係がマウンティングとは、
はて? 首を傾げてしまいました。
意味をネットで拾って来ましたが、
「人間関係においては、誰よりも優位」と
思いたいがゆえに、
″私の方が他人よりも幸せである″と
一方的に格付けし、立場は上であると主張し、
更にそれをアピールするのが、マウンティング」
えっとぉ~、優位って…? 立場が上って?
やっぱり、動物しか思い浮かばないです。
そんな「気の毒な方」っているんですね。
確か…、昔も、そんな方は、いましたっけ。
やったら、生活の高さとか、自慢してたけど、
それとは、また違うのかな?
そんなことで、リーダーシップを取りたいとか?
だけど、自分が思うのは、「裸の王様」
まっ、他所様に迷惑をかけなければ、
マウンティングだのなんだの、好きに
どうぞって感じです。
あっ、もしかして、ブログにもあるのかしら。
こんなに、裕福に暮らしますよ、幸せアピール。
ふぅ~ん。
あっ、そっ。…てな感じですね。
ネット言葉が巷に溢れているから、
本来の意味が、歪んでたりして、
よくわからないし、使えないですね。
…って、
マウンティング話したでしょうにって?
いやいや、自分は、それを聞いて
「動物」しか思い浮かばないし、
人関係には使いたくないものです。
日本人だけれど、日本語が難しいです。
文章なんて…今の自分にとっては、
「無謀」なんですよ。
そんな自分が、5年もブログが続けて
こられたなんて、たぶん「奇跡」の
何物でもなく、申し訳ないです。
自分の事なら、大丈夫かな、少しは。
けれど、世間でのお話は、ちょっと
ハードルが高いです。
だって、それを表現をするだけの言葉を
持ち合わせてないですし、
的外れな、とんちんかんな事を
書きそうですもの…。
…って、朝から何をお話してるんだか、
ちょっと気になったもので…。
今日も1日がやることが山積み。
昨日は、とりあえず、行政関係の用事は
全て済ませたし…。
確か、今月は、他になかったはず…。
そろそろ、手帳用で来年のリフィルも
買い揃えなきゃ~、あと、家計簿も!
お出かけなさる方、気を付けて
行ってらっしゃいませ~。
アン

にほんブログ村

にほんブログ村
たとえば、マウンティング。
おはようございます。
近頃、ネットでよく目にしますが、
最初、真っ先に浮かんだのが、
ライオンやゴリラ、お山のおサルさんとか、
ボスだというのを示すもの…だった気が…。
動物界なら「意味」は、わかっていますが、
人間関係がマウンティングとは、
はて? 首を傾げてしまいました。
意味をネットで拾って来ましたが、
「人間関係においては、誰よりも優位」と
思いたいがゆえに、
″私の方が他人よりも幸せである″と
一方的に格付けし、立場は上であると主張し、
更にそれをアピールするのが、マウンティング」
えっとぉ~、優位って…? 立場が上って?
やっぱり、動物しか思い浮かばないです。
そんな「気の毒な方」っているんですね。
確か…、昔も、そんな方は、いましたっけ。
やったら、生活の高さとか、自慢してたけど、
それとは、また違うのかな?
そんなことで、リーダーシップを取りたいとか?
だけど、自分が思うのは、「裸の王様」
まっ、他所様に迷惑をかけなければ、
マウンティングだのなんだの、好きに
どうぞって感じです。
あっ、もしかして、ブログにもあるのかしら。
こんなに、裕福に暮らしますよ、幸せアピール。
ふぅ~ん。
あっ、そっ。…てな感じですね。
ネット言葉が巷に溢れているから、
本来の意味が、歪んでたりして、
よくわからないし、使えないですね。
…って、
マウンティング話したでしょうにって?
いやいや、自分は、それを聞いて
「動物」しか思い浮かばないし、
人関係には使いたくないものです。
日本人だけれど、日本語が難しいです。
文章なんて…今の自分にとっては、
「無謀」なんですよ。
そんな自分が、5年もブログが続けて
こられたなんて、たぶん「奇跡」の
何物でもなく、申し訳ないです。
自分の事なら、大丈夫かな、少しは。
けれど、世間でのお話は、ちょっと
ハードルが高いです。
だって、それを表現をするだけの言葉を
持ち合わせてないですし、
的外れな、とんちんかんな事を
書きそうですもの…。
…って、朝から何をお話してるんだか、
ちょっと気になったもので…。
今日も1日がやることが山積み。
昨日は、とりあえず、行政関係の用事は
全て済ませたし…。
確か、今月は、他になかったはず…。
そろそろ、手帳用で来年のリフィルも
買い揃えなきゃ~、あと、家計簿も!
お出かけなさる方、気を付けて
行ってらっしゃいませ~。
アン

にほんブログ村

にほんブログ村
最終更新日 : 2020-04-18
* by アン
********************************
しろうささん
木枯らしが吹くと体感温度が
持ってかれますね~。
お~、干し柿ですか、大好きです。
美味しいですもの~。
それに、何と言っても高級品~。
でも、その″おいしさ″まで
辿り着くまでの作る過程が
大変なのはわかります。
それを作っちゃうんですか~、
凄い凄いっ。
自分は、一度だけで「リタイア」
しちゃいました。
ひとりで、何もかもは無理です。
手間や面倒な事に、
「手」を出すまでが億劫な気持ちに
なっちゃいますね。
自分もびっくりです。
気が付けば、5年の月日が流れ、
しろうささんとのご縁は、当初から
お声を掛けて下さり、ブログと同じで
ご一緒に5年の同じ時を過ごさせて
頂いております。
これからも、″かまかま″して下さい。
よろしくお願いします。
ありがとうございます。
しろうささんも、あったか~くして
おやすみ下さいね。
そうそう、インフルにお気をつけて
お過ごしください。
しろうささん
木枯らしが吹くと体感温度が
持ってかれますね~。
お~、干し柿ですか、大好きです。
美味しいですもの~。
それに、何と言っても高級品~。
でも、その″おいしさ″まで
辿り着くまでの作る過程が
大変なのはわかります。
それを作っちゃうんですか~、
凄い凄いっ。
自分は、一度だけで「リタイア」
しちゃいました。
ひとりで、何もかもは無理です。
手間や面倒な事に、
「手」を出すまでが億劫な気持ちに
なっちゃいますね。
自分もびっくりです。
気が付けば、5年の月日が流れ、
しろうささんとのご縁は、当初から
お声を掛けて下さり、ブログと同じで
ご一緒に5年の同じ時を過ごさせて
頂いております。
これからも、″かまかま″して下さい。
よろしくお願いします。
ありがとうございます。
しろうささんも、あったか~くして
おやすみ下さいね。
そうそう、インフルにお気をつけて
お過ごしください。
こちらも 北風がすごいです。
富士山は 奇麗ですが・・・。
毎年恒例の干し柿を 今年は作ろうか
考えています。
美味しいけど 手間が掛かります。
だんだん 手間をかけることが億劫です。
ブログも父が亡くなってからほったらかしです。
こつこつ 5年も、ブログを書いていらして
アンさん すごいわ~~!
明日も 楽しみです。
風邪引かないように、ご自愛くださいね!