そのカード。
こんにちは。
さっき、メールチェックしたら、
なんか知らないけど、
「某ゾンカードの不正使用について
なんたらかんたら…
24時間監視していたところ
第三者に使用されていることが発覚…
うんねん…」
ところどころ、日本語ヘン。
ツッコミ満載のメールでしたわ。
とっとと、サクっと削除。
でも、そのカードをお持ちの方は、
ドキッとするでしょうね。
今朝は、パソコンに向かう間もなく、
お出かけして、先ほど帰宅。
フットワークの悪さ、最悪でした。
一ヵ月ぶりに行った銀行の支店は、
本店に合併して、なくなってちゃってるし、
うそでしょ~、一番近かったのに。
結局、時間だけが過ぎてしまい、半分も
用事も出来ず帰宅することに。
街にいても、せわしないのがわかる…。
何が忙しいんだか知らないけど、
たかが12月でしょうに。
11月と変わんないでしょうに。
介護している身には、年末年始とは
無縁なのよ。
2時間経過、はい、タイムミリット。
大急ぎで帰宅したら、父が機嫌が悪いったら。
これも面倒なのに…。
さらに、ケアさんから電話があり、
介護保険について、うんねん…。
それで、身体障害についての申請について
話をしたら、
「課が違う」とかで…、「聞いておきます」
…だそうです。
他所様の介護ブログを見ていたら、
ケアさんとお話して、進めていることが多いのに、
こっちのケアさん…詳しい事は知らないようです。
課が違うのなら、仕方ないですけど。
ケアさんって、いったい、どこからどこまで?
身体障害については、「枠外」?
正直言って、親身になってくれると言うか、
やっぱり「ケア」としての枠だけで、
ご自身の仕事だけなんだなぁというのが、
拭えないです。
親身になって欲しいと言うのが
そもそも間違いであって、いけないのかも。
あっちは、お仕事。
割り切って付き合うことが大切ですね。
自分がこんなことを言うと、本当に
父を頼みたいとき、力になってくれないと
困るので、物凄く「我慢」してたりして。
ケアさんに、言いたいことも言えない…。
…なのに、向こうは、
こっちの気持ちなんて配慮なし。
娘を出しに使うような…いえ、自重します。
父に言わせると、ストレートな物の言い方を
どうにかしろと言われるくらい。
とにかくケアさんの話は、極力避けたい…
ケアさんの話をすれば、自分が、ストレートに
書くのは、わかってたし…。
もちろん、ケアさんの立場は察しますけど、
自分は、ダメなものはダメ!!なんです。
父の介護を24時間してみなさいよ!って
叫びたい出来事があったりして。
明日、訪問することになっているのですが、
もう憂鬱でかないません。
ほんと、嫌。
一番付き合いたくないけれど、父の為なら、
なんでも我慢します…。
アン

にほんブログ村

にほんブログ村
こんにちは。
さっき、メールチェックしたら、
なんか知らないけど、
「某ゾンカードの不正使用について
なんたらかんたら…
24時間監視していたところ
第三者に使用されていることが発覚…
うんねん…」
ところどころ、日本語ヘン。
ツッコミ満載のメールでしたわ。
とっとと、サクっと削除。
でも、そのカードをお持ちの方は、
ドキッとするでしょうね。
今朝は、パソコンに向かう間もなく、
お出かけして、先ほど帰宅。
フットワークの悪さ、最悪でした。
一ヵ月ぶりに行った銀行の支店は、
本店に合併して、なくなってちゃってるし、
うそでしょ~、一番近かったのに。
結局、時間だけが過ぎてしまい、半分も
用事も出来ず帰宅することに。
街にいても、せわしないのがわかる…。
何が忙しいんだか知らないけど、
たかが12月でしょうに。
11月と変わんないでしょうに。
介護している身には、年末年始とは
無縁なのよ。
2時間経過、はい、タイムミリット。
大急ぎで帰宅したら、父が機嫌が悪いったら。
これも面倒なのに…。
さらに、ケアさんから電話があり、
介護保険について、うんねん…。
それで、身体障害についての申請について
話をしたら、
「課が違う」とかで…、「聞いておきます」
…だそうです。
他所様の介護ブログを見ていたら、
ケアさんとお話して、進めていることが多いのに、
こっちのケアさん…詳しい事は知らないようです。
課が違うのなら、仕方ないですけど。
ケアさんって、いったい、どこからどこまで?
身体障害については、「枠外」?
正直言って、親身になってくれると言うか、
やっぱり「ケア」としての枠だけで、
ご自身の仕事だけなんだなぁというのが、
拭えないです。
親身になって欲しいと言うのが
そもそも間違いであって、いけないのかも。
あっちは、お仕事。
割り切って付き合うことが大切ですね。
自分がこんなことを言うと、本当に
父を頼みたいとき、力になってくれないと
困るので、物凄く「我慢」してたりして。
ケアさんに、言いたいことも言えない…。
…なのに、向こうは、
こっちの気持ちなんて配慮なし。
娘を出しに使うような…いえ、自重します。
父に言わせると、ストレートな物の言い方を
どうにかしろと言われるくらい。
とにかくケアさんの話は、極力避けたい…
ケアさんの話をすれば、自分が、ストレートに
書くのは、わかってたし…。
もちろん、ケアさんの立場は察しますけど、
自分は、ダメなものはダメ!!なんです。
父の介護を24時間してみなさいよ!って
叫びたい出来事があったりして。
明日、訪問することになっているのですが、
もう憂鬱でかないません。
ほんと、嫌。
一番付き合いたくないけれど、父の為なら、
なんでも我慢します…。
アン

にほんブログ村

にほんブログ村
最終更新日 : 2020-04-18