泣いても笑っても

難病の父を介護しつつ、自治会の区長をやってます。

Top Page › 日常生活 › 菜の花満開の
2020-02-04 (Tue) 22:55

菜の花満開の

畑にびっくりです。

こんばんは。

内面の「もやもや」を吹っ切るのに、
散歩してきました。
いつものと違う道路を…って、言っても、
やっぱり周囲は、田畑なんですけど…。

小さな畑が一面、緑と黄色一色
えっ…春の風景が目の前に広がってました。

わぁ~、菜の花が満開状態。
すっごく綺麗で、立春そのものって…
今の今まで、こんな光景、ここでは、
見たことないです。

今まだ、二月が始まったばかり。
こっちは、豪雪地方に入る方だから、
今の時期、菜の花が咲く環境でもなく、
いつもだったら、当然、積雪の下です。

いや、積雪がないのもびっくりだけど、
満開の菜の花に大感動してしまいました。
あぁ、いいなぁ…この時期に、この風景。
幸せを感じちゃいました。

雪がないところでは、既に咲いている
ところかも知れませんけど…。

それに、帰宅途中、梅の花が満開。
だから、この時期は、固い蕾か、
ちっちゃな芽が出ている程度だというのに。
なんなの? 桜が咲き始めるのも早いかも。

せっかく、あちこちと「春」が
芽吹き始めたというのに、こちらは、
明日から雪マークひとつ。

うわ~ん、せっかく綺麗に咲いている
菜の花が全滅しちゃうのかと思ったら、
がっかりです。

ほんとに降るのかなぁ、やだなぁ…。
明日の日中の温度が5℃以上あるのに、
積雪なんて考えられないんだけど。

ちなみに、今、廊下の空気の入れ替えを
しようとして、窓を開けたら、無風で
星空と三日月が綺麗に輝いてます。
そうも寒くないし、やっぱり「立春」です。

散歩してたのは、自分の中の
「もやもや」を消費するのに懸命でした。

昨日、友人と「身体障害申請」の話をしたら、
「なんで、すぐに病院へ行って、やり合わない?
 そんな話聞かせられて、こっちが苛々する!」

まだ話の途中なのに…
そう、すごい剣幕で遮られたら、
何も言えないわ。

やっぱり、全部、自分が悪いんだなぁって。
友人の気分も害してしまったし…。
話さなきゃ良かった…。

それで、一晩寝たら、なんとかなるかと
思ったけど、ダメでした。
それで、モヤモヤを吹っ切るのに、ひたすら
歩き回ってました。

さっき、友人から電話がかかって来て、
自分がつまらないことを話すと、
友人をまた気分を悪くしたら、大変だから、
ぽつりぽつりと、天気の話とか、
散歩の話とか、ボカしていたら、

「気分でも悪い?」
「大変でしょ。
 お母さんの事と友人自身だけ専念して、
 こっちのことは、なにひとつ、自分の事も
 一切、気にしなくっていいから」
 
今は、とても以前のように自分の思ってること、
出来事とか、愚痴も何も話せなくて…。

友人のお母さんが入院されて、早いもので
半年経過しました。
今では、友人に、我儘を言いたい放題らしくって、
そこまで回復されて良かったし、
友人も何んでも聞いてあげてる…
それを喜んであげないと…。
だから、これからは、友人を気分を害したり
するようなことを言わないようにしなきゃ。、

あぁぁ、まだ「回復」してない!!
あれだけ散歩してきたのに。
疲れて眠れるばすなのに~~。

・・・で、

眠れそうもないので…これから、
スタイリッシュ! ですよん、朝まで。
今宵のお相手は、レオンにしてもらいましょ。
ゾンビ撃ちですわよ、ほーほほほ。

おやすみなさい、よい夢を…。

アン

にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

最終更新日 : 2020-04-18

Comment







非公開コメント