でした、やっぱり…。
おはようございます。
友人と、夕べ、電話していて、
例のDVDの話をしたら
「中身を確認もせず、
こっちにスライドしたって~
信じてたのに~
あぁぁぁ~、自分が馬と鹿だぁーっ!」
「好みのタイプでしょうに」
「ハズレ」
「ふっ、見たんだ、やっぱり~。
ほかにもあるよ?」
「つまんない、アニメの方がいいわ、
声優さんが吹き替えしてるし~」
「それはなかった」
「残念~」
…って、何の話をしてるんだ、何の!
うふふ、こんな話でもしてないとね~。
しばらくは、気が滅入る話ばかりが
続くでしょうし…友人は、毎日毎日、
相変わらず病院へ朝昼晩、出かけて
行っているし、退院の目途はついた
らしいのですが、このウィルスで
「未定」になりました。
父の難病での通院日は、次は
5月なので、体調を崩さない限り、
病院とは、しばらくお休みです…って
言いたいところですけど、
どうかしらねぇ…。
でも、「眉間に皺」問題も片付いたし、
来週には、今度「社会福祉課」との
段階です…さてさて、どうなることやら。
最初から躓いていたから、終わるまで
気が抜けないです。
そしてそして、何よりも一番大事な事。
「自分」が病気にならないように、
免疫を上げて、過ごすことですね。
今日は何をするか決めていたりして、
父の事は、もちろんキチンとするけれど、
「1日ご褒美の日」として過ごす
予定なんです~、もうわっくわくって、
人をダメにするクッションに持たれ
かかって、のんびりと過ごしたいです。
あぁぁ~なんて贅沢なんでしょ!!
時折、らんちーを抱っこしたりして。
世間のデマやガセに辟易してますもの、
1日くらい「まったり」と好きな事を
して過ごしたいです。
そう思っただけで、気がラクになり、
ストレスが軽減されます。
洗濯もおやすみ!
あることはあるのですけど、
洗濯機も休ませないと。
お出かけなさる方、気を付けて
いってらっしゃい~。
++++アン

にほんブログ村

にほんブログ村
おはようございます。
友人と、夕べ、電話していて、
例のDVDの話をしたら
「中身を確認もせず、
こっちにスライドしたって~
信じてたのに~
あぁぁぁ~、自分が馬と鹿だぁーっ!」
「好みのタイプでしょうに」
「ハズレ」
「ふっ、見たんだ、やっぱり~。
ほかにもあるよ?」
「つまんない、アニメの方がいいわ、
声優さんが吹き替えしてるし~」
「それはなかった」
「残念~」
…って、何の話をしてるんだ、何の!
うふふ、こんな話でもしてないとね~。
しばらくは、気が滅入る話ばかりが
続くでしょうし…友人は、毎日毎日、
相変わらず病院へ朝昼晩、出かけて
行っているし、退院の目途はついた
らしいのですが、このウィルスで
「未定」になりました。
父の難病での通院日は、次は
5月なので、体調を崩さない限り、
病院とは、しばらくお休みです…って
言いたいところですけど、
どうかしらねぇ…。
でも、「眉間に皺」問題も片付いたし、
来週には、今度「社会福祉課」との
段階です…さてさて、どうなることやら。
最初から躓いていたから、終わるまで
気が抜けないです。
そしてそして、何よりも一番大事な事。
「自分」が病気にならないように、
免疫を上げて、過ごすことですね。
今日は何をするか決めていたりして、
父の事は、もちろんキチンとするけれど、
「1日ご褒美の日」として過ごす
予定なんです~、もうわっくわくって、
人をダメにするクッションに持たれ
かかって、のんびりと過ごしたいです。
あぁぁ~なんて贅沢なんでしょ!!
時折、らんちーを抱っこしたりして。
世間のデマやガセに辟易してますもの、
1日くらい「まったり」と好きな事を
して過ごしたいです。
そう思っただけで、気がラクになり、
ストレスが軽減されます。
洗濯もおやすみ!
あることはあるのですけど、
洗濯機も休ませないと。
お出かけなさる方、気を付けて
いってらっしゃい~。
++++アン

にほんブログ村

にほんブログ村
最終更新日 : 2020-04-18