我ながら、早っ。
こんばんは。
今日明日、解決しないことを
いつまでも、ズルズルと引きずるのは、
苦手というか、面倒な感情ですから、
あっさり、バッサリ、カットするのみ。
他にも、考えなきゃいけない事、
やらなきゃいけない事がごまんと
あるのですから、ひとつのことに
構ってられないし、もちろん、早急なら
やらなければならないけれど、
今の自分の優先順位は、別の事。
こらこら、昨日、1日中、
苛々とモヤモヤしていたのは、誰って、
わっはははは、夜明けまでダンテが
付き合ってくれたおかげで、リフレッシュ!!
もの凄く単純な性格ですわ、我ながら。
ああ、こういうノーテンキな性格、
10代の頃の自分に言ってやりたいわ。
世の中なんて、
何事も大したことないんだって。
介護をしていても、好きな事があるって
素敵な事だし、ガス抜きには持ってこい。
在宅介護で、おうちに居るんですから、
時間を作って、好きな事をやるのも
いいかもしれません。
少なくとも、
感情的に追い詰められることはないかも。
それに何と言っても、認知症になるリスクも
下げられるかも…(ド素人の発想)
好きな事に関しては、脳もフル可動しますし…。
ここからは、自分にとっては趣味の域を
超えているゲーム話ですから、
テキトーに流して下さいませ~。
ものが増えるのは好きじゃないですけど、
ゲームに至っては、機種や数本あります。
これは長年、友人とシェアしていますので、
ゲームソフトがあっちにあったり、
手元にある機種とない機種があります。
シェアはいいです。
お互い雑費は半々づつ出し合っていますが、
維持できなくったら、どちらでも全部、
手離してもいいと言うことになっています。
たとえ、手持ちが困ったとして、
手離したとしても、錬金にはなりませんけどね。
今のゲームは何でもかんでも「ネット」繋がり。
自分は、あくまでもひとりで「遊びたい」し、
まっ、介護があるから、他のユーザーと
交わることは出来ないです。
ゲームに課金するなんて、もってのほか。
存在しないものに、諭吉さんを使うなんて
あり得ないです。
この前、お年玉をもらった子供が、
ゲームの課金で、あっという間に
諭吉さんを使ってしまったという内容の
記事を読みました。
お年玉をあげた側の気持ちとしては、
何も残らないものに使われる
虚しさはないってありました。
そう、これは、諭吉さんを稼ぐのに
どれだけ大変な事か知っているから。
話は戻って…、
ひとりで黙々と攻略しつつ、
エンデイングに泣くことなんて、
しょっちゅう。
あと、特にロールプレをしている時、
そろそろ終わりに近づいてくるという寂しさ…。
このまま、もっと続けばいいのに~~って、
どれだけ思ったことか…。
今、やっているゲームは、とにかく
ストレスのはけ口になっています。
これも、発売当時から、追っかけて
きましたわ~。
出現してくるモンスターは、
グログロなんですけど、主役が
超イカすんですよぉ~。
プレイヤーをコントロールをする自分は、
へっぽこですけど~~っ。
だけど、やっている間は、気持ちは
サイコーです、どんな気落ちしてようと。
ゲームして夜明けを迎えたなんて、
久しぶりでした。
体力気力の温存よりも、自分の中にある
「気持ち」を上げる方を優先でした。
今夜は、ちゃんと寝ます。
ダンテが出来てくれないかしら。
おやすみなさい、よい夢を…。
アン

にほんブログ村

にほんブログ村
こんばんは。
今日明日、解決しないことを
いつまでも、ズルズルと引きずるのは、
苦手というか、面倒な感情ですから、
あっさり、バッサリ、カットするのみ。
他にも、考えなきゃいけない事、
やらなきゃいけない事がごまんと
あるのですから、ひとつのことに
構ってられないし、もちろん、早急なら
やらなければならないけれど、
今の自分の優先順位は、別の事。
こらこら、昨日、1日中、
苛々とモヤモヤしていたのは、誰って、
わっはははは、夜明けまでダンテが
付き合ってくれたおかげで、リフレッシュ!!
もの凄く単純な性格ですわ、我ながら。
ああ、こういうノーテンキな性格、
10代の頃の自分に言ってやりたいわ。
世の中なんて、
何事も大したことないんだって。
介護をしていても、好きな事があるって
素敵な事だし、ガス抜きには持ってこい。
在宅介護で、おうちに居るんですから、
時間を作って、好きな事をやるのも
いいかもしれません。
少なくとも、
感情的に追い詰められることはないかも。
それに何と言っても、認知症になるリスクも
下げられるかも…(ド素人の発想)
好きな事に関しては、脳もフル可動しますし…。
ここからは、自分にとっては趣味の域を
超えているゲーム話ですから、
テキトーに流して下さいませ~。
ものが増えるのは好きじゃないですけど、
ゲームに至っては、機種や数本あります。
これは長年、友人とシェアしていますので、
ゲームソフトがあっちにあったり、
手元にある機種とない機種があります。
シェアはいいです。
お互い雑費は半々づつ出し合っていますが、
維持できなくったら、どちらでも全部、
手離してもいいと言うことになっています。
たとえ、手持ちが困ったとして、
手離したとしても、錬金にはなりませんけどね。
今のゲームは何でもかんでも「ネット」繋がり。
自分は、あくまでもひとりで「遊びたい」し、
まっ、介護があるから、他のユーザーと
交わることは出来ないです。
ゲームに課金するなんて、もってのほか。
存在しないものに、諭吉さんを使うなんて
あり得ないです。
この前、お年玉をもらった子供が、
ゲームの課金で、あっという間に
諭吉さんを使ってしまったという内容の
記事を読みました。
お年玉をあげた側の気持ちとしては、
何も残らないものに使われる
虚しさはないってありました。
そう、これは、諭吉さんを稼ぐのに
どれだけ大変な事か知っているから。
話は戻って…、
ひとりで黙々と攻略しつつ、
エンデイングに泣くことなんて、
しょっちゅう。
あと、特にロールプレをしている時、
そろそろ終わりに近づいてくるという寂しさ…。
このまま、もっと続けばいいのに~~って、
どれだけ思ったことか…。
今、やっているゲームは、とにかく
ストレスのはけ口になっています。
これも、発売当時から、追っかけて
きましたわ~。
出現してくるモンスターは、
グログロなんですけど、主役が
超イカすんですよぉ~。
プレイヤーをコントロールをする自分は、
へっぽこですけど~~っ。
だけど、やっている間は、気持ちは
サイコーです、どんな気落ちしてようと。
ゲームして夜明けを迎えたなんて、
久しぶりでした。
体力気力の温存よりも、自分の中にある
「気持ち」を上げる方を優先でした。
今夜は、ちゃんと寝ます。
ダンテが出来てくれないかしら。
おやすみなさい、よい夢を…。
アン

にほんブログ村

にほんブログ村
最終更新日 : 2020-04-18