泣いても笑っても

難病の父を介護しつつ、自治会の区長をやってます。

Top Page › 日常生活 › あとから
2020-04-11 (Sat) 12:50

あとから

恥ずかしいってことになるかもよ。

こんにちは。

今度は、朝一番に友人からの電話。

「夕べのは、何?」
「恋文」

「…後々、言うよ? 笑い話にしてやるから」
「言えばいいし、笑えばいいよ。
 もし感染したら、志村さんと同じことになったら
 伝えられないもん…」

「悪いもん食ったな」

友人もわかってる、だけど、あえて、
じゃれてるってこと。

夕べは、お話の展開を考えていて、
ふと…突然…友人と元許婚に

「ありがとう」

メールを書きたいと思って、せっせと今までの
思いをありったけ書いて、送信したら、
友人が、ドッキリしたみたいです。
元許婚も「戦慄が走ったぞ!」とお叱りのメールが。
えへっ。

来年の今頃、
独りよがりでこんなこと言ってたねーって、
からかわれるのもよし。
何もなければそれでよしだし…。

このウイルスは、どうなるかわからないし、
だから、生きている間に
気持ちを伝えておかないと絶対に後悔する。

こっ恥ずかしい事を書いたわけでもない、
ただ「ありがとう」と感謝する内容
だったのですけど。

でもですね…夜中に思いついた内容のメールって
朝、読み直すと、うわ~ってなること
多いですよね、自分がモロそれで、友人

「誤字脱字、文章がなってない、
 何度も同じような内容を言葉を変えて、
 繰り返してる、くどい、しつこい…うんねん」

そこまで言わなくても…。

言いたいことは良くわかるさ~っ、
自分が一番知ってますってば。

自分の17才の頃から知ってるから、
頭が上がらないと言うか、友人に
立てつこうものなら、きゃ~~っです。
世界一、敵に回したくない相手。
(こんなこと書いているバレたら、瞬殺ですわ)

そんな友人とも長い付き合いで、派手に
口ケンカもした、目の前でわんわんと泣いて
絶対に許せないと思うこともあった…けど、
自分が半世紀になったら、お祝いしてくれるそうだ。
気が付けば、30年以上の付き合い…。
あと、どれだけ一緒に過ごせれるか、わからない、
お互いにそれを話してる。

今、ウイルスが蔓延して、どうなるか
本当にわからないから、感謝の気持ちだけは
伝えておきたかったのですよ~。

それなのに~、友人は大袈裟なんだからぁ。

さてさて、これから、散歩してこようかと
思っています~。

アン

にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 難病(特定疾患)へ
にほんブログ村


最終更新日 : 2020-04-24

Comment







非公開コメント