泣いても笑っても

難病の父を介護しつつ、自治会の区長をやってます。

Top Page › 日常生活 › はっ、忘れてた~
2020-04-15 (Wed) 15:02

はっ、忘れてた~

つけてなかった…ノーブラだったなんて。

こんにちは。

気が付かないのもどうかと思う、自分。
帰宅して、シャワーを浴びるのに脱いだ時、
ブラを…ん? いつ、脱いだっけ? 
ぐるっと脱衣所を見渡すもない…。

・・・・・・・・あれぇ? 

そもそも…
そういえば、出かける時、してたっけ?
出かける前に、父がなんとかこうとか言って、
いろいろとしているうちに、時間が押して来ちゃって、
トレーナーを着ただけでした。
今日は、たまたまダーク系のトレーナーだったから
まだ良かったものの…あっちこっち、
寄ってたってこと…いやぁ~~~!!!

今日…年金支給日だから、ATМは、絶対に混んでるはず…
だから、ATМが1台しかないところは、パス。
それで、4台あるところならと、わざわざ本店へ…
時間をズラして行ったおかげで、どなたも並んでなくて
すんなりと諭吉さんを5人、お財布に入って頂きました。
これで、今月は、ATМへは行きません。
手元に、″大金″を置きたくないのですけど。
ジンクスが発動しちゃうから。

開いてる商店もまばらなら…スーパーもガラガラで、
地元の方は、自粛なさっているというのが
伝わってきまた。
ただ…普段から人が少ないのに、さらにいない。
スーパーはですね、「広告の特売日」じゃなかったから
だと思うんだけど…どうなのかな。

自分、今、腰痛がびどくなってまして、
ウイルスのニュースやら報道が目に入ると、
さらに、腰に響き、ズキンズキンとします。
腰痛の原因のひとつに「ストレス」があると
言われているので、それらから離れていたのです。
だけど、離れていたとしても、ウイルスを意識
せざるを得ないです。

顔見知りの方と会っても、軽く頭を下げる程度か、
手を振り返したりと…、言葉での挨拶も交わせない…って…。
コミュニケーションが取れないのも、しんどいものが
ありますね…。

ウイルスの馬と鹿~~!!

だけど、一番の馬と鹿は…、帰宅するまで
ブラもしてないことに気が付かない自分…。
わっはははは、やだわ~。

アン

にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 難病(特定疾患)へ
にほんブログ村


最終更新日 : 2020-04-18

Comment







非公開コメント