真剣白刃取りの如く、自分の手を遮るのはやめて~っ。
こんにちは。
恒例の朝昼晩の検温で、朝は、自分が父の額に手を当てるのですけど、
突然というか、いきなり、手を伸ばす自分が悪いのですが、父が、
自分の手を払いのけようとするわ、掴んだりと、今朝なんて両手で掴むわと…
もぉ~~そんなに娘の手を握りたいなんてぇ~~、えっ、そっちじゃない?
ええーい、それなら、父のシャツに手を突っ込み、脇の近くを触ると…
冷たい、うん、大丈夫。
父も自分もそうなんですけど、普段から、36度に達していなくて…
ハッキリ言って、体温が低いのです。
でも、ウイルスに感染しても「無症状」な例もあるし…、風邪、インフルエンザ症状の
診断は、今は、すべて「ウイルス感染」となっちゃうのかしら。
感染のニュースばかりですが、完治したとか快方に向かっているとか、
そういう報道しないから、ますます「不安」や「恐怖」そればかりが表に出て、
「感染したら、2度と治らない」と思っている方も多いのでは…。
ウイルスで、「人の器の大きさ」までが露呈してると言うか、
秤にかけられていて、自分も試されている気がする…。
自分が間違ってないと思ったのは、友人の器のデカさです。
ウイルスでのことでも、落ち着いていて…ただ、お母さんのことになると別ですが。
もの凄く頼りになりますし、人を見る目は、ズバ抜けているし、頭は切れるし…、
友人の100分の1、ううん、1000分の1でも、その「血」が欲しい~。
自分は、何をやっても「裏目」しか出ないし、頼りにはならないし、
人を見る目は、全くないし、頭を振ったら「カラカラっ」となってるし…、
全くと正反対…、なのに、なんで、こんな自分なんかと友人になってくれて…。
未だに、「拾ったものは、大事にしないと…」と笑っていいますけど、
まっ、実際に、拾われた様なもので、テイクアウトされちゃいましたから(いや~ん)
それから、人生が大きく変わりましたよ~って、社会で10年ちょっとで
在宅介護の身になっちゃいましたけどね。
その為に、当時、友人に拾われて良かったと今では思ってます。
話は戻って…
今、体温計も品薄と言うか、ドラックストアには、ひとつもなし…
こんなの「買い込み」しても、しょうがないでしょうに…と思うんですが。
それか、ご家庭にひとつも体温計がないってあるの?
まぁ、一通り、ご家庭に体温計が渡れば、棚に戻るでしょう。
ドラックストアの棚は、まだまだ「歯抜け」状態。
薄での使い捨てゴム手袋までないんですけど?
介護にも絶対にいるのに~~っ! 年末に買えばよかった…。
あっそうそう、シャープのマスク、ご購入、出来た方います?
アクセスが殺到して、アクセスダウンしたようですけど…。
それも徐々に、いずれ解消していくかと思います。
ウイルスで、いろんなものが国内での生産力いかに「手薄」になっているかということ、
自分は、出来たなら「MADE IN JAPAN」のマスク、ゴム手袋が欲しい、
多少高くても…。
さてさて、在宅介護には、「ヒマ」なんて時間は、ございませんわ~。
これから洗濯です~はい。
父の部屋の気温…暖房がガンガンかかっております、平均27度。
いつまで、暖房がいるのやらです。
アン
追伸
更新と共に、アップされる「うっさの画像」がかわいいので、そのままにしておきます~。
このうっさ画像で、一目で更新されたということが伝わるかと…。
(アップされる原因がわかりました)

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
こんにちは。
恒例の朝昼晩の検温で、朝は、自分が父の額に手を当てるのですけど、
突然というか、いきなり、手を伸ばす自分が悪いのですが、父が、
自分の手を払いのけようとするわ、掴んだりと、今朝なんて両手で掴むわと…
もぉ~~そんなに娘の手を握りたいなんてぇ~~、えっ、そっちじゃない?
ええーい、それなら、父のシャツに手を突っ込み、脇の近くを触ると…
冷たい、うん、大丈夫。
父も自分もそうなんですけど、普段から、36度に達していなくて…
ハッキリ言って、体温が低いのです。
でも、ウイルスに感染しても「無症状」な例もあるし…、風邪、インフルエンザ症状の
診断は、今は、すべて「ウイルス感染」となっちゃうのかしら。
感染のニュースばかりですが、完治したとか快方に向かっているとか、
そういう報道しないから、ますます「不安」や「恐怖」そればかりが表に出て、
「感染したら、2度と治らない」と思っている方も多いのでは…。
ウイルスで、「人の器の大きさ」までが露呈してると言うか、
秤にかけられていて、自分も試されている気がする…。
自分が間違ってないと思ったのは、友人の器のデカさです。
ウイルスでのことでも、落ち着いていて…ただ、お母さんのことになると別ですが。
もの凄く頼りになりますし、人を見る目は、ズバ抜けているし、頭は切れるし…、
友人の100分の1、ううん、1000分の1でも、その「血」が欲しい~。
自分は、何をやっても「裏目」しか出ないし、頼りにはならないし、
人を見る目は、全くないし、頭を振ったら「カラカラっ」となってるし…、
全くと正反対…、なのに、なんで、こんな自分なんかと友人になってくれて…。
未だに、「拾ったものは、大事にしないと…」と笑っていいますけど、
まっ、実際に、拾われた様なもので、テイクアウトされちゃいましたから(いや~ん)
それから、人生が大きく変わりましたよ~って、社会で10年ちょっとで
在宅介護の身になっちゃいましたけどね。
その為に、当時、友人に拾われて良かったと今では思ってます。
話は戻って…
今、体温計も品薄と言うか、ドラックストアには、ひとつもなし…
こんなの「買い込み」しても、しょうがないでしょうに…と思うんですが。
それか、ご家庭にひとつも体温計がないってあるの?
まぁ、一通り、ご家庭に体温計が渡れば、棚に戻るでしょう。
ドラックストアの棚は、まだまだ「歯抜け」状態。
薄での使い捨てゴム手袋までないんですけど?
介護にも絶対にいるのに~~っ! 年末に買えばよかった…。
あっそうそう、シャープのマスク、ご購入、出来た方います?
アクセスが殺到して、アクセスダウンしたようですけど…。
それも徐々に、いずれ解消していくかと思います。
ウイルスで、いろんなものが国内での生産力いかに「手薄」になっているかということ、
自分は、出来たなら「MADE IN JAPAN」のマスク、ゴム手袋が欲しい、
多少高くても…。
さてさて、在宅介護には、「ヒマ」なんて時間は、ございませんわ~。
これから洗濯です~はい。
父の部屋の気温…暖房がガンガンかかっております、平均27度。
いつまで、暖房がいるのやらです。
アン
追伸
更新と共に、アップされる「うっさの画像」がかわいいので、そのままにしておきます~。
このうっさ画像で、一目で更新されたということが伝わるかと…。
(アップされる原因がわかりました)

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
最終更新日 : 2020-04-24