製造元でした。
こんばんは。
パスタが欲しくって、スーパーへ行ったのですか、有名どころはほぼ、棚にない!!
そっか、パスタとか買っちゃうものね~、簡単だし美味しいし。
横を見ると、ド派手なパッケージのパスタが山積み…。
パッケージに、それらしいローマ文字が並び、パッと見、輸入物かな? と
製造元をよ~く見ると、あれ? なんだ~県内産でした。
そのパッケージの文字…OISHII…おいしいって書いてある、うふふふ。
スーパーで思わず笑ってしまった…。
いやいや、自分がよく見なかったのが悪いんです、これじゃ勘違いするって。
それが、県内で作られていると分かったので、友人と半分個にしようと
10袋買い込みました。
これ、県内産だとわかったら、もっと馬と鹿売れするような気が…。
値札のポップに「地元産パスタ」って、みなさん手に取ると思うけどなぁ。
近頃、地元産のものが多く並んでいてくれてたりして、嬉しい限り。
地産地消で、凄く嬉しい事です、協力を惜しみません、はい。
お野菜もそうです、ただ…白菜とかキャベツが~~、高くって
手が届かなくなってしまいました。
お手頃価格なら買っちゃうんだけど。
はぁ~自給自足の生活が出来るように、ならないといけないかしら。
菜っ葉程度しか、作れないくせに~~。
パジャマのお話に、想定してなかったほどの反応をして下さり、
ありがとうございます。
最初、どなたかがやり始めれば、「企業」が動くかもしれませんし、
さらに、より良いものを作って下さるかもしれません。
与太話ではありますが…ほんと、大昔の話。
自分がデザインして、お洋服を作って、プレゼンしたら、
たまたま「大手企業」の目に止まり、
当初は、「1点もの」としてなら、製作者は当然、自分だと思っていました。
そしたら、デザインも布地もすべて、コピーされ、あたかも
その企業が作ったかの如く宣伝されて、自分は、ただ単に「アイデア」を
提供しただけで終わってしまいました。
しかも、そんな話、事前にひとつもなくって、売られているのを友人が見て、
気が付いたというオチ。
そんなことは、なんてことないんですよ、これもあるあるのひとつです。
まっ、企業さんの目に留まったなら、自分の腕も捨てたものじゃないって
思いましたね~(思い上がりも甚だしい…若気の至りでございます)
こんなこともあるので、もし、介護用で機能的パジャマを作ったら、
それをそっくり「コピー」され、大量生産されて、価格が安くなったなら、
それこそいいお話になるかも~なんて。
ものは考えようで、ポジティブにですよ~。
自分は、自分で、その方おひとりさまとのコミュニケーションから作るので、
その方にしか合わないですし、それって企業さんに出来ない事ですし…。
いつか、テレビで靴の職人さんのことを取り上げられていて、
履いていた靴を見ただけで、どういう癖があり、歩き方なのか、
わかると凄い職人さんでした。
そして、テーラーの靴をオーダーされた方の型をとってあり、それが
たくさんあって、作るのも、その靴を修理するのも、その職人さんに
頼むのだと…これは、靴職人さんのお話でしたが、それは、自分にも
通じるところがあって、食い入るように見ていました。
社会でたった10年じゃ…技術はものにならないし、駆け出し同様。
「基本程度」なら身に付いてますけど…。
もし、何もなくって半世紀を超えられるだけの仕事をしていたら、
今頃、どうなっていたかなぁ…なんて…。
まっ、そんなこと「たられば」話なんて言うだけ皆無なんですが…。
そんなことより、まずは、自分のやる気から(そこぉ~?)
若い時と違って、今、ほんと、集中力がないといいますか、
情けないくらいで、睡眠時間がほぼ、ないに等しいですから~。
ちゃんと軌道修正して、そこへ持っていくようにします。
まずは、出来ることからです、はい。
目立つことは好きじゃないけれど、役に立てることならやれます。
これから、夜食タイム~こらこら。
何を食べるかって? パスタぁ!! えーーーっ。
まっ、今から寝るわけではないので、まだまだ起きているので、
これくらいは大丈夫…って、ここ数日、ヘルスメーターに
乗ってないので、後からきゃーーっ!かも。
ゆっくりとお休みになるお時間があられたなら、
存分に眠って下さいませ~。
おやすみなさい、よい夢を…。
アン

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
こんばんは。
パスタが欲しくって、スーパーへ行ったのですか、有名どころはほぼ、棚にない!!
そっか、パスタとか買っちゃうものね~、簡単だし美味しいし。
横を見ると、ド派手なパッケージのパスタが山積み…。
パッケージに、それらしいローマ文字が並び、パッと見、輸入物かな? と
製造元をよ~く見ると、あれ? なんだ~県内産でした。
そのパッケージの文字…OISHII…おいしいって書いてある、うふふふ。
スーパーで思わず笑ってしまった…。
いやいや、自分がよく見なかったのが悪いんです、これじゃ勘違いするって。
それが、県内で作られていると分かったので、友人と半分個にしようと
10袋買い込みました。
これ、県内産だとわかったら、もっと馬と鹿売れするような気が…。
値札のポップに「地元産パスタ」って、みなさん手に取ると思うけどなぁ。
近頃、地元産のものが多く並んでいてくれてたりして、嬉しい限り。
地産地消で、凄く嬉しい事です、協力を惜しみません、はい。
お野菜もそうです、ただ…白菜とかキャベツが~~、高くって
手が届かなくなってしまいました。
お手頃価格なら買っちゃうんだけど。
はぁ~自給自足の生活が出来るように、ならないといけないかしら。
菜っ葉程度しか、作れないくせに~~。
パジャマのお話に、想定してなかったほどの反応をして下さり、
ありがとうございます。
最初、どなたかがやり始めれば、「企業」が動くかもしれませんし、
さらに、より良いものを作って下さるかもしれません。
与太話ではありますが…ほんと、大昔の話。
自分がデザインして、お洋服を作って、プレゼンしたら、
たまたま「大手企業」の目に止まり、
当初は、「1点もの」としてなら、製作者は当然、自分だと思っていました。
そしたら、デザインも布地もすべて、コピーされ、あたかも
その企業が作ったかの如く宣伝されて、自分は、ただ単に「アイデア」を
提供しただけで終わってしまいました。
しかも、そんな話、事前にひとつもなくって、売られているのを友人が見て、
気が付いたというオチ。
そんなことは、なんてことないんですよ、これもあるあるのひとつです。
まっ、企業さんの目に留まったなら、自分の腕も捨てたものじゃないって
思いましたね~(思い上がりも甚だしい…若気の至りでございます)
こんなこともあるので、もし、介護用で機能的パジャマを作ったら、
それをそっくり「コピー」され、大量生産されて、価格が安くなったなら、
それこそいいお話になるかも~なんて。
ものは考えようで、ポジティブにですよ~。
自分は、自分で、その方おひとりさまとのコミュニケーションから作るので、
その方にしか合わないですし、それって企業さんに出来ない事ですし…。
いつか、テレビで靴の職人さんのことを取り上げられていて、
履いていた靴を見ただけで、どういう癖があり、歩き方なのか、
わかると凄い職人さんでした。
そして、テーラーの靴をオーダーされた方の型をとってあり、それが
たくさんあって、作るのも、その靴を修理するのも、その職人さんに
頼むのだと…これは、靴職人さんのお話でしたが、それは、自分にも
通じるところがあって、食い入るように見ていました。
社会でたった10年じゃ…技術はものにならないし、駆け出し同様。
「基本程度」なら身に付いてますけど…。
もし、何もなくって半世紀を超えられるだけの仕事をしていたら、
今頃、どうなっていたかなぁ…なんて…。
まっ、そんなこと「たられば」話なんて言うだけ皆無なんですが…。
そんなことより、まずは、自分のやる気から(そこぉ~?)
若い時と違って、今、ほんと、集中力がないといいますか、
情けないくらいで、睡眠時間がほぼ、ないに等しいですから~。
ちゃんと軌道修正して、そこへ持っていくようにします。
まずは、出来ることからです、はい。
目立つことは好きじゃないけれど、役に立てることならやれます。
これから、夜食タイム~こらこら。
何を食べるかって? パスタぁ!! えーーーっ。
まっ、今から寝るわけではないので、まだまだ起きているので、
これくらいは大丈夫…って、ここ数日、ヘルスメーターに
乗ってないので、後からきゃーーっ!かも。
ゆっくりとお休みになるお時間があられたなら、
存分に眠って下さいませ~。
おやすみなさい、よい夢を…。
アン

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
最終更新日 : 2020-04-30