マイナンバーの「通知カード」(紙)が5月末に廃止って…おいっ!
おはようございます。
夕べ、知ったのですが、もうーーーーーーっ、馬と鹿!!!
今、やらなくても…ほんと、ウイルスで疲弊しているのがわからないわけ?
介護関係の手続きを知らない、書類ひとつ書いたことのない、
ご自身でやったことのない方の案としか思えないです。
介護をなさっている方は、既にわかっておられると思いますが、
介護関係書類、お役所提出の書類、社会福祉の書類に、毎回毎回、必ず
「マイナンバーの数字」の記載をさせられていることを。
父の介護保険、難病、身体障害手帳の申請段階で書かせられるわけで、
(申請だけでてすよ?)
さらに、申請が通ったら通ったで、また確定の別の書類に…とうんざり。
だって、一度、申請したら、データがあるでしょうに。
ただでさえ、手続きが面倒なのに、さらにもっとハードルを上げて、
申請すらさせないつもりなのかと。
(身体障害手帳申請で、散々な思いをしているので、思い出しムカつき)
しかも、マイナンバーを記載したら、次に「身分証明」を求められて、
父の身分証明には、保険証に難病指定証のふたつに、その提出代理で
やっている自分の免許証を提示…。
いったい、何の為の、誰の為の、マイナンバーだって言うんだか。
「通知カード」が廃止になってですよ、お役所や社会福祉が
「マイナンバーカード」でないとなんて言ったら、間違いなく「キレる」かも。
数字さえわかればいいでしょうに。
もしですよ、マイナンバーカードの提出を求められたら、
カードの代わりに、数字が記載された「住民票」を提出しようと考えています。
これが確実ですから。
・・・にしても、ウィルス非常事態を利用した政策が次から次に出て来て、
国民がやって欲しくもないことはドンドンと進めて、とんでもないスピードで可決して
政府がやりたいことをこんな状況下で優先させて、やっぱり「国民」の命、生活は、
どうでもよくって、二の次というのがわかります。
この「通知カード」の廃止は、延長しないと、ただでさえ給付金の問題で
市区町村が混雑している中で、役所や自治体の作業を増やしてどうするのか。
簡単に「スマホやパソコン」での申請が楽だとか言ってますけど、
国民全員がスマホやパソコンなど、ネット環境持っているとでも思っているわけ?
そもそも通知カード廃止にする必要の意味は、どこにあるわけ?
数字は変わらないのだから、これでもいいと「許容範囲」を残せっていうの。
国民にやってほしかったなら、まずは、トップ、政府からやって下さい。
これで、心配なのは、これでますます「詐欺」が増えたらどうするのかって話。
ウイルス対策給付金のことでも、あちこち「詐欺」が横行している現実。
これからも、1年ごとに「介護、難病、身体障害手帳書類提出更新」がある度に、
「マイナンバーカードの提出を…」なんて、聞くことになりそうだ。
通知カードだっていいでしょうに。
ただ、当面の間は、通知カードに記載された氏名、生年月日、住所などに変更がない限り、
引き続き通知カードをマイナンバーを証明する書類として使えるそうです。
当面の間って…どのくらいかはわかりませんけど。
だから、父の書類手続きは、大丈夫かなぁ…変更ないし…。
でも、何度も何度も同じ書類に「記載」を求めるのはやめて欲しいです。
お出かけなさる方、気を付けていってらっしゃいませ~。
アン

にほんブログ村

にほんブログ村
おはようございます。
夕べ、知ったのですが、もうーーーーーーっ、馬と鹿!!!
今、やらなくても…ほんと、ウイルスで疲弊しているのがわからないわけ?
介護関係の手続きを知らない、書類ひとつ書いたことのない、
ご自身でやったことのない方の案としか思えないです。
介護をなさっている方は、既にわかっておられると思いますが、
介護関係書類、お役所提出の書類、社会福祉の書類に、毎回毎回、必ず
「マイナンバーの数字」の記載をさせられていることを。
父の介護保険、難病、身体障害手帳の申請段階で書かせられるわけで、
(申請だけでてすよ?)
さらに、申請が通ったら通ったで、また確定の別の書類に…とうんざり。
だって、一度、申請したら、データがあるでしょうに。
ただでさえ、手続きが面倒なのに、さらにもっとハードルを上げて、
申請すらさせないつもりなのかと。
(身体障害手帳申請で、散々な思いをしているので、思い出しムカつき)
しかも、マイナンバーを記載したら、次に「身分証明」を求められて、
父の身分証明には、保険証に難病指定証のふたつに、その提出代理で
やっている自分の免許証を提示…。
いったい、何の為の、誰の為の、マイナンバーだって言うんだか。
「通知カード」が廃止になってですよ、お役所や社会福祉が
「マイナンバーカード」でないとなんて言ったら、間違いなく「キレる」かも。
数字さえわかればいいでしょうに。
もしですよ、マイナンバーカードの提出を求められたら、
カードの代わりに、数字が記載された「住民票」を提出しようと考えています。
これが確実ですから。
・・・にしても、ウィルス非常事態を利用した政策が次から次に出て来て、
国民がやって欲しくもないことはドンドンと進めて、とんでもないスピードで可決して
政府がやりたいことをこんな状況下で優先させて、やっぱり「国民」の命、生活は、
どうでもよくって、二の次というのがわかります。
この「通知カード」の廃止は、延長しないと、ただでさえ給付金の問題で
市区町村が混雑している中で、役所や自治体の作業を増やしてどうするのか。
簡単に「スマホやパソコン」での申請が楽だとか言ってますけど、
国民全員がスマホやパソコンなど、ネット環境持っているとでも思っているわけ?
そもそも通知カード廃止にする必要の意味は、どこにあるわけ?
数字は変わらないのだから、これでもいいと「許容範囲」を残せっていうの。
国民にやってほしかったなら、まずは、トップ、政府からやって下さい。
これで、心配なのは、これでますます「詐欺」が増えたらどうするのかって話。
ウイルス対策給付金のことでも、あちこち「詐欺」が横行している現実。
これからも、1年ごとに「介護、難病、身体障害手帳書類提出更新」がある度に、
「マイナンバーカードの提出を…」なんて、聞くことになりそうだ。
通知カードだっていいでしょうに。
ただ、当面の間は、通知カードに記載された氏名、生年月日、住所などに変更がない限り、
引き続き通知カードをマイナンバーを証明する書類として使えるそうです。
当面の間って…どのくらいかはわかりませんけど。
だから、父の書類手続きは、大丈夫かなぁ…変更ないし…。
でも、何度も何度も同じ書類に「記載」を求めるのはやめて欲しいです。
お出かけなさる方、気を付けていってらっしゃいませ~。
アン

にほんブログ村

にほんブログ村
最終更新日 : 2020-06-05