お昼寝をしていて、自分の声で目がさめました。
こんばんは。
このところ、藤原さんのことばかり、考えつつ、
藤原さんボイスを聴きながら、うたた寝してしまい、
それで、夢の中に、藤原さんボイスで、自分が一番キャラが
登場してきて、にっこり笑い、
「俺は、行くから」
容姿は、大好きなキャラなんですが、もう藤原さんそのもの…。
自分の中では、まだ信じたくない現実。
だから、夢の中で、
「ずっとずっと、この先もお声を聴いていたい…
出来たら、たった一言、自分の名前を呟いてほしかったんです!!」
声を出そうにも声が出ない…そのキャラは、どんどん遠ざかっていくから
追いかけようとしても、足が動かなくて…
「藤原さんーーっ、行かないで!!」
・・・ハッと・・・今、自分、声に出していたよね・・・。
縁側から、ゆっくりと空を見上げると、あまりの蒼い空が目に入り、
そっか、もう藤原さんはいらっしゃらない…そう思っただけで
ただただ涙があふれてきました。
早いもので、今日は、藤原さんの四十九日。
藤原さんは、もともと舞台役者さんで、それから声優さんのお仕事を
始められた頃から、一言、三言だけのいろんな作品を知り、そこから
ずっと追っかけてきました。
以前もお話しましたが、自分は、筋金入りの「声優フェチ」
10歳の頃、、井上和彦さん、水島裕さんの声優舞台が、なんと
ド田舎で開催が決まり、どうしても見たくて見たくて、母にお願いして、
街のイベントホールに連れてって貰いましたっけ…。
当時、声優なんて、メジャーでもなかったはず…。
よくまぁ、母も10歳の言うわけのわからないものに連れてってくれました…
母との思い出は、これっきり。
他の思い出なんて、思い出したくないし、ほぼ忘れています。
今なら、笑って言えますが、
ある時、自分が「生きたくない時期」があり、
「ひきこもり状態」で、暗黒のような青春を過ごしていた時、
友人が拾ってくれて、外の世界へ飛び出して、そんなときです。
あるアニメで、もろ自分好みのキャラが目に入り、
「今の誰の声?」と叫んでしまいましたっけ。
はい、それが、藤原さんだったのです。
もうサブのサブキャラで、もう何十年も経ちますが、未だに「好き」で、
たまらないんですよ、自分が半世紀近くになろうとしているのに。
藤原さんボイスのそのキャラは、昔も今もこれからも変わらずに
好きでいたいです。
藤原さんの声は、どんなに変声でも、たった一言でも、すぐにわかるんですよ。
独特のボイストーンがあるから。
他の事は、馬と鹿な自分ですが、藤原さんの声だけは、絶対に
間違わない、聞き取れる自信があります、これだけは堂々と言えます。
自分は、優しい声よりも、「悪役」「ひねくれもの」「殺し屋」
「はみ出しているようなアウトロー」のような感じの藤原さんボイスが
たまらなく好きです。
闘病から復帰なさった後…吹き替えられたボイスは、たぶん、ご病気のせいで、
お腹から声が出せなかったのではないでしょうか。
凄くつらいんですよ、声を聴くのが…。
FFの「レノ」優しいですね、とっても。
(以前のFF7をやったらわかるかと…)
そんなキャラじゃないって言うのに…。
(ごめんなさいっ、だけど、FFでダントツに一番好きなキャラでございます)
だから、自分は、病気とは全く無縁だったころの藤原さんのボイスを
聴きまくりです。
こうしてお話していますが、相当、ダメージを受けています。
いつも、藤原さんボイスを探していたから。
えっ、探すって?
映画やアニメの新作などで、真っ先に「藤原さんボイス」チェックするのが、
長い間の習慣で、続けてきたことが、ぽこっと…なくなってしまい、
つい、先日も、新作アニメのリリースを見て、藤原さんが出演されているかも…と
探していて…あ…いらっしゃられないんだ…と気が付き、泣きそうでした。
藤原さんボイスが恋しい毎日なのです。
友人は
「アンタは、藤原氏のボイスだけでなく、本人もモロ好みだったもんね…」
そう、素敵なおじ様って感じで、はにかむ笑顔がたまらなく好きで、
自分のパソコンの壁紙は、大好きなキャラと藤原さんの画像だったりします。
元許婚と友達だったころから、優先順位は「藤原さんボイス」だからと、
付き合いが始めた当初も、電話をしていても、6つ年上元許婚は、
「藤原氏が優先なんだろ」とアニメを見せてくれたりと、この映画の吹き替え
しているとか、もぅ~協力的でございました。
元許婚に平気で、「藤原さんに、たとえ一時でもいいから抱っこされたい」と
思いっきり叶わないことを真剣に話したら、「呆れ」られてましたっけ。
ほんと、若い頃、バージンを捧げたいお相手は、後にも先にも藤原さんでした。
(ここは、さらっと流して流して、ほほほほほ)
ここ数日、藤原さんの49日が近づいていることで、気落ちしまくりで、
しかーし、お話に困らないくらい、この間もいろいろとあったんですよ。
だけど、気持ちが落ち着かなくて、パソコンの前に座ることもなく、
ただ藤原さんボイスを聴いてました。
これで、藤原さんのことは、回想になっていく…ダイレクトにお話が
出来なくなってしまうのですね…寂しいです、限りなく。
父の部屋に入ったら、
「昼間、何、大声出してたんだ」って、言われちゃいました。
いきなり、前後もなく「行かないで!」なんて叫んだら驚きますよね。
夕べも、日付が変わった時刻から、藤原さんとこれでお別れが来るんだと
思ったら、結局、朝まで寝付けなかったです。
・・・にしても、大好きなキャラなんて、普段からも夢に出てこないのに、
なんで、そんなセリフで出てくるかなぁ、別の意味でショックです。
絶対に、死亡フラグがないキャラなのに~~っ。
明日で、5月は終わり…明後日からは、6月。
自分も気持ちを切り替えて、ちゃんとお話出来るように極力努力します。
今夜、日付が変わったら、藤原さんをこれからも変わりなく思いつつ、
新芽の声優さん探しをしましょうか…。
今夜は、しばらく起きている予定です。
縁側から、夜空を眺めて、ご冥福を祈ります…藤原さん。
おやすみなさい、よい夢を…。
アン

にほんブログ村

にほんブログ村
こんばんは。
このところ、藤原さんのことばかり、考えつつ、
藤原さんボイスを聴きながら、うたた寝してしまい、
それで、夢の中に、藤原さんボイスで、自分が一番キャラが
登場してきて、にっこり笑い、
「俺は、行くから」
容姿は、大好きなキャラなんですが、もう藤原さんそのもの…。
自分の中では、まだ信じたくない現実。
だから、夢の中で、
「ずっとずっと、この先もお声を聴いていたい…
出来たら、たった一言、自分の名前を呟いてほしかったんです!!」
声を出そうにも声が出ない…そのキャラは、どんどん遠ざかっていくから
追いかけようとしても、足が動かなくて…
「藤原さんーーっ、行かないで!!」
・・・ハッと・・・今、自分、声に出していたよね・・・。
縁側から、ゆっくりと空を見上げると、あまりの蒼い空が目に入り、
そっか、もう藤原さんはいらっしゃらない…そう思っただけで
ただただ涙があふれてきました。
早いもので、今日は、藤原さんの四十九日。
藤原さんは、もともと舞台役者さんで、それから声優さんのお仕事を
始められた頃から、一言、三言だけのいろんな作品を知り、そこから
ずっと追っかけてきました。
以前もお話しましたが、自分は、筋金入りの「声優フェチ」
10歳の頃、、井上和彦さん、水島裕さんの声優舞台が、なんと
ド田舎で開催が決まり、どうしても見たくて見たくて、母にお願いして、
街のイベントホールに連れてって貰いましたっけ…。
当時、声優なんて、メジャーでもなかったはず…。
よくまぁ、母も10歳の言うわけのわからないものに連れてってくれました…
母との思い出は、これっきり。
他の思い出なんて、思い出したくないし、ほぼ忘れています。
今なら、笑って言えますが、
ある時、自分が「生きたくない時期」があり、
「ひきこもり状態」で、暗黒のような青春を過ごしていた時、
友人が拾ってくれて、外の世界へ飛び出して、そんなときです。
あるアニメで、もろ自分好みのキャラが目に入り、
「今の誰の声?」と叫んでしまいましたっけ。
はい、それが、藤原さんだったのです。
もうサブのサブキャラで、もう何十年も経ちますが、未だに「好き」で、
たまらないんですよ、自分が半世紀近くになろうとしているのに。
藤原さんボイスのそのキャラは、昔も今もこれからも変わらずに
好きでいたいです。
藤原さんの声は、どんなに変声でも、たった一言でも、すぐにわかるんですよ。
独特のボイストーンがあるから。
他の事は、馬と鹿な自分ですが、藤原さんの声だけは、絶対に
間違わない、聞き取れる自信があります、これだけは堂々と言えます。
自分は、優しい声よりも、「悪役」「ひねくれもの」「殺し屋」
「はみ出しているようなアウトロー」のような感じの藤原さんボイスが
たまらなく好きです。
闘病から復帰なさった後…吹き替えられたボイスは、たぶん、ご病気のせいで、
お腹から声が出せなかったのではないでしょうか。
凄くつらいんですよ、声を聴くのが…。
FFの「レノ」優しいですね、とっても。
(以前のFF7をやったらわかるかと…)
そんなキャラじゃないって言うのに…。
(ごめんなさいっ、だけど、FFでダントツに一番好きなキャラでございます)
だから、自分は、病気とは全く無縁だったころの藤原さんのボイスを
聴きまくりです。
こうしてお話していますが、相当、ダメージを受けています。
いつも、藤原さんボイスを探していたから。
えっ、探すって?
映画やアニメの新作などで、真っ先に「藤原さんボイス」チェックするのが、
長い間の習慣で、続けてきたことが、ぽこっと…なくなってしまい、
つい、先日も、新作アニメのリリースを見て、藤原さんが出演されているかも…と
探していて…あ…いらっしゃられないんだ…と気が付き、泣きそうでした。
藤原さんボイスが恋しい毎日なのです。
友人は
「アンタは、藤原氏のボイスだけでなく、本人もモロ好みだったもんね…」
そう、素敵なおじ様って感じで、はにかむ笑顔がたまらなく好きで、
自分のパソコンの壁紙は、大好きなキャラと藤原さんの画像だったりします。
元許婚と友達だったころから、優先順位は「藤原さんボイス」だからと、
付き合いが始めた当初も、電話をしていても、6つ年上元許婚は、
「藤原氏が優先なんだろ」とアニメを見せてくれたりと、この映画の吹き替え
しているとか、もぅ~協力的でございました。
元許婚に平気で、「藤原さんに、たとえ一時でもいいから抱っこされたい」と
思いっきり叶わないことを真剣に話したら、「呆れ」られてましたっけ。
ほんと、若い頃、バージンを捧げたいお相手は、後にも先にも藤原さんでした。
(ここは、さらっと流して流して、ほほほほほ)
ここ数日、藤原さんの49日が近づいていることで、気落ちしまくりで、
しかーし、お話に困らないくらい、この間もいろいろとあったんですよ。
だけど、気持ちが落ち着かなくて、パソコンの前に座ることもなく、
ただ藤原さんボイスを聴いてました。
これで、藤原さんのことは、回想になっていく…ダイレクトにお話が
出来なくなってしまうのですね…寂しいです、限りなく。
父の部屋に入ったら、
「昼間、何、大声出してたんだ」って、言われちゃいました。
いきなり、前後もなく「行かないで!」なんて叫んだら驚きますよね。
夕べも、日付が変わった時刻から、藤原さんとこれでお別れが来るんだと
思ったら、結局、朝まで寝付けなかったです。
・・・にしても、大好きなキャラなんて、普段からも夢に出てこないのに、
なんで、そんなセリフで出てくるかなぁ、別の意味でショックです。
絶対に、死亡フラグがないキャラなのに~~っ。
明日で、5月は終わり…明後日からは、6月。
自分も気持ちを切り替えて、ちゃんとお話出来るように極力努力します。
今夜、日付が変わったら、藤原さんをこれからも変わりなく思いつつ、
新芽の声優さん探しをしましょうか…。
今夜は、しばらく起きている予定です。
縁側から、夜空を眺めて、ご冥福を祈ります…藤原さん。
おやすみなさい、よい夢を…。
アン

にほんブログ村

にほんブログ村
最終更新日 : 2020-06-05