最小限に抑えたいんだから、すぐに言ってよ。
こんばんは。
下着を一日何十枚でも汚せばいいよ。
だけども、、頼むから、すぐに言ってくれないと、
処理が遅くなったら、後々大変なんだから~とぐちぐち言うと、
また機嫌が悪くなるので、もう淡々と、
「はぁ~い、着替えましょ」と父をすっぽんぽんにして、
全身をホットタオルで綺麗にしちゃいました。
実は、今朝もやってくれまして、二度目のすっぽんぽん。
洗濯ものが山盛りに出てしまい、これから洗濯です。
汚れ物は、基本手洗いです。
そして、ピンポイントには、「ウタマロ」石けんです。
ほんと、お勧めです!
汚れた個所に石けんを擦りつけて、くしゅくしゅと洗います。
黄ばみすらも綺麗にしちゃうという優れもの。
固形のウタマロ石けん、一個百円程度です。
騙されたと思って、一度、お使いになってみて下さい。
介護をしていれば、こんなことは、日常茶飯事ですし、
介護あるあるなので、自分にとっては、大したことはないです、
洗濯すればいいだけですから。
ただ、マズいのが、ゴム手袋があと少しになってきたこと。
マスクのように作れないですし…トイレ掃除にも困っちゃう。
先日、コンビニに箱で売っていたのを見てて、先にデザートを選んで、
そのままレジに~、なんで買わなかったんだろ。
あぅー、自分が馬と鹿~っ。
見つけて来ねば。
まずドラックストアに入荷している確率が低そうなので、やっぱり
コンビニからで、百均、スーパーと、最後にドラックストアへ。
マスクのように、ゴム手袋が箱で購入出来るといいのですけど。
あっとと、誤解がないように、父の身体を拭くのには、素手ですよ。
どう汚れていてもです。
ゴム手袋でやろうものなら、体毛を巻き込む恐れがあるからです。
痛い思いはさせられませんから。
汚れたものを纏めるのに、ゴム手袋がいるのです。
さてさて、施し諭吉さん~確認されましたでしょうか。
こちらは、はい、税金の類がもろもろと引き落としされていまして、
ほぼなかったです。
何が「有難いたい施し」なんでしょうねぇ…税金で払われ、
税金を支払うだけでした。
まっ、本来なら、普通に支払っていたはずですから、それを考えたら、
とっても「有難い上からの施し」なんでしょう。
政府の懐から出ているわけでもないのに、なんか、恩着せがましい
お言葉があったりして。
帝都の空を飛んでくれたブルーインパルス!!
ゆーちゅぶうで見ましたけど、いいですね、絶対に元気出ますって。
それなのに、「税金を投入したとか、使っただの」って、やかましい!
トップマスクに投入した金額の1%にも満たないでしょうに。
トップマスクなんかより、「いい使い道」だと思います。
結局、トップマスク、
どうしちゃったんですか? 辞めちゃったんですかぁ?
エープリルフールに、とっても素晴らしい提案でしたのにね~、
こっち、まったくと届く様子もないので、このままかと。
ブルーインパルスの飛行、自分もライブで観たかったなぁ…、
好きなんですもん。
これからも、全国の空を飛んでくれるといいのに。
こっちのお空も涙が出るくらい、真っ青で美しい空ですよ。
ウイルスで医療関係の方々は、今も日夜、頑張ってくれていて、
ひとりひとりが出来ることって、病気にならない事、免疫力を上げて、
医療に関わらない事が、一番協力できることではないかと…。
ウィルス…ほんと厄介です。
息をしているものすべてに媒体して、宿主を介して、
次々と周囲へ広げていく…感染力があまりにも強すぎです。
いつになったら、完全に終息するのか…暑くなってきても、
全くと変わらない…。
今年は、とにかく「マスク」が手放せない1年になりそう。
あうーこんなに暑いっていうのにマスクって。
日焼けなんてしたら、ますますヘンな顔になっちゃうじゃないかぁ~っ。
既に、腕には、腕時計の形がクッキリついているというのに。
さっ、これからお洗濯お洗濯~。
おやすみなさい、よい夢を…。
アン

にほんブログ村

にほんブログ村
こんばんは。
下着を一日何十枚でも汚せばいいよ。
だけども、、頼むから、すぐに言ってくれないと、
処理が遅くなったら、後々大変なんだから~とぐちぐち言うと、
また機嫌が悪くなるので、もう淡々と、
「はぁ~い、着替えましょ」と父をすっぽんぽんにして、
全身をホットタオルで綺麗にしちゃいました。
実は、今朝もやってくれまして、二度目のすっぽんぽん。
洗濯ものが山盛りに出てしまい、これから洗濯です。
汚れ物は、基本手洗いです。
そして、ピンポイントには、「ウタマロ」石けんです。
ほんと、お勧めです!
汚れた個所に石けんを擦りつけて、くしゅくしゅと洗います。
黄ばみすらも綺麗にしちゃうという優れもの。
固形のウタマロ石けん、一個百円程度です。
騙されたと思って、一度、お使いになってみて下さい。
介護をしていれば、こんなことは、日常茶飯事ですし、
介護あるあるなので、自分にとっては、大したことはないです、
洗濯すればいいだけですから。
ただ、マズいのが、ゴム手袋があと少しになってきたこと。
マスクのように作れないですし…トイレ掃除にも困っちゃう。
先日、コンビニに箱で売っていたのを見てて、先にデザートを選んで、
そのままレジに~、なんで買わなかったんだろ。
あぅー、自分が馬と鹿~っ。
見つけて来ねば。
まずドラックストアに入荷している確率が低そうなので、やっぱり
コンビニからで、百均、スーパーと、最後にドラックストアへ。
マスクのように、ゴム手袋が箱で購入出来るといいのですけど。
あっとと、誤解がないように、父の身体を拭くのには、素手ですよ。
どう汚れていてもです。
ゴム手袋でやろうものなら、体毛を巻き込む恐れがあるからです。
痛い思いはさせられませんから。
汚れたものを纏めるのに、ゴム手袋がいるのです。
さてさて、施し諭吉さん~確認されましたでしょうか。
こちらは、はい、税金の類がもろもろと引き落としされていまして、
ほぼなかったです。
何が「有難いたい施し」なんでしょうねぇ…税金で払われ、
税金を支払うだけでした。
まっ、本来なら、普通に支払っていたはずですから、それを考えたら、
とっても「有難い上からの施し」なんでしょう。
政府の懐から出ているわけでもないのに、なんか、恩着せがましい
お言葉があったりして。
帝都の空を飛んでくれたブルーインパルス!!
ゆーちゅぶうで見ましたけど、いいですね、絶対に元気出ますって。
それなのに、「税金を投入したとか、使っただの」って、やかましい!
トップマスクに投入した金額の1%にも満たないでしょうに。
トップマスクなんかより、「いい使い道」だと思います。
結局、トップマスク、
どうしちゃったんですか? 辞めちゃったんですかぁ?
エープリルフールに、とっても素晴らしい提案でしたのにね~、
こっち、まったくと届く様子もないので、このままかと。
ブルーインパルスの飛行、自分もライブで観たかったなぁ…、
好きなんですもん。
これからも、全国の空を飛んでくれるといいのに。
こっちのお空も涙が出るくらい、真っ青で美しい空ですよ。
ウイルスで医療関係の方々は、今も日夜、頑張ってくれていて、
ひとりひとりが出来ることって、病気にならない事、免疫力を上げて、
医療に関わらない事が、一番協力できることではないかと…。
ウィルス…ほんと厄介です。
息をしているものすべてに媒体して、宿主を介して、
次々と周囲へ広げていく…感染力があまりにも強すぎです。
いつになったら、完全に終息するのか…暑くなってきても、
全くと変わらない…。
今年は、とにかく「マスク」が手放せない1年になりそう。
あうーこんなに暑いっていうのにマスクって。
日焼けなんてしたら、ますますヘンな顔になっちゃうじゃないかぁ~っ。
既に、腕には、腕時計の形がクッキリついているというのに。
さっ、これからお洗濯お洗濯~。
おやすみなさい、よい夢を…。
アン

にほんブログ村

にほんブログ村
最終更新日 : 2020-06-05