泣いても笑っても

難病の父を介護しつつ、自治会の区長をやってます。

Top Page › 日常生活 › 三度目の
2020-10-10 (Sat) 21:07

三度目の

豆苗収穫…一度で2度おいしい…いや、3度もおいしい~。

こんばんは。

近頃のマイブームが、豆苗。
1度目、ざっくり収穫…もとい、根っこから5センチ残して
切り取って、お料理へ~。

残ったその根っこ部分を巨峰が入っていたトレーに水を入れて、
ほっといたら、ぐんぐん伸びてくる伸びてくる~お~、凄い凄い。
2度目の収穫、はい、サラダにしてもしゃもしゃと頂きました。

さすがに、3度目は、無理かなぁ…でも、ほっといてみると、
ひょろひょろではありますけど、伸びてきました。
うちのちっこいこーずちゃん達に、一本づつあげると、喜んで
食べてました。
これが、また手に持って食べるから可愛いんですよ、
見てて飽きないったら。

らんちー、ほれ、豆苗だよ~、口元に持っていくも拒否。
いらないの? そっか、いらないのか~、と自分の口へぽいっ。
らんちー、自分の口が動いているのがわかると、
猛烈に食べる~ってアピールをする。
毒味役ですか、自分は…。
再度、らんちーに豆苗をあげるも拒否。
また自分の口にぽいっと…このループが続く続く…。

このお買い得満点豆苗、どう食べたら美味しいのか…
あちこち検索パトロールしてみましたら、
豆苗とツナのサラダが人気がありました。

ツナか~、しばらく食べてないなぁ、そういえば…。
あとは、玉子焼きに入れたり、めんつゆぶっかけサラダとか、
これは美味しいそうです。
あっ、玉子焼きですけど、自分は、甘いのが好きです(だから…)

特に、美味しそうだなと思ったのは、キムチ、茹でたもやし、
豆苗和えでした。
これ…おつまみにも、箸休めにもいけそうです~。
キムチか…そういえば、しばらく食べてないなぁ…
ほかほかごはんにキムチ~、どんぶり一杯は、軽くいけます!

豆苗…、面白い程、にょきにょきと伸びて下さいますので、
お薦めしちゃいます。

このウイルスのせいで、あちこちのイベントや行事、催し物が
軒並み中止になっていますが、何か影響ありましたでしょうか。
自分は、毎年恒例「地域運動会」が中止になって、超嬉しい限り。
もう父の介護を始めた「年」から、引っ張り出されてましたから~、
このまま、なくなればいいのに~~と願うばかりです。

このウイルスによって、要らない行事とか、数人で事足りるとか、
ハッキリしたことも多いかと思うんですよ。
前々から、思ってましたけど、高齢になられて、どんどん
「役員」を出来ない方が増えてきたのに、自治会の行事を
わらわら増やしてどーすんのかと…思ってたんです。
ここもハッキリいって、過疎化が進んでいます。
だから、50代は、まだまだ「若造」で、いろんな役員を
やらされて、いい迷惑。
ほんと、今まで以上に、さらに面倒くさい事になって参りました。
ここに住んでいる限り、80まで「強制」です。

来年、この地域で、自分が「取り纏め役員」で超ゲンナリです。
で、来年1年だけでなく、この役員が終わったら、別の役員と…。
したくないですよ。
「介護しているから~」なんて、絶対に通用しない世界で…、
言おうものなら、「だれもが何かしら抱えている」とか返ってくるし…
いつになったら、解放してくれるのか…って感じ。
引っ越すか、自分がいっちゃうか…しかないです。
元許婚とは、一緒になれないし、友人とは、シェアしないし…。

はいっ、言うだけならタダ~宝くじが当たったら、ほんと、お馬さんの県に
何がなんでも引っ越したい。

青空駐車8台分のスペースにポツンと平屋だったり…、
あれ、やけに、リアルですって? 
ほーほほほほほ、実は、物件をネットで見てたりして。
なんでも実家の処分で、中身がまんまあるらしい…(放置ともいう?)
こんなの任せて~、1ヵ月で綺麗にしちゃうから!!
隣近所が遠いって…尚更いいです~、青空駐車8台分のとこで、
車のエンジンや、バイクをふかしても大丈夫そう…弄りたい自分。
(あっ、これ、見なかったことに…)

だけど、「土地」を持つと…固定資産税がどーんと来るかなぁ、
うちですら、ぬこさんの額ほどの狭い土地なのにですよ、
こんなに取るのか?ってくらいですから。
ほんと、ザ・ド田舎なのに…。

あと地域によって違うのが「国民健康保険税」
ここらの地域は、めちやめちゃ高いです…
だから、施し諭吉さんが税金でスライドしていきましたけど…。
この中から、せめて樋口さんひとり、いえ、野口さん3人ぐらい、
自分の為に使いたかったなぁ…、あってなかった施しでした。

さてさて、今夜のアニメは…いつもならタイトルとか
お話しちゃうんですが…(けっして、貶したわけでもないのに…)
今朝、ちょっと「シグナル」がありまして、控えます…。
アニメの話とか、声優さん話、名前を出しちゃダメなの?

ブログも、いろいろと制限がかかると、何をお話していいのか、
分からなくなっちゃいます。
自分のブログなんて、箸にも棒にも掛からない他愛無いもの…
父と娘の…と、この書きかたがいけないのか…
えっと、父の介護を通して、自分の赤っ恥を暴露しているだけです。

日本語って、ほんと難しいです…。

おやすみなさい、よい夢を…。

アン

にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村


最終更新日 : 2020-10-10

Comment







非公開コメント