それなのに…またぁ?
こんばんは。
今は、どなたとも会いたくない自分。
会えば、何かしら、不愉快になってしまうことが多いから。
午後から、近所をちょっとだけ散歩をして帰ろうと
細い通路を横切って歩いていたら、後ろから
「ちょっと!」
振り向いたら、うっ…苦手な方だ…絶対に会いたくない相手。
向こうは、自分の事を知っているわけで…。
こっち、来る~、自分、後退り。
(ソーシャルディスタンスですよ、マスクされないんだもん…)
「わざと無視したでしょう」
「えっ? なんのことだか…」
「横切った時、わかってたはず…」
なんのことだ…って、あ、さっき、横切った時…
なんとなく、人がいるなぁとは思ったけど、この人だったんだ…。
わざわざ呼び止めるか、普通…。
「不愉快よ!」
・・・・こっち、何倍も不愉快なんだけど…。
難癖付けてくるなぁ…。
こういうタイプは、とっとと深々と頭を下げて、
「ごめんなさい。
前ばかり見ていて、見えてなかったのです。
今度から、気を付けます。
お身体大切になさってください」
「アンタに言われなくても!! ふんっ」
おひとりで寂しいのはわかるよ。
だけど、つっかかってばかりだと、ますます「孤独」に
なっちゃいますよ。
コミュニケーションが下手なんだろうなぁ…。
こういう感じでないと、たぶん話せない方なんだと…。
はぁ~、散歩なんてしなきゃ良かったです…。
もぉ~どよ~んとしちゃいました。
家に戻って、縁側でぼーっとしていたら、友人から電話があり、
言わなきゃいいのに…さっき、あったことをつい、ポロッと…
「なんで、アンタがへりくだる必要がある?
これから先、アンタの顔を見ては、難癖つけてくるって…
他所の敷地を横切ったわけじゃない、公道なのに!!
なんで、言い返さない…くどくどうんねん…」
「自分ひとりなら、いくらでも言うよ…だけど、
父がいるからね~、もし、自分がそこで、わーわーと言い返したなら、
どんなしつけしているんだ、とか、年寄りに優しくないだの、
なんだのって、そんな子供に育てた親のせいとか…
つまらない噂広められて、父のことを悪く言われるだけは避けてるよ。
子供が、半世紀だろうがなんだろうが、親がどんな状態だとしても、
いる限り責められるんだよ」
「アンタ、お人好しを通り過ぎて、馬と鹿、そのもの!!」
「いいよ、別に…、その場が納まるんなら~」
「だったら、その話も話すなって、聞いたこっちがハラ立つ~」
「ごめん、話すつもりはなかったんだけど…甘えちゃったね~」
(いつも謝っているなぁ…別にいいけど)
しばらく散歩もやめやめです。
お家の庭で、もくもくと草むしりや庭木を切り倒して綺麗に
している方が、遥かに、ストレス発散になりそう。
ごーつーなんちゃらが始まったけど、やっぱりお出かけを控えて
いらっしゃる方も多いのは確かですよ。
田舎では、特にじゃないかなぁ…まだまだ、ウィルスのせいで
ピリピリっとした空気があったりします。
だから、少なからず、影響があるのだと思います、たぶん。
今日の出来事も、そんなこともあります~息してれば、はい。
たまたま…って、ことで、流します~。
次からも、自分の顔を見て、なにかしらで
突っかかって来そうですけど、いなしますわ~。
お相手は、高齢の方ですから。
さてと、これから、自分は、夜食タイム。
え、えええーっ、今、何時? って?
ほーほほほ、いいんですよ、このまま、明け方まで
起きていますから。
おやすみなさい、よい夢を…。
アン

にほんブログ村

にほんブログ村
こんばんは。
今は、どなたとも会いたくない自分。
会えば、何かしら、不愉快になってしまうことが多いから。
午後から、近所をちょっとだけ散歩をして帰ろうと
細い通路を横切って歩いていたら、後ろから
「ちょっと!」
振り向いたら、うっ…苦手な方だ…絶対に会いたくない相手。
向こうは、自分の事を知っているわけで…。
こっち、来る~、自分、後退り。
(ソーシャルディスタンスですよ、マスクされないんだもん…)
「わざと無視したでしょう」
「えっ? なんのことだか…」
「横切った時、わかってたはず…」
なんのことだ…って、あ、さっき、横切った時…
なんとなく、人がいるなぁとは思ったけど、この人だったんだ…。
わざわざ呼び止めるか、普通…。
「不愉快よ!」
・・・・こっち、何倍も不愉快なんだけど…。
難癖付けてくるなぁ…。
こういうタイプは、とっとと深々と頭を下げて、
「ごめんなさい。
前ばかり見ていて、見えてなかったのです。
今度から、気を付けます。
お身体大切になさってください」
「アンタに言われなくても!! ふんっ」
おひとりで寂しいのはわかるよ。
だけど、つっかかってばかりだと、ますます「孤独」に
なっちゃいますよ。
コミュニケーションが下手なんだろうなぁ…。
こういう感じでないと、たぶん話せない方なんだと…。
はぁ~、散歩なんてしなきゃ良かったです…。
もぉ~どよ~んとしちゃいました。
家に戻って、縁側でぼーっとしていたら、友人から電話があり、
言わなきゃいいのに…さっき、あったことをつい、ポロッと…
「なんで、アンタがへりくだる必要がある?
これから先、アンタの顔を見ては、難癖つけてくるって…
他所の敷地を横切ったわけじゃない、公道なのに!!
なんで、言い返さない…くどくどうんねん…」
「自分ひとりなら、いくらでも言うよ…だけど、
父がいるからね~、もし、自分がそこで、わーわーと言い返したなら、
どんなしつけしているんだ、とか、年寄りに優しくないだの、
なんだのって、そんな子供に育てた親のせいとか…
つまらない噂広められて、父のことを悪く言われるだけは避けてるよ。
子供が、半世紀だろうがなんだろうが、親がどんな状態だとしても、
いる限り責められるんだよ」
「アンタ、お人好しを通り過ぎて、馬と鹿、そのもの!!」
「いいよ、別に…、その場が納まるんなら~」
「だったら、その話も話すなって、聞いたこっちがハラ立つ~」
「ごめん、話すつもりはなかったんだけど…甘えちゃったね~」
(いつも謝っているなぁ…別にいいけど)
しばらく散歩もやめやめです。
お家の庭で、もくもくと草むしりや庭木を切り倒して綺麗に
している方が、遥かに、ストレス発散になりそう。
ごーつーなんちゃらが始まったけど、やっぱりお出かけを控えて
いらっしゃる方も多いのは確かですよ。
田舎では、特にじゃないかなぁ…まだまだ、ウィルスのせいで
ピリピリっとした空気があったりします。
だから、少なからず、影響があるのだと思います、たぶん。
今日の出来事も、そんなこともあります~息してれば、はい。
たまたま…って、ことで、流します~。
次からも、自分の顔を見て、なにかしらで
突っかかって来そうですけど、いなしますわ~。
お相手は、高齢の方ですから。
さてと、これから、自分は、夜食タイム。
え、えええーっ、今、何時? って?
ほーほほほ、いいんですよ、このまま、明け方まで
起きていますから。
おやすみなさい、よい夢を…。
アン

にほんブログ村

にほんブログ村
最終更新日 : 2020-10-12