泣いても笑っても

難病の父を介護しつつ、自治会の区長をやってます。

Top Page › 日常生活 › 当選者の発表は…
2020-10-16 (Fri) 21:25

当選者の発表は…

賞品の発送をもってかえさせていただきます…
このフレーズ、良く見聞きしますけど…。

こんばんは。

これで、何か届いた方は、いらっしゃいますでしょうか…。
懸賞とか、プレゼントとか、当選という響きに全くとご縁がない自分。
(宝くじもしかり…)

先月、地元のフリータウン誌で、雑貨特集で、柄の部分が、
うさぎさんのモチーフになっているスプーンとフォークのが出ていて、
まぁ、可愛い事~、これで、スイーツとか食べたら、さぞ、ウキウするかも…と
一目惚れしちゃいまして、お~、お店で購入が出来るんだ~と、
読み進めていたら、最後に、5名様にプレゼントの記事が!

何々、タウン誌の感想を書いて、ご応募ください…とあり、
5名様なんて当たるわけがないと思いつつ、…でも、応募してみなきゃ
わからない! と自分としては珍しく速攻で応募。

歯が浮くような感想を(んっんっんんっ、わざとらし)
いえ、地元に役立つ情報誌でいつも読んでいます~普通でこの上なく、
ありきたりな文を書いていたら…友人が、それじゃダメだって~と
言うことで、付け加えてくれました。
特に何の記事が良かったのか(制作側は、ここが一番気になるところ)
それを書いて、ついでに、ウサギが大好きで~と書き加えなさいと…。

こんなことで当たるの? 半信半疑で応募したら…なんと!! なんと!!
今日、届いたんです!! きゃ~~~っ!!
柄の部分がうっさのモチーフの可愛いスプーンセット~、うっ嬉しい…。
友人に早速メールして、喜びを伝えたらです。
「応募総数が少なかったんじゃないの?」 だって。
いいもん!! それだって、当選した事実。
こういう当選したのは、後生大切にして…しませんよ。
だって、一般に流通しているものですし、どなたでも買えるものですから~。
自分も、当たらなくとも、買おうと思ってましたもの。
だけど、これで、「運を使い果たした」かも~う~んう~ん。

当選者の発表は~って、あるものなのね~。
ちょっと気になったので、ネット検索。
お~、みなさん、いろいろと当選して、手元に届いているのをアップされてる~、
あーーっ、自分が好きな漫画家さんの「サインとキャラ」が書いてある
色紙も当たってる~、凄い凄い!! いいなぁ、自分にとっては、涎ものです。

以前…漫画に登場する「車」を1名様にプレゼント~って、友人と
応募したら、25万以上応募があったそうで…当たるわけがない。
うわ~、みんな好きね~、でも、わかるよ、その気持ち、うんうん。
自分も、もし当選したら…どうしよう~~って、ひとり浮かれてたら
友人が無表情で「平和なおつむで何より」と棒読みで言ってくれましたっけ。
いや、当たったらどうしようっていう事を考えている、
思っているひと時が、一番楽しいと思うのです。

うっさスプーン~
友人のアドバイスがきいたのか、またまた自分がどうしても欲しい~と
いう怨念…もとい、呪い…もとい、欲した念が通じたのかも。
これから、スイーツ食べる専用になっちゃいました。
記念記念~、ほんとかわいーんだ、これが。

動物のモチーフした柄のスプーンとかもっとあったらいいのに~、
ペンギンとかコアラとかいいなぁ、自分は…。
(一目で何のシルエットかわかるでしょ?)

うっさ柄のスプーンのおかげて、ご機嫌よく過ごせました。
欲しいと思ったものが、当選するって嬉しいですね。
だけど、恥ずかしながら…届くまですっかり忘れてました、はい。
(そこかいっ!)

明日から、気温がぐぐぐぐーっと冷え込むみたいなので、
体調にお気をつけて、ゆっくりとお休みください。

おやすみなさい、よい夢を…。

アン

にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村


最終更新日 : 2020-10-16

Comment







非公開コメント