なんで、今朝?
昨日だって、一昨日だって、よかったでしょうに。
おはようございます
照明をつけたら、蛍光灯のひとつ点灯しない。
あれ? 電球が切れた? グロー球かも…えっと、ストックは…
どこかにあったような気が…。
あちこち見るも、他の蛍光灯の球のあるけど、
一番必要な球がない!
もうもうもうもう!!!
(友人にこれを言うと、モ~っと鳴き声をして下さいます)
切れるなら、なぜ、一昨日、昨日の朝に切れない?
買い物へ出かけてたんだよ? しかも、他の電球は買ったんだよ?
なんで、今朝? ねぇねぇってば!!
前もそんなこと書いたけど、
ほんと、こういうタイミングだけはいい!
また、外へ出ていけって? やだっ。
絶対に、言われない事で、怒鳴られるわって、勘弁して。
いくら、我慢強いたって限界があるわけよ、自分も…。
しまいに、全身黒づくめのスワットユニフォームを着るぞ?
えっ、ストックしておかない自分が悪い?
他のはあるんだけどなぁ…それだけがないって…。
いや、ほんと、出かけるの″や″なんだ…。
他の部屋の照明でなんとかならないかな…、
ほぼ照明をつけたこひとないし、うん。
後から、付けかけてみましょ~。
自分、基本、怒鳴り散らかす人って、″強い″なんて、
一ミリ、いえ、ダニさんの大きさも思ったことないですから~!!
言ったもの勝ち~、マウントかけりゃ相手が怯むと思ってる。
正直、うんざり。
友人なんて、散々相手に怒鳴らせておいて、言葉切れした時、
「…で?」って切り返す余裕さえある、さらに…いえ、やめときます。
ほんと、静かに切り返すって、相当、怖いでしょ?
そういうオーラがあるからだろうなぁ。
自分が、言われなき事で怒鳴られたなんてしちゃったら、
こっちがお説教されちゃうから、しーっです。
電球一個で、朝からヒートしてるって?
いえいえ、ただ、なんで、スムーズにいかない、二度手間、
三度手間になることが、本当、時間の無駄だからです。
バッタリ会ったり、怒鳴られたりと…こんなことばっかでは、
面白くない話ではありますけど、そればっかりでなかったことをひとつ。
一昨日、街のお店で買い物を済ませて、店から出たら、目の前に
「足が長い、細い、スレンダーな男の子」が歩いてまして、
股下何センチ? って思うくらい…自分の腰ぐらいあるぞ~
たぶん、90センチ以上はあるはず…自分の身長と比べて、
その男の子は、180センチちょっと…頭もちっさいし、
髪もサラッサラッ…。
足は細いわ、長いわ、全体がスレンダー、身長は高い…
さらに歩き方が綺麗と来た…。
自分の頭の中で、とあるキャラクターのコスプレしたら、
さぞや似合うだろうなぁと…いや、これほど、足が長いと
絶対に似合うはず…。
(コスプレに付きましては、肯定も否定もしませんから~)
後ろをてくてくと歩きながら、すげすげと見てしまった…。
後ろ姿が素敵だと、ほんとかっこいいですね…。
そういえば…
藤原さんも適度に筋肉ついてて、スレンダーだったなぁ…。
横で照れながら、ニッコリされたら、もう昇天間違いなしです…。
いつもサングラスをなさってられたのは、とってもシャイな方だったから。
声優雑誌で、藤原さん単独のインタビューDVDが付録についていて、
それが、自分の大切なものになっています。
ずっと以前に、藤原さんボイス
「朝だぞ…起きて起きて…」っていうのを
ダウンロードして、それが携帯の目覚ましボイスになってますけど、
設定時間前に起きちゃっうんだ…これが。
だけど、ずっと変えたことないなぁ…。
藤原さんのあの声で、あの顔で怒鳴られたら、もう~たまんないっ!!
さらにイっちゃう~(こらこら)腰砕け、間違いなし。
今、自分を夢中にさせているものがあったりします。
ずっと開けないようにしていたパンドラの箱…(抽象的~)
その存在は知っていたけど、絶対にハマるのが
わかっていたから、見ざる聞かざる言わざるでいたのに、、
深夜のアニメが見たのが運の尽…パンドラの箱は、木端微塵。
恐るべし深夜アニメ…なんて、元からアニメは好きですから。
この話すると、物凄く長くなっちゃう~ので、別の時に。
そのキャラクターのおかけで、毎日が少しだけ
わくわくさせてくれてたりします。
うふふふ…
現実に恋が出来なきゃ、「二次元」でお薦めします。
あっ、そうそう、「いい年して」はなしですよ。
恋する気持ちは、いつまでも変わりませんってば~。
昨日、あれだけ、わーーーっと書いちゃいましたけど、
今朝は、既に落ち着いていて、すっかり元に戻ってます、はい。
お出かけなさる方、気を付けていってらっしゃい~。
アン

にほんブログ村

にほんブログ村
昨日だって、一昨日だって、よかったでしょうに。
おはようございます
照明をつけたら、蛍光灯のひとつ点灯しない。
あれ? 電球が切れた? グロー球かも…えっと、ストックは…
どこかにあったような気が…。
あちこち見るも、他の蛍光灯の球のあるけど、
一番必要な球がない!
もうもうもうもう!!!
(友人にこれを言うと、モ~っと鳴き声をして下さいます)
切れるなら、なぜ、一昨日、昨日の朝に切れない?
買い物へ出かけてたんだよ? しかも、他の電球は買ったんだよ?
なんで、今朝? ねぇねぇってば!!
前もそんなこと書いたけど、
ほんと、こういうタイミングだけはいい!
また、外へ出ていけって? やだっ。
絶対に、言われない事で、怒鳴られるわって、勘弁して。
いくら、我慢強いたって限界があるわけよ、自分も…。
しまいに、全身黒づくめのスワットユニフォームを着るぞ?
えっ、ストックしておかない自分が悪い?
他のはあるんだけどなぁ…それだけがないって…。
いや、ほんと、出かけるの″や″なんだ…。
他の部屋の照明でなんとかならないかな…、
ほぼ照明をつけたこひとないし、うん。
後から、付けかけてみましょ~。
自分、基本、怒鳴り散らかす人って、″強い″なんて、
一ミリ、いえ、ダニさんの大きさも思ったことないですから~!!
言ったもの勝ち~、マウントかけりゃ相手が怯むと思ってる。
正直、うんざり。
友人なんて、散々相手に怒鳴らせておいて、言葉切れした時、
「…で?」って切り返す余裕さえある、さらに…いえ、やめときます。
ほんと、静かに切り返すって、相当、怖いでしょ?
そういうオーラがあるからだろうなぁ。
自分が、言われなき事で怒鳴られたなんてしちゃったら、
こっちがお説教されちゃうから、しーっです。
電球一個で、朝からヒートしてるって?
いえいえ、ただ、なんで、スムーズにいかない、二度手間、
三度手間になることが、本当、時間の無駄だからです。
バッタリ会ったり、怒鳴られたりと…こんなことばっかでは、
面白くない話ではありますけど、そればっかりでなかったことをひとつ。
一昨日、街のお店で買い物を済ませて、店から出たら、目の前に
「足が長い、細い、スレンダーな男の子」が歩いてまして、
股下何センチ? って思うくらい…自分の腰ぐらいあるぞ~
たぶん、90センチ以上はあるはず…自分の身長と比べて、
その男の子は、180センチちょっと…頭もちっさいし、
髪もサラッサラッ…。
足は細いわ、長いわ、全体がスレンダー、身長は高い…
さらに歩き方が綺麗と来た…。
自分の頭の中で、とあるキャラクターのコスプレしたら、
さぞや似合うだろうなぁと…いや、これほど、足が長いと
絶対に似合うはず…。
(コスプレに付きましては、肯定も否定もしませんから~)
後ろをてくてくと歩きながら、すげすげと見てしまった…。
後ろ姿が素敵だと、ほんとかっこいいですね…。
そういえば…
藤原さんも適度に筋肉ついてて、スレンダーだったなぁ…。
横で照れながら、ニッコリされたら、もう昇天間違いなしです…。
いつもサングラスをなさってられたのは、とってもシャイな方だったから。
声優雑誌で、藤原さん単独のインタビューDVDが付録についていて、
それが、自分の大切なものになっています。
ずっと以前に、藤原さんボイス
「朝だぞ…起きて起きて…」っていうのを
ダウンロードして、それが携帯の目覚ましボイスになってますけど、
設定時間前に起きちゃっうんだ…これが。
だけど、ずっと変えたことないなぁ…。
藤原さんのあの声で、あの顔で怒鳴られたら、もう~たまんないっ!!
さらにイっちゃう~(こらこら)腰砕け、間違いなし。
今、自分を夢中にさせているものがあったりします。
ずっと開けないようにしていたパンドラの箱…(抽象的~)
その存在は知っていたけど、絶対にハマるのが
わかっていたから、見ざる聞かざる言わざるでいたのに、、
深夜のアニメが見たのが運の尽…パンドラの箱は、木端微塵。
恐るべし深夜アニメ…なんて、元からアニメは好きですから。
この話すると、物凄く長くなっちゃう~ので、別の時に。
そのキャラクターのおかけで、毎日が少しだけ
わくわくさせてくれてたりします。
うふふふ…
現実に恋が出来なきゃ、「二次元」でお薦めします。
あっ、そうそう、「いい年して」はなしですよ。
恋する気持ちは、いつまでも変わりませんってば~。
昨日、あれだけ、わーーーっと書いちゃいましたけど、
今朝は、既に落ち着いていて、すっかり元に戻ってます、はい。
お出かけなさる方、気を付けていってらっしゃい~。
アン

にほんブログ村

にほんブログ村
最終更新日 : 2020-10-20