こっちだって、生き物。
おはようございます。
別に、こっちの意図や意思を汲み取って欲しい…なんて、
これっぽっちも思ってないし、第一、してくれないし、
してくれるわけがない。
子供が親の面倒をみるのは当たり前だって、
思っている相手に、どーしろと? 否応なしです。
結局、友人と遅遅に電話で話していたのですけど、
自分が、口をきいてやんない!って言ったら、
「大人げない」
よーするに、何をどうしても、全部我慢しろと
言うことらしい。
絶対に、無理。
別に、怒鳴ったわけじゃない、ただ「だんまり」を
決めこんだだけで、こう言われる…。
だから、話すのが嫌だったんだよ。
「テンション、低っ!」
自分が、あぁ、そう、うん…とかしか言わないから。
それ、その言葉、そっくり、少し前のあなたに
お返ししたいわ。
友人は、お母さんが亡くなられた後、散々噛みついて、
留めが「何がわかるっていうんだ」って…。
だけど、お母さんがなくなられたのって、
自分のせいじゃないし…バッググランドで、ずっと
補佐していた自分に、そうも言うかと…。
今は、友人を支えてあげないと…とは思っているけれど、
結局、友人自身がやっていなかきゃいけないのに…。
随分前から、一応、お母さんがご存命の時、
文才がある友人にとりあえず
「ブログでもやってみたら?」って言ったら、
そんな暇はない!とか言い出して…あるでしょうに…
二十四時間、お母さんに、ひっついてるわけじゃなし…。
自分は、介護ブログを読みながら、それぞれに毎日が大変では
あるけれど、それでも、ブログを書いたり、他様のブログへ
お出かけして、コメントしたりと…やっておられる方が多いというのに…。
お母さんがなくなられてから、慌てて、
今になって、ブログのやり方、アフェリエイトのやり方とか、
アンケートだのとやっているようなのですけど…遅いんだよ。
この今のウイルスでのことで、リモートが多いのに…。
まさかとは思いますけど、どこそこのブログで
立ち上げ一ヵ月程度で、諭吉さん十人二十人
稼げましたって言う記事に…真に受けたんじゃ?
一ヵ月程度でなんとかなると、本気で思ってたらしく…
だから、あのエッセイ話…蹴るなんて…。
本当に有名雑誌、どなたでも知っているところなのに。
過ぎたことは持ち出すなって怒るし…やれやれ。
本当に友人を全力で支えてあげたいのだけど、
自分も限界に近いのです。
友人に、父の事を少しでも泣き言を言おうものなら、
「父が第一優先でしょう」と、でも、自分は、友人とは違う、
自分は、父の所有物じゃないんだ…。
父と介護については、友人は、絶対に慰めてくれない。
だから、ここで、毒吐き~~。
自分は、大馬と鹿だけど、泣きたいときも、
落ち込むことだってあるんだよ。
しんどいときだってあるって。
怒りより、恐怖が先に立つことだってある。
馬と鹿のようなことをいろいろと書いてますけど…。
だから、ここで、お思いっきりぶちまき~~。
胃の中に何もはいってないから、出力が出ない~、
あと、ノーミソに栄養が行ってない気が…はははは。
だけど、口をきかないのは、解除しましたよ。
どんなことがあっても、ちゃんと戻れますから。
いつまでも、引きずらない…。
危険だと感じたものは、片付けたし…。
さっきも、
「らんち~~っ、抱っこさせてぇ~」といいつつ、
おちりをむにっむにっと掴んだ自分を叱る父。
だって~さわりたんだもん…って、いつもの光景です。
今日は、午後から外れの部屋を片付ける予定。
ここにですね、断捨離をするが為のものを
詰めちゃったものだから、溢れてます。
これらを分別して出せばおしまいです。
おでかけなさる方、気を付けていってらっしゃい~。
アン

にほんブログ村

にほんブログ村
おはようございます。
別に、こっちの意図や意思を汲み取って欲しい…なんて、
これっぽっちも思ってないし、第一、してくれないし、
してくれるわけがない。
子供が親の面倒をみるのは当たり前だって、
思っている相手に、どーしろと? 否応なしです。
結局、友人と遅遅に電話で話していたのですけど、
自分が、口をきいてやんない!って言ったら、
「大人げない」
よーするに、何をどうしても、全部我慢しろと
言うことらしい。
絶対に、無理。
別に、怒鳴ったわけじゃない、ただ「だんまり」を
決めこんだだけで、こう言われる…。
だから、話すのが嫌だったんだよ。
「テンション、低っ!」
自分が、あぁ、そう、うん…とかしか言わないから。
それ、その言葉、そっくり、少し前のあなたに
お返ししたいわ。
友人は、お母さんが亡くなられた後、散々噛みついて、
留めが「何がわかるっていうんだ」って…。
だけど、お母さんがなくなられたのって、
自分のせいじゃないし…バッググランドで、ずっと
補佐していた自分に、そうも言うかと…。
今は、友人を支えてあげないと…とは思っているけれど、
結局、友人自身がやっていなかきゃいけないのに…。
随分前から、一応、お母さんがご存命の時、
文才がある友人にとりあえず
「ブログでもやってみたら?」って言ったら、
そんな暇はない!とか言い出して…あるでしょうに…
二十四時間、お母さんに、ひっついてるわけじゃなし…。
自分は、介護ブログを読みながら、それぞれに毎日が大変では
あるけれど、それでも、ブログを書いたり、他様のブログへ
お出かけして、コメントしたりと…やっておられる方が多いというのに…。
お母さんがなくなられてから、慌てて、
今になって、ブログのやり方、アフェリエイトのやり方とか、
アンケートだのとやっているようなのですけど…遅いんだよ。
この今のウイルスでのことで、リモートが多いのに…。
まさかとは思いますけど、どこそこのブログで
立ち上げ一ヵ月程度で、諭吉さん十人二十人
稼げましたって言う記事に…真に受けたんじゃ?
一ヵ月程度でなんとかなると、本気で思ってたらしく…
だから、あのエッセイ話…蹴るなんて…。
本当に有名雑誌、どなたでも知っているところなのに。
過ぎたことは持ち出すなって怒るし…やれやれ。
本当に友人を全力で支えてあげたいのだけど、
自分も限界に近いのです。
友人に、父の事を少しでも泣き言を言おうものなら、
「父が第一優先でしょう」と、でも、自分は、友人とは違う、
自分は、父の所有物じゃないんだ…。
父と介護については、友人は、絶対に慰めてくれない。
だから、ここで、毒吐き~~。
自分は、大馬と鹿だけど、泣きたいときも、
落ち込むことだってあるんだよ。
しんどいときだってあるって。
怒りより、恐怖が先に立つことだってある。
馬と鹿のようなことをいろいろと書いてますけど…。
だから、ここで、お思いっきりぶちまき~~。
胃の中に何もはいってないから、出力が出ない~、
あと、ノーミソに栄養が行ってない気が…はははは。
だけど、口をきかないのは、解除しましたよ。
どんなことがあっても、ちゃんと戻れますから。
いつまでも、引きずらない…。
危険だと感じたものは、片付けたし…。
さっきも、
「らんち~~っ、抱っこさせてぇ~」といいつつ、
おちりをむにっむにっと掴んだ自分を叱る父。
だって~さわりたんだもん…って、いつもの光景です。
今日は、午後から外れの部屋を片付ける予定。
ここにですね、断捨離をするが為のものを
詰めちゃったものだから、溢れてます。
これらを分別して出せばおしまいです。
おでかけなさる方、気を付けていってらっしゃい~。
アン

にほんブログ村

にほんブログ村
最終更新日 : 2020-11-15