えっ? タイトルが間違ってるって?
とうとう、玄関フードの半分の高さまで積雪が~。
こんばんは。
さっきまで、外へ出て、ホワイトアウトの中、
玄関の周りと私道までの除雪をして来ました。
そうしないと、新聞配達に絶対に困る。
本当は、夜に出るのは、ほんと危険極まりないので、
ひとりで絶対に除雪しちゃダメです。
まして、吹雪いていると、1m先も見えませんから。
(そういう自分はって? 自分ひとりですもん)
朝から晩まで、晴れ間もなく、絶え間なく降り続き、
サラサラっの雪なので、積もる積もる。
青空駐車している車も見えない、雪の車が出来ています。
昼にも夕方にも除雪したのですが、やった分だけ積もり、
さらに積雪があり、玄関フードから出るのも一苦労。
うちは、まだいい方、玄関フードが付いているので…
フードの半分、雪に埋まっているから、開けたら、
玄関側になだれ込んでくるのはわかるので、少し開けて、
倒さないように、スコップで外側へ。
隙間から、吹雪いて入ってくる雪に顔が痛い痛い。
外へなんとか出たら、もう足がズッボリ雪にはまって、
夕方、除雪していたからよかったものの…してなかったら、
自分の胸元まで来ていたところでした。
でも、腰まで埋まっちゃいました…、除雪しても、
どこへも雪をどかせないから、真ん中を開けて、
左右に積んでいくしかなくて、朝昼夕方積みまくって、
その高さ…自分の身長(165センチ)を超えています。
2時間、やってもやっても追いつかない。
今夜も、ずっと降るようですから、はい、間違いなく
明日の早朝も玄関フード半分以上なっているかも。
とりあえず、ひとりは通れる…もうキリがないので、
さっき、室内に入ってきて、シャワーを浴びて、髪が濡れたまんま、
今、Tシャツ1枚。
暑いって~廊下温度マイナス3度。
ちっとも寒くないんですよ…って、こういうことをやっていたら、
風邪をひくんだ、間違いなく。
今、身体がオーバーヒート状態。
暑いのと全身がギシギシと悲鳴上げています。
結局、早朝4時から除雪して、昼、夕方、晩と…合計何時間?
1日中、除雪に費やしてしまった。
今日は、どこも除雪車も間に合わない状態みたいです。
今、無性にお腹が減ってしまい、仏間からストーブを
持ってきて、そのうえで「焼きおにぎり」を作ってます。
いい匂い~味噌の焦げる匂いが、たまんな~い。
それと、カップ麺を用意してありまする。
えっ、今から食べるのかって、食べますよ~。
もうぺっこぺこですもん。
どれだけ、カロリーが消費されていることか…。
ご自身の身長より高い積雪と2時間も除雪をすれば、
まぁ、ガンガン消費出来ますよ、さらに、全身筋肉痛付き。
はふはふっ、うっま~。
ストープは、もちろん灯油です。
オール電化宅も増えましたが、こういう豪雪の時に
もし、停電になったら、頼れるのは、灯油のストープは、
絶大の力を発揮してくれます。
ただ、これによって「火事」もあるという…のも事実です。
ちょっといいですか~!!
日本海側がこんなにも豪雪になっているのに、ニュースは、
「ウイルスばっか」で、大雪のニュースなんて、ほんの
ちょっとしかやっていないって、どういうことって思ってしまった。
もちろん、ウィルスのニユースも大事かもしれないけど、
太平洋側は晴れているから、こっちのことなんて
わからないでしょう。
これが、帝都で5センチでも積もったなら、帝都が「大雪」の
ニュースをウィルス並みにするんでしょうに。
それに、そんなことになったら、不要不急の外出もされなくて、
「おこもり」して過ごすのでは。
こっち、おこもりをずっとしていたいけど、除雪しないとやばいから、
否応なく、外へ出るんです。
雪国、豪雪地域のこちらのニュースでは、ウィルスよりも
大雪の割合が多いのは当然です。
今夜は、「ガンダム 第08小隊」なので、このまま起きています。
なんたって、藤原さんボイスキャラを見たいが為です。
今の自分の身体は、湯たんぽみたいなほかほかなので、
添い寝したら、あったかいかも~。
あぁ、藤原さんが独身のまんまなんて…
だったら、添い寝したかった~(馬と鹿)今夜なんて特に。
あのボイスで、「大丈夫か?」って言われたら、昇天する、
間違いなく。
…にしても、雪で、自分の腰が埋まるなんて、いつ以来ぶり?
10年前もあったなぁ…、父が倒れた年が凄い豪雪でした。
ここ2年くらい、そうも降ってなかったから、除雪って、
こんなにしんどかったっけ~って感じです。
雪国、豪雪地方の方、たまにドカっと雪が降り、
難儀されているところの方、とにかく除雪に
気を付けて、さらに、身体を労わって下さい。
ゆっくりとあたたかくしてお休みください。
自分? あ、たぶん、ずっと起きています、そして、
明日の午前4時から、除雪する予定です。
おやすみなさい、よい夢を…。
アン

にほんブログ村

にほんブログ村
とうとう、玄関フードの半分の高さまで積雪が~。
こんばんは。
さっきまで、外へ出て、ホワイトアウトの中、
玄関の周りと私道までの除雪をして来ました。
そうしないと、新聞配達に絶対に困る。
本当は、夜に出るのは、ほんと危険極まりないので、
ひとりで絶対に除雪しちゃダメです。
まして、吹雪いていると、1m先も見えませんから。
(そういう自分はって? 自分ひとりですもん)
朝から晩まで、晴れ間もなく、絶え間なく降り続き、
サラサラっの雪なので、積もる積もる。
青空駐車している車も見えない、雪の車が出来ています。
昼にも夕方にも除雪したのですが、やった分だけ積もり、
さらに積雪があり、玄関フードから出るのも一苦労。
うちは、まだいい方、玄関フードが付いているので…
フードの半分、雪に埋まっているから、開けたら、
玄関側になだれ込んでくるのはわかるので、少し開けて、
倒さないように、スコップで外側へ。
隙間から、吹雪いて入ってくる雪に顔が痛い痛い。
外へなんとか出たら、もう足がズッボリ雪にはまって、
夕方、除雪していたからよかったものの…してなかったら、
自分の胸元まで来ていたところでした。
でも、腰まで埋まっちゃいました…、除雪しても、
どこへも雪をどかせないから、真ん中を開けて、
左右に積んでいくしかなくて、朝昼夕方積みまくって、
その高さ…自分の身長(165センチ)を超えています。
2時間、やってもやっても追いつかない。
今夜も、ずっと降るようですから、はい、間違いなく
明日の早朝も玄関フード半分以上なっているかも。
とりあえず、ひとりは通れる…もうキリがないので、
さっき、室内に入ってきて、シャワーを浴びて、髪が濡れたまんま、
今、Tシャツ1枚。
暑いって~廊下温度マイナス3度。
ちっとも寒くないんですよ…って、こういうことをやっていたら、
風邪をひくんだ、間違いなく。
今、身体がオーバーヒート状態。
暑いのと全身がギシギシと悲鳴上げています。
結局、早朝4時から除雪して、昼、夕方、晩と…合計何時間?
1日中、除雪に費やしてしまった。
今日は、どこも除雪車も間に合わない状態みたいです。
今、無性にお腹が減ってしまい、仏間からストーブを
持ってきて、そのうえで「焼きおにぎり」を作ってます。
いい匂い~味噌の焦げる匂いが、たまんな~い。
それと、カップ麺を用意してありまする。
えっ、今から食べるのかって、食べますよ~。
もうぺっこぺこですもん。
どれだけ、カロリーが消費されていることか…。
ご自身の身長より高い積雪と2時間も除雪をすれば、
まぁ、ガンガン消費出来ますよ、さらに、全身筋肉痛付き。
はふはふっ、うっま~。
ストープは、もちろん灯油です。
オール電化宅も増えましたが、こういう豪雪の時に
もし、停電になったら、頼れるのは、灯油のストープは、
絶大の力を発揮してくれます。
ただ、これによって「火事」もあるという…のも事実です。
ちょっといいですか~!!
日本海側がこんなにも豪雪になっているのに、ニュースは、
「ウイルスばっか」で、大雪のニュースなんて、ほんの
ちょっとしかやっていないって、どういうことって思ってしまった。
もちろん、ウィルスのニユースも大事かもしれないけど、
太平洋側は晴れているから、こっちのことなんて
わからないでしょう。
これが、帝都で5センチでも積もったなら、帝都が「大雪」の
ニュースをウィルス並みにするんでしょうに。
それに、そんなことになったら、不要不急の外出もされなくて、
「おこもり」して過ごすのでは。
こっち、おこもりをずっとしていたいけど、除雪しないとやばいから、
否応なく、外へ出るんです。
雪国、豪雪地域のこちらのニュースでは、ウィルスよりも
大雪の割合が多いのは当然です。
今夜は、「ガンダム 第08小隊」なので、このまま起きています。
なんたって、藤原さんボイスキャラを見たいが為です。
今の自分の身体は、湯たんぽみたいなほかほかなので、
添い寝したら、あったかいかも~。
あぁ、藤原さんが独身のまんまなんて…
だったら、添い寝したかった~(馬と鹿)今夜なんて特に。
あのボイスで、「大丈夫か?」って言われたら、昇天する、
間違いなく。
…にしても、雪で、自分の腰が埋まるなんて、いつ以来ぶり?
10年前もあったなぁ…、父が倒れた年が凄い豪雪でした。
ここ2年くらい、そうも降ってなかったから、除雪って、
こんなにしんどかったっけ~って感じです。
雪国、豪雪地方の方、たまにドカっと雪が降り、
難儀されているところの方、とにかく除雪に
気を付けて、さらに、身体を労わって下さい。
ゆっくりとあたたかくしてお休みください。
自分? あ、たぶん、ずっと起きています、そして、
明日の午前4時から、除雪する予定です。
おやすみなさい、よい夢を…。
アン

にほんブログ村

にほんブログ村
最終更新日 : 2021-01-08