泣いても笑っても

難病の父を介護しつつ、自治会の区長をやってます。

Top Page › 日常生活 › 終わらなかった
2021-01-12 (Tue) 22:04

終わらなかった

洗濯…まだまだあるわあるわ…。

こんばんは。

午後から、少しだけ晴れて来て、自分の腰の高さまで
やっと、とけてくれました。
今日は、雪かきもしなくっていい~、だけど、洗濯ものが…
か、片付かないったら。
ゴミ袋にぱんぱんに詰めたものが、あと3個も。

他所様のおうちは、介護してても、洗濯ものが
そうも出ないのかしら…。

うちでは、1日中洗濯して、さらに毎日してるって異常?
近頃は、毎日のように汚すようになったので、
さらに大変になっています。
リハパンしてて、そうも汚れるかって? 汚れるんですよ。

「下着(リハパン)が汚れる」

はぁ?
ご親切に「ももひき」「すててこ」の中にあったりして…
それが、気持ち悪いとなって、脱ごうとする、
だから、そこら中が汚れるわけです。

なんで、そんなことをするのか、きいても返事もしない。
自分の仕事を増やして、休ませないようにしているのか。

もう汚しまくってあるから、ちょっとやそっとで落ちるわけがない、
漂白剤で、一晩つけ置きしないと絶対に綺麗にならない。
さらに、ガンコな汚れは、固形石けん「ウタマロ」です。
以前にもお話をしましたしがこれが、まぁ、ピンポイントで
綺麗になりますから、一度お試しあれです。

汚れ物を片付けるのに使い捨て手袋は、絶対に欠かせられないものなので、
少しづつ買い揃えてました。
さらに、除菌シートも…昨年は、ほんと困りました。
父が、触るものをすべてに、除菌シートで拭いてましたから。
今では、いつでも購入が出来るので助かります。

あんなにも、やれ除菌シートだ、除菌石鹸だのと
一時期が品切れ状態でしたけど、今では、たくさん
販売されているのを見て…ふと
メーカー側が大量に生産し始めたのか?
それとも、あれぼと大騒ぎしていたのに、
ウィルス慣れして、そうも焦って購入しなくなったのか…
いろいろと考えてしまった。

昨年の春節前までは、マスクなしで過ごせたのに…
そして、この1週間後、マスク争奪戦、さらに「テン馬イヤー」が
わらわらとこぞって、稼ぎまくり。
さらに、春節もあって、他所の国の方が「マスクの買い占め」で、
確か最高「十万枚」でしたっけ、そのうち、巷でも入手できるようになって、
それが転売が出来なくなって、雨ざらしに…。

入手できなきゃ、作ればいいじゃん派がたくさん出て来て、
マスクマスクとそうも騒がなくなりつつあるとき、どこぞの元トップが、
利権絡みで、使えないマスクを作るわ、配布するわ、
税金の無駄遣いして、さらに、後を継いだトップが、
「GOTO感染拡大キャンペーン」で、さらに感染を広げ、
税金を投入して、己らは、まるまる「ボーナス」を貰ってるわ、
それと、どこから出てるのかも理解できていない。
ボーナスを貰えるほど、すんごい仕事しました? 
ウィルス対策をおったててくれました? ちん○んも立たんような政策ばっか。
まずは、国民の命を守るための政策を。

そうそう、まだあった、このウィルス禍の中で、
トイレットペーパー騒ぎ。
こちらも雪がなかったから、買占めに走ってた方も。
昨年、こんな雪だったら、どうしてたんでしょ。

並んであれだけ密になれば、感染した方もいたことかと。
その騒動が始まった一年前…もう一年なんて早い…。
来年こそは、マスクなしで過ごせますように。
ただ…変異種が人の体内で変化しているから、ワクチンもどうなのかと…。
今のトップ、このワクチンでなんとかなるだろうと
甘いこと考えてる気か…。
全然足りないでしょうに…インフルワクチンだって、足りないというのに。

お家の中で、切らしちゃったのは、父のステックココア。
ストックはないのかって。
ないってば~、今週は、我慢してちょーだいな。
お茶ならあるよって言ったら、いらんっ! だって。
だったら、白湯、飲んでて、さーゆ。

洗濯洗剤のストックしていたのに、あとひと箱…う~ん。
この使っている洗濯洗剤、業務用がないかぁ…。
一ヵ月10キロが欲しい今日この頃。
漂白剤は、業務用があるからいいんだけど。
えっと、洗剤の購入金額…半端ないです。

さてさて、今夜は、みっちゃん!!
アニメ26、刀剣乱舞花丸~、楽しみ楽しみ。
起きているのかって? はい、起きてます。
あぁ、録画するハード、購入したいわ~~。

買えるチャンスはたくさんあったのにね。
すべて、右から左…そして、今は、恩を仇で返されてるし。
あっとと、「恩を売った」とは思ってないですけど、
ただ、「諭吉さん」のことを話したり、持ちだしたら、
まぁ…手が付けられないくらい攻撃的になるのですよ。

いつも思うのだけど、なんで「借りた方」が態度が
デカいわ、横柄だわ、そんなことあったっけ状態。
でも、今年は、みっちゃん財布で守死するのですよ、
諭吉さんを~~みっちゃんがガードしてくれるなら
守れそうです。

今夜は、比較的暖かくて、今の気温、2度もあるんですよ。
いつもは、マイナスでしたから、一度の差は大きいです。

あたたかくしてお休みください。
おやすみなさい、よい夢を…。

アン

にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村


最終更新日 : 2021-01-12

Comment







非公開コメント