帰りは、吹雪。
こんにちは。
あれから、街方面へ行ってきたのですけど、出かける時、
土砂降りで、しかも霧が深かったです。
こちらは、田畑が多いから、除雪された雪が、
結構、田んぼのはしっこに山積みしてあるだけで、
道路もさほど困らず…しかーし、街方面へ近づくにつれ、
積雪が多いったら、捨てる場所がないから、狭い場所に
さらに積まれてて、とける気配もない感じで…あーあー、
これじゃ、渋滞は必至だわ。
さらに、横道逸れると、除雪されていないと来た。
自分がいる地域の方が、よっぽど綺麗に道路が開いてました。
お買い得の広告が出ていたから、スーパーが混んでいるかと
思ったけれど、そうでもなかったです。
しかし、一部の商品が、まだ入ってなかったです。
でも、それらは、自分が欲しいものとは違うので、
真っ先に買わなきゃならないものをカゴに。
父から頼まれていたココアが品切れ…あららら。
しかたない、他店へ回りたくないので、「ふわラテ」を購入。
帰宅して、父に黙って、ラテを渡しましたが、黙って飲んでました。
自分も久しぶりに、ラテを飲んだけれど、美味しかったです。
スーパーだけ寄るつもりだったのに~、衣料品を
扱っているスペースへ行ったら、グンゼの下着がセールしていて、
思わず、父のももひきを購入、さらに、フェイスタオルが
大バーゲンセール中。
全部半額以下になっていまして、とりあえず3枚購入360円(税抜き)
山積みになっているタオルを、1枚1枚触りつつ、これ、薄い、
触り心地悪い…、水を吸わなさそう…、いろいろと触っていて、
おっ、これは…、一番下になっていたタオルに手が触れた時、
お~、この価格で、柔らかい厚いふわふわ、うん、これ!!と、
重なっているのを3枚つかみ取り、下から取り出しました。
たくさんのタオルを購入しているから、触わるとわかるんですよ、
薄いのは、ほんと、一度、手を拭いただけで濡れてしめっぽいったら。
厚くても、水を吸い取らないのもあるったりして…ほかにも、まぁ、
いろいろと…良いタオルは、一度洗濯したら、わかります。
下着とタオルを購入して、買い物おしまい。
とっとと帰らなきゃ~、自分の住む地域に近づいて来たら、
雨から吹雪になってきまして…。
きゃーきゃーきゃー、しかも真正面から吹雪いてくる~、
やっぱり、この地域は、山沿いなのね~いや~んっ。
おうちに帰宅して、いつもの通りシャワーを浴びてスッキリ。
廊下で、ドライヤーで髪を乾かしていたら、窓の外に…
「おっ、おっ、おぉ~~っ」と思わず、声を出してしまった。
昨日の続きで、柿の木を剪定した土の上に何か落ちているのか、
キジの親子がいました。
お母さんキジと子供たち3匹…、大きさは、お母さんと同じくらいに
成長をしていて、間違いなくキジの子供たち。
だけど、繁殖期間違えてないか? 珍しいんですよ、今の時期、
キジの子供たちがいるなんて…孵化したのは、12月の初めぐらい?
うんうん、土が見えているところに、何かいるんなら、おいでおいで。
…はい、ここで、疑問。
どこから、このキジ親子が出てきたと言うか、いるのかって話。
うちには、そんな大きな木もないし、隠れる場所もそうもないし…、
縁の下? それは、絶対にない。
ニョロさんが、冬眠している可能性もありますから。
まっ、いいです、おうちに散歩の途中で寄ったのなら…。
早く温かくなるといいね…。
あぁ、こんな時、スマホなら、即、動画も取れるんでしょうね。
画像がないと、嘘ついているんじゃないかって思われそう~~。
今日のおみやげ。
さぁさぁ、この時期がやって参りました、柑橘系が大好きな自分。
愛媛の「伊予柑」が出回り始めたのを見つけて、購入しちゃいました。
初物は、ちょっと贅沢に…5個で495円。
自分にとっては、ほんと贅沢なことなんです。
あぅ、あと晩白柚が一度食べてみたいです(毎年言ってるなぁ・)
これをお取り寄せしたいのですけど、う~ん、ひとつがお高い。
だけど、あの「皮」をですね、砂糖漬けにしたいのです。
あっ、「晩白柚の皮」の有効利用をご存知でいらしたら、
ぜひぜひ教えてください。
出来ましたら、食べる方向でお願いします。
そしたら、思い切って、購入しちゃうかもしれませんから。
ん? あー、もう、吹雪が、雪が納まってる~、
なんだぁ~、じゃ、帰宅していた時が一番ひどかったってこと?
もぉ~っ、でも、雪がすぐにやんでくれてよかった。
さてさて、これから洗濯です。
「洗剤詰め替え用5袋」を購入してきたので、じゃんじゃん
洗濯が出来ます。
何もなく帰宅出来て良かった良かった。
アン

にほんブログ村

にほんブログ村
こんにちは。
あれから、街方面へ行ってきたのですけど、出かける時、
土砂降りで、しかも霧が深かったです。
こちらは、田畑が多いから、除雪された雪が、
結構、田んぼのはしっこに山積みしてあるだけで、
道路もさほど困らず…しかーし、街方面へ近づくにつれ、
積雪が多いったら、捨てる場所がないから、狭い場所に
さらに積まれてて、とける気配もない感じで…あーあー、
これじゃ、渋滞は必至だわ。
さらに、横道逸れると、除雪されていないと来た。
自分がいる地域の方が、よっぽど綺麗に道路が開いてました。
お買い得の広告が出ていたから、スーパーが混んでいるかと
思ったけれど、そうでもなかったです。
しかし、一部の商品が、まだ入ってなかったです。
でも、それらは、自分が欲しいものとは違うので、
真っ先に買わなきゃならないものをカゴに。
父から頼まれていたココアが品切れ…あららら。
しかたない、他店へ回りたくないので、「ふわラテ」を購入。
帰宅して、父に黙って、ラテを渡しましたが、黙って飲んでました。
自分も久しぶりに、ラテを飲んだけれど、美味しかったです。
スーパーだけ寄るつもりだったのに~、衣料品を
扱っているスペースへ行ったら、グンゼの下着がセールしていて、
思わず、父のももひきを購入、さらに、フェイスタオルが
大バーゲンセール中。
全部半額以下になっていまして、とりあえず3枚購入360円(税抜き)
山積みになっているタオルを、1枚1枚触りつつ、これ、薄い、
触り心地悪い…、水を吸わなさそう…、いろいろと触っていて、
おっ、これは…、一番下になっていたタオルに手が触れた時、
お~、この価格で、柔らかい厚いふわふわ、うん、これ!!と、
重なっているのを3枚つかみ取り、下から取り出しました。
たくさんのタオルを購入しているから、触わるとわかるんですよ、
薄いのは、ほんと、一度、手を拭いただけで濡れてしめっぽいったら。
厚くても、水を吸い取らないのもあるったりして…ほかにも、まぁ、
いろいろと…良いタオルは、一度洗濯したら、わかります。
下着とタオルを購入して、買い物おしまい。
とっとと帰らなきゃ~、自分の住む地域に近づいて来たら、
雨から吹雪になってきまして…。
きゃーきゃーきゃー、しかも真正面から吹雪いてくる~、
やっぱり、この地域は、山沿いなのね~いや~んっ。
おうちに帰宅して、いつもの通りシャワーを浴びてスッキリ。
廊下で、ドライヤーで髪を乾かしていたら、窓の外に…
「おっ、おっ、おぉ~~っ」と思わず、声を出してしまった。
昨日の続きで、柿の木を剪定した土の上に何か落ちているのか、
キジの親子がいました。
お母さんキジと子供たち3匹…、大きさは、お母さんと同じくらいに
成長をしていて、間違いなくキジの子供たち。
だけど、繁殖期間違えてないか? 珍しいんですよ、今の時期、
キジの子供たちがいるなんて…孵化したのは、12月の初めぐらい?
うんうん、土が見えているところに、何かいるんなら、おいでおいで。
…はい、ここで、疑問。
どこから、このキジ親子が出てきたと言うか、いるのかって話。
うちには、そんな大きな木もないし、隠れる場所もそうもないし…、
縁の下? それは、絶対にない。
ニョロさんが、冬眠している可能性もありますから。
まっ、いいです、おうちに散歩の途中で寄ったのなら…。
早く温かくなるといいね…。
あぁ、こんな時、スマホなら、即、動画も取れるんでしょうね。
画像がないと、嘘ついているんじゃないかって思われそう~~。
今日のおみやげ。
さぁさぁ、この時期がやって参りました、柑橘系が大好きな自分。
愛媛の「伊予柑」が出回り始めたのを見つけて、購入しちゃいました。
初物は、ちょっと贅沢に…5個で495円。
自分にとっては、ほんと贅沢なことなんです。
あぅ、あと晩白柚が一度食べてみたいです(毎年言ってるなぁ・)
これをお取り寄せしたいのですけど、う~ん、ひとつがお高い。
だけど、あの「皮」をですね、砂糖漬けにしたいのです。
あっ、「晩白柚の皮」の有効利用をご存知でいらしたら、
ぜひぜひ教えてください。
出来ましたら、食べる方向でお願いします。
そしたら、思い切って、購入しちゃうかもしれませんから。
ん? あー、もう、吹雪が、雪が納まってる~、
なんだぁ~、じゃ、帰宅していた時が一番ひどかったってこと?
もぉ~っ、でも、雪がすぐにやんでくれてよかった。
さてさて、これから洗濯です。
「洗剤詰め替え用5袋」を購入してきたので、じゃんじゃん
洗濯が出来ます。
何もなく帰宅出来て良かった良かった。
アン

にほんブログ村

にほんブログ村
最終更新日 : 2021-01-16