泣いても笑っても

難病の父を介護しつつ、自治会の区長をやってます。

Top Page › 日常生活 › いつになったら
2021-01-18 (Mon) 08:32

いつになったら

みっちゃんとデート出来るんだか…。

おはようございます!

昨夜は、疲れてしまって、更新途中、パソコンつけっぱなしでまんま
寝てしまいました…でも、すぐに、コールで起こされてしまい
1時間も経ってないのに…朝まで6回ものコールがあり、
今もぼへーっとしています。

昨日の自治会の出来事は、とっとと忘れて次次~と起きて、
すぐに、みっちゃんとこへ行って、「おはよ、みっちゃん」
きゅ~~っと抱き着く馬と鹿。

いつになったら、あなたに服を着せてあげられるのか…
(裸でいるみっちゃんを想像してしまって、涎が…馬と鹿)
自治会に振り回されてたまるもんですか~、ねぇ、みっちゃん。

友人は、ますます「鋼鉄のうに」状態。
好きそうな楽しい話題を振っても全くと無反応…。
口を開けば、夢の中で、お母さんが「こっちの方がいいよ~」と
手を振っていて、「別のところで一緒にくらしているんだよ」とか…
大丈夫か・・突破っ的なことをしないか、心配になって来ました。
ひとりだし…。
まだ「死にたい」とストレートに言わないだけまだマシか…。
だけど、毎日のようにそんな夢を見ているようじゃ、しまいに、
現実と夢の境がなくなるんじゃないかって…。
まぁ、メ○タルクリニックに行っているだけ、大丈夫かと思うけど…。

友人に

「自分じゃ、あなたのストッパーには、なれないの?」
(なんか、未練がましい女性の恋愛の修羅場みたいなセリフ)

かえって来た言葉。

「拾われたペットに今更、価値がある?」

・・・あーはいはい。
結局、お母さんのスポンサーだっただけの立場でしたから。
まぁ、そう来るかと思っていたけど、やっぱり。
あっ、自分この程度、全くと平気。
可愛いものです、もっと、散々な事もありましたから。
案外、十代で、これでもかと言うくらい、心が木っ端みじんな事を
経験しているとですね、タフだわ~と我ながら思います。

これから、友人には、一切、頼れないし(しようとも思ってない)
井戸端会議のような雑談程度しか出来ないから、そのつもりで
過ごすことにします。

二度と、心が戻らくなったしても、それはそれでいいかと。
どう過ごしていくのも、友人の勝手ですし…夢の中で
現実から目をそらして生きて行けばいいし…。
逆に言うと、ひとりでも生きていけるってことですもの。

そう思って付き合うのもありかなって、なんとなく見えてきました。
これから先、自分の愚痴とか、腹が立ったこと、出来事が
気軽に話せなくってしまいますけど。
何十年付き合っているからこそ、お互いの距離がわかるんです。
絶対に相手の「聖域」に入っちゃいけない、触れてはいけない事、
土足で踏み入れない、これを、ものすごく大事にしておりまする。

自分とは言えば、昔のまんま、二次キャラに追っかけ好きですから、
どなたにも迷惑はかからないし、すごくラクチン。
まぁ、自分は、先へじゃんじゃん進むだけです。
足を止めるのはすごく簡単だけど、息している方が遥かに大変なことか。

えっと…ここは、介護ブログですから、若いコが見ているとは
思えませんが、今、十代でとっても辛い思いをしているコもいるかも
しれないけれど、学生時代なんて、ほんの一瞬の瞬き。
数年エスケープしたところで、大したことないから、命を大切に。

どんないなくなり方をしようが、「まわりに迷惑」がかかるんです。
それを片付ける方の事も考えて下さい。
そして、何より、残される側の気持ちを考えて…。

あなたを虐めているやつらも、自分の年ぐらいになれば、
土の中だったり、病気になっていたり、認知症になっていたりと
今は、若いから、想像も付かないかもしれないけど、これが現実。
自分だって、あとどのくらい、この世にいられるか…。

朝から、辛気臭いわ~、やめやめ。
目にされた方がどよ~んとしちゃうでしょうが…ごめんなさい。
こっちまで、引きずられ事だけは避けないと…って、
自分が書いているくせにってねぇ、わっはははは。

さっ、今日も一日いきまっしょって…回覧板の書類訂正があったんだっけ、
ええーい、って、今日は、しないです、昨日の今日は、勘弁して。

さぁ、気分を変えていきますよぉ~~っ。

お出かけなさる方、気をづけていってらっしゃいませ~。
自分もあとから、いってきます~。

アン

にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村


最終更新日 : 2021-01-18

Comment







非公開コメント