45分ごとのコール。
おはようございます。
昨夜からの天候は、大荒れ状態。
雷は地鳴りのようになるわ、強風が吹くわ、雨はひどいわで、
今朝になったら、少しは収まるのかと思ったら、大間違い。
ゴミ出しに行くのに、玄関から出た瞬間に、身体がぶっ飛ばされそうに。
明日からは、また大雪らしいです。
いやだーいやだーっ。
明日は、行かなきゃならないところがあったんですが、キャンセル。
行くのは良しとしても、帰ってくるとき、雪で渋滞や帰宅の遅れが
あったら大変なので…後で、電話を入れる予定です。
さて、今朝は、まだ比較的あったかい…のかな。
なんたって、午前6時に父にシャワーを浴びて貰ったからです。
昨夜から、コールの嵐に、自分はほぼ寝てない状態で、
父は、朝から粗相をして下さいまして、ラチが開かない。
なんで、スッキリとさせて、朝ごはんが終わって、ただ今、爆睡中。
たぶん、昼過ぎまで起きない事かと。
昨夜、父が寝たのは、午後9時。
最初のコールが9時45分…自分は、まだ起きているから、
なんとも思わず…午後11時過ぎ、やれやれ寝ようかなと
横になった途端、またもやコール。
まぁ、まだ寝てなかったし…そこからです、なるわなるわと…
午前0時、午前0時50分、午前1時30分、午前2時10分、
午前3時、午前4時…はい、ここから父は、ベッドの上で
起きていらっしゃいました。
自分は、ほぼ寝てませんけど? っていうか、寝られるかぁ!!
父は起きたらすぐに、すきっ腹に、飴、チョコ、せんべい、甘納豆、ココア3杯に、
口に入れて、トイレと言う前に、はい、下から、だーーっと。
セーブしてくれ…といったところで、汚れ物はお前が片付けろ状態に。
自分は、まだ朝ご飯食べてませんというか、食べれないです。
これから、汚れ物の洗濯して、片付けて綺麗にして…全部
終わる頃、父が起きてコールがありそうです。
父が休んだのなら、自分も休めば?と思われるかも…
午前7時から、午後1時まで、寝れば?って、無理です。
なんせ、日中やらなきゃならないことがたくさんありすぎ。
父は、完全に昼夜逆転生活です。
これに合わせることなんて出来ませんから。
父がそうなったのは、また「自分のせい」だって責められるかも
しれませんが、波風立てるのも嫌なんです。
いつまでも機嫌が悪いのも、さらに「面倒くさい」この上なし。
食事をひっくり返されるのも、わざとこぼされるのも、後始末が
どんだけ大変か…それ思ったら、好きにさせています。
他人の身内は、まさかこんな介護をしているなんて思ってもないし、
というか、想像も出来ないことかと…。
毎日毎日、おしもの汚れ物と格闘して、夜はほぼコールで、それが、
ん十年続いているなんて…、わっははは、我ながら、よく保ってます。
それなのに、年に一度、実用的な鞄ひとつ(野口さん三人以内)とか、
別の年に、迷彩パンツ一枚購入するだけとか…。
昨年は、どーんと豪華に「みっちゃん財布」を父におねだり
しちゃいましたけど…、これは、申し訳ないぐらいで…
自分には不釣り合いといいますか、贅沢品でした。
1年24時間介護で、1年の報酬は「樋口さんひとり」程度~。
どうも、親と同居していると「好きに使っているくせに!!」とか、
「相当貯めてる」と、とんちんかんなことを思っているらしく…馬と鹿そのもの。
さてさて、これから洗濯して、10時に朝ごはんの予定…。
たぶん、お昼と一緒になるかも。
あっとと、夜はしっかりと休める方は、ちゃんとお休みになられてください。
体内時計が来ると、途端に「自律神経」がやられますから。
さーっ、今日も行きまっしょ。
お出かけさなる方、気を付けていってらっしゃいませ~。
アン

にほんブログ村

にほんブログ村
おはようございます。
昨夜からの天候は、大荒れ状態。
雷は地鳴りのようになるわ、強風が吹くわ、雨はひどいわで、
今朝になったら、少しは収まるのかと思ったら、大間違い。
ゴミ出しに行くのに、玄関から出た瞬間に、身体がぶっ飛ばされそうに。
明日からは、また大雪らしいです。
いやだーいやだーっ。
明日は、行かなきゃならないところがあったんですが、キャンセル。
行くのは良しとしても、帰ってくるとき、雪で渋滞や帰宅の遅れが
あったら大変なので…後で、電話を入れる予定です。
さて、今朝は、まだ比較的あったかい…のかな。
なんたって、午前6時に父にシャワーを浴びて貰ったからです。
昨夜から、コールの嵐に、自分はほぼ寝てない状態で、
父は、朝から粗相をして下さいまして、ラチが開かない。
なんで、スッキリとさせて、朝ごはんが終わって、ただ今、爆睡中。
たぶん、昼過ぎまで起きない事かと。
昨夜、父が寝たのは、午後9時。
最初のコールが9時45分…自分は、まだ起きているから、
なんとも思わず…午後11時過ぎ、やれやれ寝ようかなと
横になった途端、またもやコール。
まぁ、まだ寝てなかったし…そこからです、なるわなるわと…
午前0時、午前0時50分、午前1時30分、午前2時10分、
午前3時、午前4時…はい、ここから父は、ベッドの上で
起きていらっしゃいました。
自分は、ほぼ寝てませんけど? っていうか、寝られるかぁ!!
父は起きたらすぐに、すきっ腹に、飴、チョコ、せんべい、甘納豆、ココア3杯に、
口に入れて、トイレと言う前に、はい、下から、だーーっと。
セーブしてくれ…といったところで、汚れ物はお前が片付けろ状態に。
自分は、まだ朝ご飯食べてませんというか、食べれないです。
これから、汚れ物の洗濯して、片付けて綺麗にして…全部
終わる頃、父が起きてコールがありそうです。
父が休んだのなら、自分も休めば?と思われるかも…
午前7時から、午後1時まで、寝れば?って、無理です。
なんせ、日中やらなきゃならないことがたくさんありすぎ。
父は、完全に昼夜逆転生活です。
これに合わせることなんて出来ませんから。
父がそうなったのは、また「自分のせい」だって責められるかも
しれませんが、波風立てるのも嫌なんです。
いつまでも機嫌が悪いのも、さらに「面倒くさい」この上なし。
食事をひっくり返されるのも、わざとこぼされるのも、後始末が
どんだけ大変か…それ思ったら、好きにさせています。
他人の身内は、まさかこんな介護をしているなんて思ってもないし、
というか、想像も出来ないことかと…。
毎日毎日、おしもの汚れ物と格闘して、夜はほぼコールで、それが、
ん十年続いているなんて…、わっははは、我ながら、よく保ってます。
それなのに、年に一度、実用的な鞄ひとつ(野口さん三人以内)とか、
別の年に、迷彩パンツ一枚購入するだけとか…。
昨年は、どーんと豪華に「みっちゃん財布」を父におねだり
しちゃいましたけど…、これは、申し訳ないぐらいで…
自分には不釣り合いといいますか、贅沢品でした。
1年24時間介護で、1年の報酬は「樋口さんひとり」程度~。
どうも、親と同居していると「好きに使っているくせに!!」とか、
「相当貯めてる」と、とんちんかんなことを思っているらしく…馬と鹿そのもの。
さてさて、これから洗濯して、10時に朝ごはんの予定…。
たぶん、お昼と一緒になるかも。
あっとと、夜はしっかりと休める方は、ちゃんとお休みになられてください。
体内時計が来ると、途端に「自律神経」がやられますから。
さーっ、今日も行きまっしょ。
お出かけさなる方、気を付けていってらっしゃいませ~。
アン

にほんブログ村

にほんブログ村
最終更新日 : 2021-02-16