泣いても笑っても

難病の父を介護しつつ、自治会の区長をやってます。

Top Page › 日常生活 › 除雪から
2021-02-21 (Sun) 22:17

除雪から

解放されたと思ったら、今度は、汚れものとの闘いです。

こんばんは。

今日も、もれなく自治会の集会。
もうウイルス禍だというのに、この地域はどうなってんの?
それもなんですけど、木曜日の早朝に除雪の時間、
川に落ちた自分は、なんだったのってくらい、雪が溶けまくり。

昨夜から、父のコールが激しくて、次までのコール時間が
短いったらないのです。
トイレと言って、父を車いすに移動させて、トイレへ行かせて、
またベッドへ移動させた回数6回。
他にも、リモコンはどうしただの、のどが渇いたとか、しまいに

「眠くない」

午前3時に言い出して、だったら、BS見てればいいよって、
テレビつけて、廊下に戻って横になっても、今度は、こっちが眠れなくなって、
午前4時、父の部屋をのぞいたら寝てるし…、そして、午前8時まで
ずっとコールなし。
だったら、自分も4時間も眠れたのに~って、そういっている場合じゃなく、
朝ごはんの用意して、父を起こして、食事してもらっている間、洗濯。
戻ってみると…下から出たもので、シーツやら着替えとかを汚しまくり。
父をきれいにせねば~と、父の身体にバスタオルを4枚を使って、
ミイラ状にして風呂場へ直行。
父の身体を一通りきれい.にして、着替えさせて~、エアアベッドへ。
その間に、汚れものを次々とゴミ袋へつっこんで、すべてを片付けいたら、
父をベッドに戻して、好きに過ごさせて…自分は、自治会の集会時間前に
一時間程度買い物へ出かけて帰宅したら…父がまたもや…
なんか再現フイルムじゃないけど、一時間前にきれいにしたのに!!
出かけるまで2時間…、その間に、またもや父を…同じ下りです。
片付いたからと父の昼食事の用意して、その間に、自分は洗濯。
一度でバスタオルだけでも10枚以上、シーツ6枚…ほかにもいろいろ…。
こんなことしていたら、あっという間に、集会の時間に慌てて行ったら、
自分が最後でした。
それから、2時間ほど、あーだこーだで、集会が終わって帰宅したら…
3度目の再現フィルム状態に…さすがに、めまいを起こしそうに。
自分、そういえば、朝から食事すらしていない…。

ええーい、きれいにするよって、着替えあるのか? 
昨日も一昨日も1日4枚以上の下着を汚すようになり、今日なんて、
3枚+2枚で合計5枚…、もれなくひどく汚れていました。
父には、夕食を食べさせて、ずっと洗濯して、やっと座ったところです。
昼間、スーパーでカップ麺を購入してきたので、今、それをすすっています。

除雪から、やっと解放されても、父の下着やらの汚れものが
半端なくって、洗剤の箱なんて1週間も持たない状態になっています。
とにかく介護は、毎日毎日、汚れものの処理が90パーセント。
こんな感じですから、自分以外の方には、とても父の世話なんて
させられません、1日も持たないかと…。

ただ今の時間、午後10時…あと45分程度したら、一時間ごとに
コールがなり始めますから、今夜も、ほぼ眠れないかも。
だったら、寝れないなら寝れないで、いろいろとやる予定です。
書類のチェックやら、自治会の書類やら作ったり、知り合いの方への
近況報告の手紙とか、家計簿とか…。

もうどうでもいいんです…なんて書くと、自暴自棄になっているように
思われそうですけど、違いますよ、自分の生活リズムは捨てて、
父に合わせればいいだけですから。
いろんなものを妥協して捨てているから、別になんとも思いません。

さてと、これから、書類とにらめっこ~とコールと父の相手です。

介護をなさっていても、ゆっくり眠れる方は、眠れるときにゆっくりと
お休みくださいね。

おやすみなさい、よい夢を…。

アン

にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村


最終更新日 : 2021-02-21

Comment







非公開コメント