泣いても笑っても

難病の父を介護しつつ、自治会の区長をやってます。

Top Page › 日常生活 › 一日6枚以上
2021-04-07 (Wed) 23:55

一日6枚以上

朝から晩まで取り換え…。

こんばんは。

今日の自分です、昨夜から続いています。

午前零時  1度目のコール
午前1時   2度目のコール
午前2時半 3度目のコール
午前3時半 4度目のコール

昨夜から朝まで、4回で済みました…ほっ。

寝ては起こされるので、午前4時からの1日の始まり。
真っ先に洗濯から~午前6時に父の食事。
食事が終わると、父の全身身体拭きと着替え。
その後、父はいったん休みます。

自分は、この間、手洗い洗濯~せっせと午前9時近くまでかかりました。
次に、父の部屋に戻ったら、珍しく起きていて、はい、粗相をして、
そこら中が汚れまくり…当然、本体も…。
はいはい、綺麗にしましょとしていたら、午前10時。
それから、庭の草むしりに1時間ほど戻ったら、絶句。

またですか…父よ、だから、砂糖取りすぎなんだって!!
座っている間もなし…、父を綺麗にして、シーツやらなんやらと洗濯カゴに山盛り…
はぁ~、ええーい、早く処理するに限ると、風呂場でせっせと洗ってつけ置き。

午後12時、父にお昼ご飯。
やっと休める~と廊下で横になっていたら、コールがなり、時計を見たら、午後1時半。
何? と部屋に行ったら、粗相ではなく、ココアをひっくり返して、
はい、床まで垂れていて、かけ布団、シーツ、床のマット…はって仕方ない、
それよりも、父が「やけど」がしたのではと…脚やら太ももやらを
綺麗にするついでにチェック~大丈夫だわね…ほっ。

綺麗になったのは、午後2時半過ぎ。
はい、またもや洗濯カゴに山盛り、ええーい、さぁ、洗濯洗濯。
1時間ほどして父の部屋に戻ったら、今度は、粗相をしていて、
下着からシーツまでベッタリ汚れまくり。
もうおなかが落ち着いてないのに、ココアなんて飲むから!!
はい、もうこの繰り返しで、この間まで、おむつを4枚交換。

…おなかを緩いので、食事は、優しいものを作り、父の夕食。
その間にも、片付けしたりして、蘭丸とお戯れ~と思ってたら、
はい、またもや…
さっきよりはひどくないけど、やっぱり下着が汚れてる~ということは、
当然のごとく、防水シーツもだわねぇ…と。
それより父だ、父!! 父を綺麗にしないことには、また汚れる。
父を綺麗にして、脱水症状になったら困るので、ゼリータイプの経口補水を
飲ませました。

綺麗になった途端、父は、午後6時から寝始めて…
起きたのが午後9時…、起きた途端、飴を口に放り込む…
テレビを見ているのはいいとしても…2時間後、案の定…、粗相。

午後11時…父を綺麗にしましたよ、えぇ。
1日で、おむつ交換6枚…新しく購入してきたオムツが1日で
半分がなくなっちゃいました…このペースでいくと、おむつ代金で
家計が圧迫されつつあります。
よそのおうちは、どーなんでしょうから~、1日6枚替えなんて
介護あるある? 普通なの?

…結局、父と洗濯物に振り回されて、食事をとってないことに
気が付いて、さっき10秒チャージのウィダーとカロリーメイト。
ご飯食べた気しないんですけど? 

午前0時を過ぎると、コールがなるので仮眠程度できればいいのですけど…
我ながら、よく身体が持っているわぁ…。
だけど、この程度の介護なんて、まだ序の口なんだろうなぁ…。

この程度でつぶれていたら、介護なんてやってられませんから、
4月から始めた草むしりも片付けも「意地」だけでやってます。
あっとと、ご心配なくです。
ちゃんと自分の身体と「折り合い」をつけて過ごしますから。

今の父は、たぶんですけど…
1日1日大切に過ごしている気がするんですよ。
いや、なんとなく…たまに、自分の顔をじっと見るんですよ。
特に寝る前…じっとこっちを見てる父、「何?」って聞くけど、
別にってあっち向くんです…。

父は、「おまえはまだ若い」…ってぼそっと言うけど、
母が早くに他界しているのに、何を言うかと…。
母からは癌のDNA、父からは脳梗塞と厄介な難病DNAを引き継いで
いるわけで、いつ、発症するかもわからないというのに。
もし、発症しまっても、友人を煩わせることは、今後はないと
思っただけで、ほっとするのです。
難病については、遺伝するみたいで、どれくらいの確率化は
わかりませんけど、他人の身内に発症しませんように願うばかり。
甥っ子がいますから、この先、この家系が続いていくのですから、
するなら、独り身の自分だけでいいと思っています。
なんだか、どんどん社会から取り残されていく感が半端ないのです、
だから、どこかで諦めがついているのかも。

さてさて、横になった途端、コールが鳴りそうですわ。
だけど、絶対に負けませんから(何に?)

ゆっくりまったりとお休みください。

おやすみなさい、よい夢を…。

アン

にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村


最終更新日 : 2021-04-08

Comment







非公開コメント