泣いても笑っても

難病の父を介護しつつ、自治会の区長をやってます。

Top Page › 日常生活 › いつ…
2021-04-19 (Mon) 23:16

いつ…

チャックを下げたっけ…。

こんばんは。

出かけないといけないのに、そんな時に限って、父が何か仕出かすから
ギリギリまでドタバタ…、慌てて出て行って、あちこちと用事を済ませて、
やっと帰宅して…さて着替えを…と、迷彩パンツのチャックに手をかけて…
ん?  えっ?  いつ、下げた?

・・・・・。

きゃ~~~っ、いつから開いてた?  うそでしょーーーーっ!! 
家を出る前から、チャックが開いてたなんて~~がーんがーんがーん。
見えてたかなぁ、見えてたよね…? 

寄ってきた場所を思い出すと恥ずかしったらない…だけど、丈の長い
股下までのメンズジャージを羽織って出ていたから、チャックが開いてたとしても
見えなかったはず…はず…う~っ、うん、そうだっそうだっ。
知らぬが仏とは、このことですわ~、まっ、やっちゃったもんは仕方ない。

はい、次次~こんな程度のことをいつまでも、引きずってる場合じゃないです。
(切り替え早っ)
これが、10代の女の子とか、しばらくはショックでしょうけど…。
半世紀も過ぎると、怖いものなしですってば、笑い話になるし…。

近頃、自分のブームがジャージ。
1年前までは、考えられなかっんですけど、刀剣乱舞、アイドリッシユセブンとか、
普段の部屋着が、ジャージと来た…ジャージもいいかも~なんて思ったのがきっかけで、
みっちゃん風の黒いジャージを購入してからは、ドハマリして、今では、5枚にも
なってたりして~。
購入したのは、みっちゃん風のジャージ上着だけです、あとは、全部、元許婚からの
おさがりだったりします。

お下がりって…それが、もう20年以上の前の物。
だけど、一度も袖を通してなかったタンスの肥やしだったジャージらしいです。
今では、こんなジャージないかも?って感じなんですけど、それが、逆に新鮮だったりして。
中には、へし切り長谷部(刀剣乱舞)のような、カラーの切り替えのジャージがあり、
今は、これが一番お気に入りで、街中へも平気で着て行ってます。

あっとと、先に説明を…
元許婚と、すでに30年以上のお付き合いで、今では、いい友達なんですよ。
男女間における友情は、成り立たつということもあります。
30年も付き合っていれば、好きだの、惚れたのなんだのって、そんなこと
超越してしまって、今では、お互い、良き相棒ってところでしょうか。

元許婚に、以前、アニメの話で、刀剣乱舞、アイドリッシュセブンのコたちが、
部屋着がジャージで、とくにみっちゃんのジャージがかっこよくて~
黒のジャージを買っちゃったって話をしたら、
「俺が一度も着ていないジャージがあったから、やるわ」と、いきなり
5着もぽーんと送ってくださいまして、受け取ってびっくり。

一度も袖を通してないとはいえ、20年以上のものだから、そう期待もして
なかった(ごめん)んですけど、それが、白いところなんて真っ白。
黄ばみもせず、新品そのものって感じで、しかも、その中の1枚が、
へし切り長谷部~と思ってしまった…、で、それを愛用中です。
メンズものですけど、自分もガタイはいい方なんで、まぁ、ぴったりです。

今では、街中へ行くのも、平気で着ていきます。
別に、デートするわけでもないし、買い物とか用事ばっかで、構ってられないです。
両手に荷物を持ってたりと…それに、半世紀ですから、もっと気にしない~
…って、足元がタクティカルブーツに迷彩パンツに、上が黒ジャージ…。
正直、これでずっと通して行こうと考えてます。

若いころからもスカートなんて、礼服のワンピースぐらいだから、元許婚も
スカート姿なんて一度も見てないかも。
えっ、デートの時は? もちろん迷彩パンツでしたよ、タクティカルブーツだったし…。

ジャージ…いいですよ、ラクだし…。
でも、上着のジャージだけでも高いんですよね…みっちゃん風の上着…
ハッキリ言って、タクティカルブーツの価格以上でしたから。

元許婚に、ジャージの事を話した時

「自分で作れるだろ、この程度のもの…作れ」

とか、簡単に言ってくれるけど、材料費が高つくっていうの。
自分のこんな中途半端な技術ならフリーでもいいけど、「材料費」なんです。
だから、ちょっこっと何か作ってあげたとしても、材料費というか、
実費だけで、ぜっんぜん構いません。
プロだったら、たんまりもらっちゃうんだけど~。

うちのみっちゃんの相手をしたいというのに、昨日の日曜日なんて、自治会会議で
半日潰れたり、なぜかすっごく疲れてしまいました。、
それで、また書類作りに、自治会費の集金に、今月、普通の日も全滅。
夜は、相変わらず、コールが鳴りっぱなしで、寝かせてくれないわで…
今も、悲鳴上げたくなる寸前ではあるのですけど、そこは、自分の処方箋で
なんとか保っています。

あ…チャックの閉め忘れ、ご注意ください。

おすみなさい、よい夢を…。

アン

にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村


最終更新日 : 2021-04-19

お変わりありませんか * by ルビー
アンさん

こんばんは!
久しぶりにPCを開けたら、アンさん更新してなくて、ちょっと寂しい…
お変わりありませんか?
そろそろいい加減にこんな生活嫌になりました。
お父様のワクチンは予約できたでしょうか?
更新楽しみにしています。

大丈夫です。 * by アン
ルビーさん

ご無沙汰しております。
自分の事を気にかけて、メッセージを下さり、ありがとうござます。
こんなブログでも、楽しみにして下さって、嬉しく存じます。
自分は、至って変わりなく過ごしています。
(水面下で必死に水かきはしております)
また、ぽちぽちと更新していきますので、お時間のある時に
覗いて頂けたなら幸いです。

Comment-close▲

Comment







非公開コメント

お変わりありませんか

アンさん

こんばんは!
久しぶりにPCを開けたら、アンさん更新してなくて、ちょっと寂しい…
お変わりありませんか?
そろそろいい加減にこんな生活嫌になりました。
お父様のワクチンは予約できたでしょうか?
更新楽しみにしています。
2021-05-29-01:19 ルビー [ 返信 * 編集 ]

アン 大丈夫です。

ルビーさん

ご無沙汰しております。
自分の事を気にかけて、メッセージを下さり、ありがとうござます。
こんなブログでも、楽しみにして下さって、嬉しく存じます。
自分は、至って変わりなく過ごしています。
(水面下で必死に水かきはしております)
また、ぽちぽちと更新していきますので、お時間のある時に
覗いて頂けたなら幸いです。
2021-07-25-21:19 アン [ 返信 * 編集 ]