泣いても笑っても

難病の父を介護しつつ、自治会の区長をやってます。

Top Page › 日常生活 › もう会うことが
2021-08-18 (Wed) 22:13

もう会うことが

ないかもしれません。

こんばんは。

お盆が終わり、さらに隅々まで感染が広がるのは、
時間の問題かと思います。
こちらも、普段見かけない車があちらこちらにありましたから。
感染は、もう防げないのだと感じています。
しかも、人の中でどんどん「変異」していくウィルス…。

こんなウイルスに振り回される日々が、いつまで続くのか
わかりませんが、会いたくない相手と縁を切るには、
いい機会かもしれません。

このご時世、若い方は、会いたくても会えなくて、辛い思いを
なさっている方も多いかと存じます。
それとも、こそっとお会いして、肌を重ねられているかな。
若いうちですよー、楽しめるのも。
(ただ、望まない命には、避妊をしっかりと)

それとは逆に、ウイルスのことがきっかけで、自然と距離を保てた、
離れられたという方もいらっしゃるのでは、ないでしょうか。

2年前までは、ウィルスが収まったら、真っ先に会いたかったのは、
友人でしたけど、たぶん、このまま、会うことはないかもと…。
電話していても、気軽に、雑談、愚痴も言い合えない、
自分が少しでも口を挟むものなら、
「その話いつ終わる? 我慢しているんだけど」と言われちゃうし…。

あ、これも告げ口になっちゃいますね。

友人は悪くないです…、きっと自分の話し方が悪くって、
地域の話をしてしまって、苛つかせてしまいました、
ダメですね、自分。
最後は、ひたすら謝りましたけど、これで少しでも、機嫌が
直ってくれることを願っています。

出る杭は打たれる…この言葉がぐるぐるぐるっと。
それで、何度も痛い目にあってるのに、学習しない馬と鹿です。

友人に対しても、出しゃばるような態度、話しかける事は、
自分からしちゃいけないとシグナルが点滅…。
相手は、年上でもありますから、一歩引いて、おとなしくします。

なんとなくなんですが…このまま、友人とは2度と会うことなく、
疎遠になって、自分がいなくなったことすらも、
気にかけてもくれないかもしれません。
それでもいいのですけど…。
あっ、こんなこと書くと、自分が付きまとってると思われそう~、
いやいや、それはないです、迷惑は絶対にかけたくないですし。

こんな話ばっかりだと気が滅入るので…
(それをしているのは誰だって言うの)
今、介護の合間に楽しんだり、好きな事だったり、
夢中な事ってありますでしょうか。
介護でいっぱいいっぱい…かもしれませんけど…。

いつかは、手放さなくてはいけないのですが、藤原さんボイスの
「歌」を探していまして、その曲だけをネットでダウンロードを
したかったのですけど、それがないったら…あちこち、まさぐっていたら、
CDがありました~。
それが、今日、届いて、フルで聴いてたら、こんなに泣いたことが
ないってくらいに…ポロポロと涙が止まらないったら。
泣くつもりがなくっても、こんなにだーーーーっと出るのかと…。
歌唱力が抜群で…この声、いつもこのボイスが傍にあったこと…。
そう、これからもです。
どうしても眠れないときは、藤原さんの「羊を数えるボイス」が
あったりして…心が落ち着くんですよ。

あと、ネットであちこち探しているのですが、ないかもしれないけど、
どうしても見て見たい動画がありまして…。
藤原さんご本人が出演しておられる「カラオケ」の画像…。
歌詞の背景に動画が流れていますよね、それに藤原さんが
出ておられたという情報がありまして…。
出演されていた時は、まだ声優さんではなかったと思いますし…。

それと、今の「推し」がみっちゃんと来た~
めちゃめちゃときめています。
毎日、何があったとしても、好きな事があるだけで、
やっていけたりします。

忘れちゃいけない、うちのコちゃんずの存在、このコたちを守るなら、
しがみついても生きる予定です。(だから、何か忘れてませんって? )

明日は、病院へ書類を担当医に欠いてもらわなければならないので、
朝一番にお出かけです…こんなにウイルス蔓延しているというのに、
出かけたくはないのですけどね。

あれ…、やだ、いつも水曜日って更新してなかったようですね。
今、気が付きましたわ、特に何か意識していたわけじゃ
ないんですけど…。

今夜もほんのひと時、お付き合いして下さり、ありがとうございました。
おやすみなさい、よい夢を…。

アン

にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村


最終更新日 : 2021-08-18

Comment







非公開コメント