腰はどこに?
おはようございます。
そんな時に限って、父から、いつも以上にコールがあり、
その都度…「ちょ、ちょっと待って…」起き上がるのに一苦労…
さっき、プロテクター装着…(大袈裟な)
なんとか、保っている状態です。
せっかく治りかけていて、やっと、″防具″を外せたと
ウキウキしていたのに…。
だけど、今月は、自治会の奉仕活動は…って、広報の配布が
ありますけど、集まることはないので、よしとします。
父からのコールが続くので、午前3時ぐらいから動いています。
まっ、この程度、序の口なんで、なんとも思わないですけど、
腰の痛みだけは、我慢できません…。
こんな時期に、またリハビリも…って、今月の生活費かつかつ…。
今朝、郵便受けに新聞を取りに言ったら、水道料金の明細があり、
思わず、おののいてしまった…上下合計諭吉さんひとり突破。
そーいえば…シャワーをじゃかじゃかと浴びてたっけ…
さらに、洗濯もの…夏だから、すぐに乾くと、あれやこれやと洗濯して…
でも、他所の県より、水道代が高いのは確かです。
今日あたり届きそうな電気料金も…見たくないですってば。
食費は、Edy残高樋口さんひとり…これは、大丈夫。
だって、もう10日程度ですから、うまくいくと繰り越せるかも…。
なんて思ってたら、絶対に何かあるんだ…これが。
うちの家計が火の車なのは、以前からお話していますけど、
今年に入ってから、何かとこまごまと出費が続いています。
だけど、誰かのスポンサーになっていないので、それを考えると
それだけで、良しです。
ううーん、みっちゃん財布のおかげか…ものすごく大切に
扱っているせいか、落ち着いていることは確か…。
そっか、財布の中身より外側が高いと大切に…って、
それは違うかな、だって、みっちゃんだと思うと丁寧に扱いますよ、
政宗公も大切にしてたはず…財布? 違いますよ、刀ですよ。
みっちゃんは、刀ですから。
プランドの財布なんてまったくと興味なし…
もし…もし…ありえないくらい、諭吉さんがあったとしても、
買わないです。
なんたって、本体(自分)が貧相なのに…ほーほほほほ。
みっちゃんの財布も、身分不相応だと思っていますから。
財布には、寿命があるというけれど、たとえ、表面が擦り切れて、
チャックが壊れても、買い換えても、これは、手放さないかと…。
腰がこの有様のくせに、気分が落ち込むことなく、家事をしつつ、
今朝も、100均で購入した紙にぐいぐいと描きまくり~。
スキャンするつもりで、用紙をB5サイズに決めました。
動画の予定枠が「3分36秒」…(細かいっ)
この長さは、最初から無謀かなと思ったのですけど…。
だけど…にっこ動にアップしたとして、3分以上、お付き合い
して下さる方はいらしてくれるのか…。
しかも、刀剣では、みっちゃんは、1位、2位を競う超人気キャラ…。
やっぱり無謀なんだろうなぁ…。
妄想と想像力だけは、ごまんとあるけど…
今の今まで、描いたこともないみっちゃんと政宗公…。
そして、龍…ゲームのオープニングに出てくるんですよ。
過去に、龍を一度もないかと聞かれれば、何かで「描いた気」も
するのですが、なんで描いたかは、う~ん、思い出せない。
ここは、中国アニメを参考にしたらなんとか…なるかなぁ。
え~、おこがましい話をひとつ…
自分は、自分の描く絵が好きです…おいおい‥どん引きしないでーっ。
今、描いているみっちゃんなんて「まったく似てない」けど。
みっちゃんに感謝です。
あれやーこれやーと思っていたら、今まで使っていない「脳細胞」が
刺激されているのか、気分だけは良かったりします。
身体は、劣化を辿っていますけどね~。
介護をしている間に、逆にやりたいことをしないと後悔する気が
するのです。
過ごしているのが、廊下でも雨風がしのげるし、ごはんも頂けるし、
らんちーやちっこいこーずを扶養してもらっているし、
税金を払ってもらっているし‥これが、介護の報酬だと。
あっ、自分、もともと「居候」「お手伝い」か「ヘルパー」だとしか
思ってませんから。
そこは、割り切っています、…どこか冷めてたりする自分。
友人の様に、永遠の別れで心のバランスを崩してしまうくらい
深い愛情…それはないです。
きっと、親子でらぶらぶで、何もなかったから…だと思います。
自分なんて…いやいや、やめやめ…今更、嘆いたって、
どうにもならんっ。
さぁって、とっとと家事を済ませて、父とらんちーと
ちっこいこーずのお世話を済ませて、続き続き~
みっちゃ~ん、待ってて(しつこい)
えっと、こちらへいらして、まだ3日~とか、日が浅い方には、
みっちゃんって誰? って思われているかもしれませんので、
改めて、ご紹介…。
ソーシャルゲーム・刀剣乱舞のキャラクター・燭台切光忠です。
呼ばれている愛称が「みっちゃん」「みつママ」とかあるのですけど、
こちらでも、呼びやすく″みっちゃん″です。
今日も天候が悪い~昨日なんて、晴れているのにいきなり土砂降り。
こういう時、乾燥機付き「ドラム洗濯機」が欲しい~~。
自分だけじゃないはず…介護なさっておられる方は、満場一致かと。
晴れていても、天候がいきなり変わることもありますので、
お出かけの際は、お気を付けて、いってらっしゃいませ~。
アン

にほんブログ村

にほんブログ村
おはようございます。
そんな時に限って、父から、いつも以上にコールがあり、
その都度…「ちょ、ちょっと待って…」起き上がるのに一苦労…
さっき、プロテクター装着…(大袈裟な)
なんとか、保っている状態です。
せっかく治りかけていて、やっと、″防具″を外せたと
ウキウキしていたのに…。
だけど、今月は、自治会の奉仕活動は…って、広報の配布が
ありますけど、集まることはないので、よしとします。
父からのコールが続くので、午前3時ぐらいから動いています。
まっ、この程度、序の口なんで、なんとも思わないですけど、
腰の痛みだけは、我慢できません…。
こんな時期に、またリハビリも…って、今月の生活費かつかつ…。
今朝、郵便受けに新聞を取りに言ったら、水道料金の明細があり、
思わず、おののいてしまった…上下合計諭吉さんひとり突破。
そーいえば…シャワーをじゃかじゃかと浴びてたっけ…
さらに、洗濯もの…夏だから、すぐに乾くと、あれやこれやと洗濯して…
でも、他所の県より、水道代が高いのは確かです。
今日あたり届きそうな電気料金も…見たくないですってば。
食費は、Edy残高樋口さんひとり…これは、大丈夫。
だって、もう10日程度ですから、うまくいくと繰り越せるかも…。
なんて思ってたら、絶対に何かあるんだ…これが。
うちの家計が火の車なのは、以前からお話していますけど、
今年に入ってから、何かとこまごまと出費が続いています。
だけど、誰かのスポンサーになっていないので、それを考えると
それだけで、良しです。
ううーん、みっちゃん財布のおかげか…ものすごく大切に
扱っているせいか、落ち着いていることは確か…。
そっか、財布の中身より外側が高いと大切に…って、
それは違うかな、だって、みっちゃんだと思うと丁寧に扱いますよ、
政宗公も大切にしてたはず…財布? 違いますよ、刀ですよ。
みっちゃんは、刀ですから。
プランドの財布なんてまったくと興味なし…
もし…もし…ありえないくらい、諭吉さんがあったとしても、
買わないです。
なんたって、本体(自分)が貧相なのに…ほーほほほほ。
みっちゃんの財布も、身分不相応だと思っていますから。
財布には、寿命があるというけれど、たとえ、表面が擦り切れて、
チャックが壊れても、買い換えても、これは、手放さないかと…。
腰がこの有様のくせに、気分が落ち込むことなく、家事をしつつ、
今朝も、100均で購入した紙にぐいぐいと描きまくり~。
スキャンするつもりで、用紙をB5サイズに決めました。
動画の予定枠が「3分36秒」…(細かいっ)
この長さは、最初から無謀かなと思ったのですけど…。
だけど…にっこ動にアップしたとして、3分以上、お付き合い
して下さる方はいらしてくれるのか…。
しかも、刀剣では、みっちゃんは、1位、2位を競う超人気キャラ…。
やっぱり無謀なんだろうなぁ…。
妄想と想像力だけは、ごまんとあるけど…
今の今まで、描いたこともないみっちゃんと政宗公…。
そして、龍…ゲームのオープニングに出てくるんですよ。
過去に、龍を一度もないかと聞かれれば、何かで「描いた気」も
するのですが、なんで描いたかは、う~ん、思い出せない。
ここは、中国アニメを参考にしたらなんとか…なるかなぁ。
え~、おこがましい話をひとつ…
自分は、自分の描く絵が好きです…おいおい‥どん引きしないでーっ。
今、描いているみっちゃんなんて「まったく似てない」けど。
みっちゃんに感謝です。
あれやーこれやーと思っていたら、今まで使っていない「脳細胞」が
刺激されているのか、気分だけは良かったりします。
身体は、劣化を辿っていますけどね~。
介護をしている間に、逆にやりたいことをしないと後悔する気が
するのです。
過ごしているのが、廊下でも雨風がしのげるし、ごはんも頂けるし、
らんちーやちっこいこーずを扶養してもらっているし、
税金を払ってもらっているし‥これが、介護の報酬だと。
あっ、自分、もともと「居候」「お手伝い」か「ヘルパー」だとしか
思ってませんから。
そこは、割り切っています、…どこか冷めてたりする自分。
友人の様に、永遠の別れで心のバランスを崩してしまうくらい
深い愛情…それはないです。
きっと、親子でらぶらぶで、何もなかったから…だと思います。
自分なんて…いやいや、やめやめ…今更、嘆いたって、
どうにもならんっ。
さぁって、とっとと家事を済ませて、父とらんちーと
ちっこいこーずのお世話を済ませて、続き続き~
みっちゃ~ん、待ってて(しつこい)
えっと、こちらへいらして、まだ3日~とか、日が浅い方には、
みっちゃんって誰? って思われているかもしれませんので、
改めて、ご紹介…。
ソーシャルゲーム・刀剣乱舞のキャラクター・燭台切光忠です。
呼ばれている愛称が「みっちゃん」「みつママ」とかあるのですけど、
こちらでも、呼びやすく″みっちゃん″です。
今日も天候が悪い~昨日なんて、晴れているのにいきなり土砂降り。
こういう時、乾燥機付き「ドラム洗濯機」が欲しい~~。
自分だけじゃないはず…介護なさっておられる方は、満場一致かと。
晴れていても、天候がいきなり変わることもありますので、
お出かけの際は、お気を付けて、いってらっしゃいませ~。
アン

にほんブログ村

にほんブログ村
最終更新日 : 2021-08-23